• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たなかはんのブログ一覧

2008年11月30日 イイね!

岐阜基地航空祭2008

今日は岐阜県各務原(かかみがはら)市にある自衛隊基地の航空祭に行って来ました。

基地周辺には駐車場が無いようなので、自宅から13km程離れた名鉄「犬山駅」の駐車場に

車を停めて、そこから電車に乗って8駅離れた「三柿野駅」に向かいました。

9時開場に間に合うように8時半過ぎの電車に乗ったのですが、既に電車は通勤ラッシュ

並みの混雑でした。

「三柿野駅」に到着すると、乗客の殆どが下車。

駅から基地まで徒歩2分ほどの距離なのですが、ホームから基地まで人で大混雑です。

結局、10分ちょっとかかってしまったので、基地に着いたのは9時10分でした。

もう既に「小牧基地航空祭」(10/4ブログ参照)の時と人の量が全然違います!

基地の中に入っても人・人・人・・・・。

そんな中、場所取りの為にシートを敷いたり、キャンプ用の机や椅子を出したり、

禁止されている脚立を持ち込んだり、挙句の果てにはテントまで張ってる非常識な

連中まで居て、展示物を見たり撮影したりする前に、まともに歩ける状態では

ありません。 何?この何でもアリな状態!?


天候は曇。時折、雲の切れ間から日差しが差し込みました。

何故か基地の上空だけ低い雲がかかっており、遠方には晴れ間が見えます。

この基地は滑走路に向けてカメラを構えると逆光になるので、今日の天候は

撮影には適していたかも知れません。

しかし先に言い訳しますが、コンパクトデジカメで飛行中の機体を収めるのは

かなり難しいです!

1)望遠を効かすと飛行スピードが速過ぎてファインダー内に収まらない&ノイズが出る。

2)運良くファインダーに収まっても、カメラがピントに迷ってシャッターが切れない。

3)コンパクトデジカメとデジイチでは画像や基本性能に大きな違いがある。

4)致命的なことにカメラマン(私)のテクニックが全く無い!

そんな中、今回も頑張って撮影してきました。


管制塔周辺でも人だらけ。

何処もこんな感じです。仮設トイレなんて常時50m位並んでました。


この飛行機は小牧基地航空祭の時にもありました。


これは初見の機体です。先端を見て「ビーンブーツ」を思い出しました。


F-4


後ろがかっこいい♪


格納する時は羽も畳めるようです。


オープニングフライトの3機編隊。

T-7、F-2、F-15です。


曲芸飛行を見せてくれたエアロックのS-2B


エアロックS-2B


岐阜基地航空祭の目玉!ブルーインパルスの6号機


コンパクトデジカメで撮影できた奇跡の1枚。

なかなか良く撮影出来ていると思いません?


これまた決定的瞬間が撮れていました。

二機の機体が交差する瞬間です。


流石にブルーインパルスです。

素晴らしい操縦テクニックです。



航空祭の最後を〆るのは、岐阜基地航空祭でしか見れない異機種大編隊です。



9時10分から14時45分まで、ほぼ最初から最後まで居ましたが、

終始基地には沢山の人がいました。

帰りも、基地から駅まで人だらけ。もちろん電車も満員です。

かなり疲れた一日でした。

甲子園球場まで野球の試合を見に行ったような感じの人集りでした。

航空祭自体ですが、地上展示物は小牧基地とそんなに大きな違いはありませんでした。

しかし、これほど人が集まるのは「ブルーインパルス」見たさでしょう。

私も初めて目の当たりにして、感動しました♪

ブルーインパルスとエアロックのAIRショーが無ければ、小牧基地航空祭の方が

満足度は断然高かったです。

岐阜航空祭はかなり期待していただけに、ちょっと期待外れはところもありましたが、

それでも十分に楽しめたイベントでした。



よし!来年の航空祭までにはお金を貯めてデジイチ買うぞーっ!?

Posted at 2008/11/30 22:17:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月23日 イイね!

