• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りぅりぅちのブログ一覧

2018年04月29日 イイね!

きょうは、いつもよりちょっと遠出


きょうは、親をつれて、マイレガで親戚の家まで行ってきました!



マイレガにはナビも付いてないし、6年ぶりぐらいに、レガシィで行くので、たどり着けるか心配でしたが


なんとか迷うことなく親戚の家にたどり着けました(笑)






すごい田舎なので、ちょっと近所に買い物するにも、車がないと生活できない感じです





道は空いてるしアップダウンの激しい峠道があったり、ドライブするには楽しい道中でした!







今さらですがホイールのアドバンレーシング RZⅡ 見る角度によっては、コンケイブしてるように見えます





楽しくドライブしたのは良いけど、車検を前に、あまりエンジンに負担を掛けたくないんですけどね・・・


Posted at 2018/04/29 17:22:50 | トラックバック(0) | 日記
2018年04月28日 イイね!

スバルで小物注文


バックドアに付いてる、リア・ワイパー・アームと樹脂キャップ


注文して驚いたのが、樹脂キャップの安さw(笑)




3点まとめてでも、税込み 2970円!  



他人にそんな見られる部分でもないけど、そこだけ古臭さが残ってたので、交換することにしました! 


 
こんなに安いなら、5000~6000円する、ワコーズのスパーハードを買って塗るより、あっさり新品に


交換した方が良い、17年も使ってる樹脂キャップだしね ( ´艸`)




物が入るのは、GW明けですが、返品できないので、前金でってことで、お金は先に払いました!


交換は、10ミリのナットを、1個外すだけなので、自分でやります






リアワイパー交換に備えて、ネジが錆びてたらいけないから、前もってCRCでも吹いとこうって思ったけど

17年経っても、ネジもボルトも錆び、一つないことに驚き!!



試しに、スパナでネジを緩めても軽い力でネジが緩んだ! これもボディカバー効果か!?(笑)



Posted at 2018/04/28 14:18:03 | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2018年04月27日 イイね!

BE BHレガシィの価値も上がってきた!?


写真は、いま家の近所の中古屋さんで売りに出てる BE.BH型レガシィ


3台ともすでに、16年落ち



この型のレガシィは古くてもまだ球数が多いので、そこまで中古価格は高くはならないでしょうが



3台とも、年式の割に、けっこうな価格!



特に、真ん中の黒いBHレガシィツーリングワゴン 諸費用込みなら、余裕で、110万円超えるでしょう



マイレガは、2001年式ですが、10年前に、7年落ちを車両本体価格 79万円で買ったからね(笑)



BE.BH系 レガシィも、10年前より価値が上がってる!?






トミーカイラのB4は、16年落ちでも、いまだ、200万円越えw  諸費用込みなら、250万円越えか!?







10年前に、中古でこのBHレガシィツーリングワゴンを買って、登録からは、すでに、17年!






登録から、20年経ってもこれだけ綺麗なら価値もでるかな!?






内装も年式を感じさせず綺麗な状態を維持!







しかし いくら内外装が綺麗でも、買い取りは、年式が、一番重視される?



いまマイレガを売ったとしても、中古屋さんは、年式が古いからと安く買い叩くでしょうね






タダ同然で、このレガシィを手放すのは勿体ないのでまだ、レガシィは降りません(笑)







Posted at 2018/04/27 17:41:08 | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2018年04月22日 イイね!

最悪の駐車県境ですが・・・




花粉、黄砂に加え、青空駐車未舗装の駐車環境なので、レガシィを動かすだけでも砂埃が舞い上がり



目の前を他の車が通るだけでも砂埃が舞い上がり 風が吹くだけでも砂埃が舞う、最悪な駐車環境




洗車場やガソリンスタンドで洗車しても、車庫戻る途中で砂埃が舞い上がるので、洗車する意味がない


ここで洗車しても、他の車に砂埃を巻き上げられる可能性が高いので、自宅車庫でのんびり洗車もできない






しかし、10年間この駐車環境でも、マイレガの綺麗を維持してきた!





今の時期、花粉や黄砂が飛んでて、週の半ばに雨まで降ったので、汚れまくった車が多かったけど


マイレガはこんな駐車環境でも常にボディは綺麗にしていたい!





でもボディに傷も付けたくない




こんな駐車環境でも、ボディの傷は最小限で維持してる






きょうは、キーパー・ラボで、室内清掃だけしてもらったけど、掃除機掛けと水拭きだけです


このレガシィ、青空駐車、17年目ですが、ステアリングの擦れや革の劣化もありません





純正革シートの劣化もなく綺麗な状態を維持してます





クリスタルキーパーもダイヤモンドキーパーも施工してない、外装は自分でワックスを塗ってるだけですが


キーパーラボの店長も驚くボディの状態です(笑)






青空駐車未舗装の駐車環境で、なおかつ、17年落ちの BH レガシィツーリングワゴンですがw






屋内で見ると、溶けた水飴のような、うる艶ボディです










間近かでボディを見ても小傷などまったく見えません














ホイールも綺麗





最近まとまった雨が降らず、昨日、きょうと、季節外れの異常な暑さで、未舗装の地面も乾ききってますが・・・




カラカラに乾いた砂漠のような未舗装路を走っても、この艶々ボディ(笑)






日差しの下で、近くでボディを見ても綺麗です






青空駐車17年目のヘッドライトも、黄ばみやくすみも無し










地面がアスファルトなら、ボディの綺麗を維持するのがどれだけ楽だろうって思います






この駐車環境で、洗車することなく、レガシィの綺麗を維持!






このブログの写真は、すべて、きょう撮影した物です!  もちろん、きょう洗車はしてません(笑)




Posted at 2018/04/22 15:41:32 | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2018年04月17日 イイね!

昨日せっかく コーティングしたのに・・・




相変わらず花粉か黄砂が飛んでますね  昨日新しく買った、コーティング剤をバイクに施工したばっかりなのに・・・



日中に、一雨ありました・・・






写真で見るよりも生で見ると汚れが目立ちます





この時点で雨が土砂降りなら、明日の朝バイクを洗おうと思ってけどぉ  


小雨が降ったり止んだりの合間に屋根のひさしの下で 洗うことにぃ






で、洗い~の






水滴を拭きとり~~の






綺麗になり~~~の






やっぱり汚れたらすぐ洗わないとね






まだこれから夜にかけて雨が降るので、このままだと明日の朝にはまた ヒョウ柄になってるでしょうね・・・・











ヒョウ柄防止に バイクカバー掛け~~~~の(笑)




Posted at 2018/04/17 19:11:48 | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「午前中は 天気が不安定なだから昼からタントの バケツ洗車しよっ!」
何シテル?   12/08 07:51
口にはしないが感謝はしてる。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

1 234567
89 1011121314
1516 1718192021
2223242526 27 28
2930     

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
二代目 タントカスタムXスペシャル DBA- L 375s 初年度登録 2013年8月 ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2018年10月11日納車、メインの写真は 2025年 3月撮影 アドレス110(F ...
スバル その他 BH レガシィツーリングワゴン (スバル その他)
2024年7月に車検も受けて、まだまだ乗るつもりでしたが、家庭の事情で、雨の日でも乗れる ...
ヤマハ JOG ZR ヤマハ JOG ZR
2018年10月5日追記 自動二輪免許取得したため、JOG ZRとは、8ヵ月と短い付き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation