今年の冬は今のところ暖冬っぽいのですが、寒波が来てから準備しても遅いので、
今日は年休休暇を取ってサマータイヤからスタッドレスタイヤに交換しました。
週末に交換するとなると、マンション暮らしの場合はスペースがなかなか確保できない
のですが、平日だと近くに確保できるので、毎年この時期になると年休取って交換しています。
これは純正18inからBBS17inにインチダウンしたサマータイヤです。
バブの部分が錆びており、今年の車検の時にショップの人から指摘されました。
ブレーキパッドは1年前に交換したプロジェクトミューのユーロメビウス・エコ
低ダストタイプのパッドですが、それなりにホイールは汚れます。
ブレーキタッチと低温時でのブレーキの効きが悪いところが不満ですが、純正のダスト量を
考えると何とか我慢できる範疇です。
ミュシュランXーICEも今年で4シーズン目に突入!来年は買い替えですね。
交換後は近所のガソリンスタンドに行って、給油がてらタイヤの空気を入れてもらいました。
フロント2.7 リア2.5と、ちょっと高めに設定。
前回の給油時から使用しているKURE フュエルシステム・パワーブースター
当初、バイク用に買ったのを車に使用したのですが、なかなか調子が良いので引き続き
使用中です。発進時の加速不良が殆ど無くなりました。入れても違いの全く判らなかった
オベロンガソリン添加剤 A623よりこちらの方が体感できます。
バイクの方は入れても違いが判りませんでした。
ブログ一覧 |
AUDI TT | クルマ
Posted at
2011/12/12 15:02:18