• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りぅりぅちのブログ一覧

2016年05月30日 イイね!

断る手間がはぶけた(笑)


新品の純正ビルシュタインダンパーが高かったので、おととい、近所のカーショップに、社外品の車高調の

在庫確認の依頼をしてましたが、BHレガシィはもう古いので、ダンパーとか車高調の選択肢が少ない


在庫確認したのが、タナベのNFサステック・プロ


後から、みんカラのパーツレビューを見ると、あまり評価が高くない上に、10年ぐらい前からある古いモデル!?



昨日の夜、Amazonを見てたら、TEINの車高調で、BHレガシィ用があった! それも在庫アリ!


みんカラのパーツレビューを見ると、そのTEINの車高調の評価も良い!


で、タナベの車高調の在庫確認の連絡が来る前に、Amazonで、TEINの車高調を注文しちゃった(笑)


Amazonからの発送なので、明日には届きます!



カーショップでは見積もりまでして、タナベの車高調を買う気満々でしたがぁ



タイトルの「断る手間がはぶけた」の意味は、先ほど近所のショップから、申し訳なさそうな声で、


タナベの車高調に付いての電話が掛かってきましたがぁ


「もう完売で在庫がありませんでした・・ 申し訳ありません・・・」って


 σ( ̄。 ̄) しょうがないですね~ 全然大丈夫ですよって、心の中で喜ぶ(笑)



Amazonで、注文した、TEINの車高調は、フレックス Z  2015年モデルの新製品なのに、BE.BHレガシィ用の

車高調を設定してくれるなんて、TEINさんに感謝です



たぶんメーカーからの取り寄せなら、納期に数週間掛かってたと思いますが、Amazonは、ページを見れば、


在庫がある場合は分かるので、わざわざ在庫の確認をする手間も掛からないのが良いですね


スバルのディーラーにも、昼休憩中に電話して、ネットで車高調を買ったので、1日で取り付けできますか?

って、聞いてみましたが、大丈夫です!って、返事をもらいました!


相変わらず、スバルのディーラーは、社外品持ち込み交換でも、嫌な顔一つしないで、やってくれるので助かります


いつ車高調に交換するかは、あらためて予約の電話します。



Posted at 2016/05/30 20:28:03 | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2016年05月22日 イイね!

未舗装の駐車環境は雨が降らないとつらい・・・



先週の、月曜日に雨が降ってから、1週間晴天続きで、車庫周辺もカラカラ、バケツで水を撒いても、

ものの数分で乾いてしまいます


もうすぐ梅雨入りですが、休日に雨が降らなければ、平日毎日雨でもかまいません(笑)


しかし梅雨が明ければ砂漠のような駐車環境状態が続きます・・・



まぁ、8年もこの駐車環境なので、何度も同じような状況を乗り越えてきたけどね!

ドライブ後、ボディカバーを掛ける前の状態です! ほんとは写真撮ってる暇もないんですが(笑)



早くボディカバーを掛ければいいのに綺麗なマイレガの写真を撮りたくなります(笑)




もう、半袖じゃないと暑くて、夏のようです  もちろんきょう洗車はしてません タイヤワックスは塗りましたが(笑)





ここまで、ボディカバー掛ければ、他の車に砂ぼこりを巻き上げられても安心ですって、ボディの艶がすごい!

また、1週間この艶々ボディを封印します。




ドライブの途中でよく見かける、ホンダのフィット 青空駐車で塗装が完全に色あせて艶消し状態

新車のころは綺麗だったミラノレッドも、いまはルーフの塗装は剥げてるし、左のリアドアだけ、再塗装してるので、

反対側はもっと悲惨な見た目です





上の写真のフィットとマイレガは同じぐらいの年式ですが、同じ青空駐車でも、ボディの艶の次元が違う(笑)



ソリッドの赤なら、なおさら青空駐車ではボディカバーは必要だと思います



青空駐車でも新車で買って、3年、5年で車を乗り換える人には、ボディカバーの有効性は分からないでしょうね





今週は雨の日が多そうなので、ちょっと嬉しい(笑)

Posted at 2016/05/22 15:45:16 | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2016年05月15日 イイね!

WRX STI S207と遭遇


写真は撮らなかったけど、色はパールホワイトで、トランクには、オプション!?の

GTウイング風のトランクスポイラーが付いてました!



たまたま自分の目の前を、S207が走ってて、進む方向が同じだし、本物S207と偽S401のランデブーもいいな~って


思ってたけど、S207は信号が青になると、急発進したり、運転が荒い、車線を変えながら前に出ようとするが


車が多いのでなかなか前にでられない様子、自分は競う気もないので、同じ車線を普通に走る


先の方で右折しようとする車が見えたので自分は内側の車線に変更、S207は、その右折の軽トラに道をふさがれる


軽トラに道をふさがれた、S207をしり目に、普通に走って、S207をバックミラーから消してやったぜ!(笑)




S207のトランクに①って、ステッカーなんの意味があるのか気になったけど、まぁいいか(笑)



混んでる道路で、道を急いでもしょうがない! 安全運転で走りましょう。

Posted at 2016/05/15 17:22:31 | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2016年05月14日 イイね!

自動車税納付してきた!


コンビニで、マイレガと、ZZの自動車税をまとめて払ってきました! これで、レガシィの車検の準備は整った! 


まだどこに車検出すかは決めてませんが(笑)


今週は降りすぎだろってぐらいまとまった量の雨が降りましたが、相変わらず汚れないマイレガ!





ボディカバーを取るだけで、艶々ボディ、どれだけ雨が降ろうが、ドアミラー下に雨スジは付かない!

雨で濡れた状態で、真夏の日差しにさらされても、ボンネット、ルーフに雨ジミなども付かない!













青空駐車でなおかつ未舗装の駐車環境でも洗車することなく、このボディの艶と映り込み!

どんな最新プロコーティング剤でも、このボディコンディションは維持できない!




車を、15年も乗れば、普通は廃車コースですが、ボディカバーに保護された、マイレガのボディは、いまだ新車に負けないボディの艶です(笑)













内外装とも綺麗でエンジンの調子も良いので、古い車に乗ってるって自覚もありません(笑)




不思議なことにボディ以上にホイールはブレーキダストや埃も付かず走っても汚れません(笑)





このブログの写真はすべて、今日撮った物です。

Posted at 2016/05/14 17:15:07 | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2016年05月12日 イイね!

軽自動車税 100%アップ・・・

軽自動車税 100%アップ・・・

マイレガの自動車税は、15%アップですが、ZZは、100%アップ!!


まぁ 1000円から、2000円にアップなので良いけど(笑)


今は両方とも、コンビニで納付できるので便利になりましたね!


まだ税金納付してないけど(笑)




マイレガは去年からすでに自動車税は、15%重課でしたが・・・


ガソリン車は、13年越えから自動車税がアップするけど、ディーゼルは、10年です


マツダのデミオ・アクセラ・アテンザ・CX-5などクリーンディーゼルが今売れてますが、10年越えから自動車税アップ


これディーゼルの盲点だったかも!?


ガソリン車より早く、ディーゼル車は、中古価格に影響がでるかもしれませんね


自動車税がこれ以上、重課にならないことを祈りつつ、今年の車検も受けてマイレガはまだまだ乗りますよ~







まだまだピカピカで乗り換える理由もないし(笑)


Posted at 2016/05/12 20:13:57 | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「午前中は 天気が不安定なだから昼からタントの バケツ洗車しよっ!」
何シテル?   12/08 07:51
口にはしないが感謝はしてる。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1234 567
8 91011 1213 14
15161718192021
22232425262728
29 3031    

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
二代目 タントカスタムXスペシャル DBA- L 375s 初年度登録 2013年8月 ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2018年10月11日納車、メインの写真は 2025年 3月撮影 アドレス110(F ...
スバル その他 BH レガシィツーリングワゴン (スバル その他)
2024年7月に車検も受けて、まだまだ乗るつもりでしたが、家庭の事情で、雨の日でも乗れる ...
ヤマハ JOG ZR ヤマハ JOG ZR
2018年10月5日追記 自動二輪免許取得したため、JOG ZRとは、8ヵ月と短い付き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation