予報では 朝の内は雨予報でしたが 午後 2時過ぎまで雨、いまは雨が上がってるけど、夜にはまた雨予報
ザーザー振りの雨ではなかったので、地面に水溜りができるより、吸収される方が速かった!
ボディカバーを捲ると、いつもながら、雨の影響なし
きょう レガシィには乗らないけど、ウォッシャー液が減ってるので、補充することに
雨の日のらないので、ウォッシャーは使わないのに減るって、漏れてる? エンジンの熱で 蒸発?
今年 4月の補充と、きょうの 2回目の ウォッシャー液補充で、2L パックが空に・・・
勿体ないので、こんどから、水道水を補充しよう
エンジンカバーも艶々
写真左、シリコンルブDX施工から、一週間、写真右、信越シリコーン施工から、一週間、艶が全然違う
きょうは、雨の合間に、アドレス110に乗って お買い物に行った!
写真左、シリコンルブDX施工直後、写真右、シリコンルブDX施工から、27日経過
アドレスも バイクカバーを掛けてて 雨に濡らしたり クロスで拭いたりしてないけど 艶は施工前の状態に戻ってます
シリコーンは、白化した樹脂、古い経年劣化した樹脂の艶出しには有効ですが、新しい樹脂には、耐久性がいまいち
新品の樹脂は、古い未塗装樹脂のように 表面が荒れてないので、シリコーンを吸収しにくいのかな?
レガシィの塗装は、相変わらずの 艶々 ボディ
Posted at 2022/12/17 18:35:12 |
トラックバック(0) |
レガシィ | 日記