新城ラリー2008



今日は愛知県新城市で開催された「新城ラリー2008」に行ってきました。

新城ラリーは今年で第5回目の開催で、昨年度から全日本ラリー選手権に昇格しました。

私が新城ラリーを訪れるのは、昨年に続き二度目です。


私のお目当てはゲストドライバーによるデモ走行です。

なかなか豪華な顔ぶれです。

左から篠塚選手、新井選手、田口選手です。



ランサーには田口選手がドライビングしています。






インプレッサには新井選手。



このインプレッサは昨年も持ち込まれていました。

ただ、去年は体に響くほどの爆音でしたが、今年はスポーツマフラーになっていました。



勢い余ってバンパーが破損する場面も。。。。



昔のランサーには篠塚選手。



他にはこんなインプレッサも。



ちょっとカッコいいトラックです。



ランチャ・ストラトスのレプリカです。

スーパーカーブームを思い出します。



ちょっと後ろが開いていたので、どうなっているのか気になってしまいます。



もちろん、前も開いていると気になってしまいます。



走行するのはラリーカーばかりではありません!



いやぁ~、お仕事お疲れ様です。



流石にマッハ号は走りませんでした。

これは映画の撮影用です。

これを見て「懐かし~いぃ!!」と思った人はオッサンの証です。

私もその一人です。



最後にお約束の一枚。

左の子がチョッぴり安田美佐子ちゃん似で、私にピッタシの気が。。。ケホン、ケホン・・


昨年度は前日に雨が降ったみたいで、下が泥濘で歩き辛い状態でしたが、

今年は晴天に恵まれ、かわりに埃塗れになって帰ってきました。

今年は昨年よりも訪れる人が凄く多くなっており、写真撮影も大変でした。

イベント自体も良くなっており、来年はもっと期待できそうです。


また来年も行くぞー!!
Posted at 2008/11/23 22:14:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | AUDI TT | クルマ
2008年11月20日 イイね!

スタッドレスタイヤに交換

そろそろスキーシーズン到来の時期になりましたので、サマータイヤから

スタッドレスタイヤに交換しました。

交換するにあたり、ジャッキは車載のパンタグラフタイプの物は使用せずに、

「ARCAN アルミニウムサービスジャッキ」を使用しました。

普段は家の中で邪魔者扱いのジャッキですが、一度ホイール交換に使用しますと

二度と車載ジャッキには戻れません。

凄く楽に、早く車体を持ち上げる事が出来ます。



ジャッキポイントですが、車載ジャッキと異なる場所にジャッキを掛けます。

まずはフロント部分ですが、車体の下を覗き込むとゴムの塊が付いています。



この部分にジャッキを掛けます。



タイヤを外した状態だと分り易いですが、フロント部のジャッキポイントは比較的

車体の奥の方にあります。

あまり小さなジャッキを使用すると、ジャッキが届かなかったりすると思います。



リア側ですが、フロント側と同じようにゴムが付いています。



フロント側と違い、ゴムは手前側に付いています。



引いて見ると、こんな感じです。



ホイールはS DESIGN MONO10 VISION EU 17in×7.0J

オフセット38 5穴 PCD100 ハブ径57.1 ボルトホイールφ15球面 8.2kg/本です。

タイヤはミシュラン X-ICE 225/45R17 です。

面イチに拘りはありませんので、特にスペーサーは使用していません。



車体と比べると、ジャッキの大きさが分ると思います。

余談ですが、このジャッキで一度にフロント2本やリア2本を浮かせる事は出来ません。

フロント部分はアンダーカバーが有るので不可。

リア部分はデフまでジャッキが届かないので不可です。



交換後、最寄のガソリンスタンドでタイヤにエアを入れてもらい作業終了!

スタッドレス&ホイールは昨年購入したのですが、町乗りには凄く良い組み合わせです!

ステアリングが軽くなり、路面からの突き上げも減って乗り心地快適です。

国産スタッドレスにありがちなコーナーリング中の腰砕け感も無く、変にフワフワしません。

スタッドレスタイヤなのに、年中履いておきたい気分です。

純正は18inですが、17inの方がこの車にはあっている様に思います。

肝心の雪上性能ですが、アイスバーンやワダチ、溶け出した雪では良く滑ります。

まるでサマータイヤの様に滑り、使い物にならない時もありました。

こんな時は周辺の車も滑っていますので、ある程度は仕方が無いのかも知れませんが

走っていて不満は残ります。

新雪の上では少々急な上り坂でもグイグイと登ってくれますので合格です。

アイスバーン性能や雪道のみの性能を求めるなら国産スタッドレスが上だと思いますが、

普段は雪の無い道を走行し、週末に高速道路を使用してスキーに行くような使い方には

適したタイヤだと思います。

高速道路で飛ばしても不安がないところなんかは、さすがミシュランって感じがします。

Posted at 2008/11/21 04:19:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | AUDI TT | クルマ
2008年11月09日 イイね!

リアデフオイル交換

今日はショップの開店時間に一番乗りして、TTのリアデフのオイル交換を行ってきました。

現在の走行距離は18648km。

今回が初めてのオイル交換です。


写真中央付近に緑色のボルトの頭が見えますが、その右斜め上がドレンです。

(ドレンボルトを外した状態の写真です)



廃油です。(激しく手振れ。。。)

それなりに汚れてはいますが、ドレンボルトのマグネット部分を確認しても、そんなに多くの

金属粉は付着していませんでした。



写真が無いですが、今回ギアオイルにモチュールFF-LSD TYPE2(75W-90)1Lと、

オイル添加剤 レスポ EMDを100ml(10%添加)使用しました。

TTのリアデフは1.1Lくらいの量が入ります。

こんな時、他のお客さんは1L×2本のオイルを購入するそうですが、余ったオイルは

他に使う事が出来ません。

そこで、貧乏節約家の私はギアオイル1本とオイル添加剤を選択しました。

余ったオイル添加剤はエンジンやパワーステアリングにも使う事が出来て経済的です。

本当はアッシュのFSEギアオイルを入れたかったのですが、ショップの人に聞いてみると

「ケース単位での取り寄せ販売になります(1L×12本)」との事でしたので、迷わず却下!

モチュールとレスポを入れたのは、たまたまショップの店頭にあったからです。


下記の写真はオイルを入れているところです。

他の車と同じで、デフ本体の側面からオイルをあふれるまで入れていきます。

ちなみに、モチュール FF-LSD TYPE2の色は紺(濁った青)色です。

メカニックの方に聞くと、他のどのギアオイルとも違う独特の臭いがするそうです。

私も嗅いでみましたが、マシン油のような何とも言えない臭いに感じました。

モチュールのエンジンオイル300Vは、とても良い匂いがするそうです。

レスポ EMDは色の薄い蜂蜜の様な感じで、ドロッとしています。



交換後の感想ですが・・・・・・。

全く違いが分りません!!!

デフオイルを交換すると「バキバキ鳴る!」とか「効きが良くなった!」とか聞きますが、

社長さんにこの事を聞いてみると「機械式LSDならバキバキ鳴ったり、効きの違いが

分る場合もありますが、TTだと全く分らないと思います」とのお話。

ですから、今回は決して私が鈍感だという訳じゃないと思います。 



多分。。。。。


※今回のかかった費用

モチュール ギアFF-LSD TYPE2(75w-90)  4410円/L

レスポ EMD(300ml入り)                  3990円

作業工賃                                 無料
 
合計金額                              8400円
Posted at 2008/11/09 19:48:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | AUDI TT | クルマ

プロフィール

住み慣れた大阪から、土地勘のない愛知にお犬様と二人でやってきました。いつまで続くか分りませんが、一つのジャンルにとらわれず、無理せずボチボチ更新したいと思います...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819 202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
初めての外車です。 国産車には無い、良い味出してます。 ノーマルで、パイオニアの楽ナビと ...
ホンダ その他 ホンダ その他
2001年式 ホンダ XR650Rです。 購入直後から改造を行い、とても乗り難いバイク ...
日産 シルビア 日産 シルビア
免許を取って初めて買った車です。 発売前に実車を見ないまま購入をしました。 アートフォー ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
1.8GDI このGDIエンジンには購入当時から泣かされました。 アイドリングの不安定は ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation