• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たなかはんのブログ一覧

2012年02月02日 イイね!

ライブクリエータVESA対応C型クランプ式フレキシブルスリムアーム購入

パソコンモニターをデュアルモニターにしたので、次にモニターアームを使ってみることにしました。

価格.comを見るとエルゴトロンっていうメーカーのモニターアームが人気のようですが、変わり者ん

の私は別のメーカーの物を買ってやろうという気になり(パソコンミニターは一番人気のやつを買った

のに)、色々探してみた末にライブクリエータのモニターアームを購入しました。

Acer27インチ用にARM2-21C、Iiyama23インチ用にARM2-11ACを購入。

ARM2-21Cは11655円、ARM2-11ACは13440円(送料・税込)で購入。 台湾製でした。



机にはC型クランプで取り付けます。シャフトのメッキが悪く、ザラザラしています。




締め付けネジの部分ですが、プラスのネジでリングを止めてあるだけの雑な作りです。

このまま机に付けて締め付けると、ネジの部分が机の天板裏に食い込んでキズが入ります。


これがメインのアーム


C型クランプに取り付けるとこんな感じになります。


次にモニター側。フリーマウント(VESA規格)が100mm×100mmなので、スペーサーの

取り付けが必要になってきます。


同封のネジは緩み止めのあるナットですので、手で締めても途中までしか入りません。

取り付けにはプラスドライバーの他に、スパナかモンキーレンチが必要です。


モニターに付けた状態。これをメインのアームに差し込みます。


配線はアームの中を通すことができます。


完成♪


次にAcer B273HUのモニターアームに取り掛かったのですが、途中でアクシデントが発生!

モニターをメインアームに差し込んで完成って時に、モニターアームシャフト部分が本体の

中に凹み、モニターが机の上に落下しました。画面に擦り傷が入り、パソコン机も少し凹。

一眼レフが勢いで床に落下してレンズの縁が凹 orz もう、めちゃくちゃ気持ちが凹みました。

何でシャフトが急に凹むんだぁ~!ありえない!

気を取り直して主軸アームを確認すると、何とこのシャフト、軸を止めてあるのは本体横にある

小さな虫ネジ1本だけ。てっきり本体に圧入してあるのもだと思っていました。

M3の虫ネジが緩むと、アーム本体の中にシャフトが自重で落下します。

しかも主軸と本体の間に樹脂製のキャップが入っており、虫ネジを閉めるとキャップが変形したり

割れたりします(現に割れた)。

どう見ても設計に問題有りです。信じられない変な作りです。ライブクリエータのアームは

ホームページを見ると、病棟や歯医者さん等で使われる実績があるようですが、こんな作りで

大丈夫なのかと思ってしまいます。組み立てさえ完成してしまえば見た目はなかなか良い感じに

なりますが、この主軸(シャフト)の固定方法とプラスチックキャップの構造は駄目でしょう。

軸のメッキも全てザラザラで腐食気味ですし、机を傷つけるC型アングルのネジも問題。

エルゴトロンのミニターアームと価格は殆ど同じですので、エルゴトロンを買えば良かったと

非常に後悔しています。


モニターアームにした事により机の上が広々として気持ちが良いものですが、アームの

選択に失敗しました。今度からは変な気を出さずに人気のある製品を購入したいと思います。


【おまけ?】
iiyama 23型ワイド液晶ディスプレイ PLX2377HDS-B PLX2377HDS-B1にモニターアームを

使用すると、標準スタンドの取付部の構造上から取り付け部分がベゼルからはみ出てしまい

見た目が悪くなります。


そこで見た目を改善する為に一工夫。取り付け部のパーツを固定しているネジ3本を外します。


するとベゼルからはみ出す樹脂パーツを取り除く事ができます。これでスッキリ


Posted at 2012/02/02 22:28:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | お買い物 | パソコン/インターネット
2012年02月02日 イイね!

パソコン用23インチモニター購入(Iiyama PLX2377HDS-B1)

Acerの27インチモニター1台でも十分なのですが、一度デュアルモニターってのをやって

みたかったので、価格.comで一番売れているiiyama PLX2377HDS-B1っていう

モニターを購入しました。送料・税込で17979円でした。


日本製だと思って買ったのですが、何と中国製品。せめて台湾製だったら良かったのに


箱から出した時の最初の感想は、手にとって「軽い!」。ひと目見て「安モン臭!」でした。

新品なのにモニター部分に指で擦ったような汚れが2箇所あり、さすが中国製だと思いました。

箱から出したばかりの製品を、マイクロファイバーにウォッシャー液を付けて拭く事になるとは

思いもしませんでした(モニターに付いた汚れはウインドウウォッシャー液で綺麗になります)。

箱の中には一通り(3種類)のコードが入っていますので、パソコンに接続するのにわざわざ

別でコードを購入する手間はかからないのですが、実際に使用するのは1本だけですので

2本は不要になります。他に使い道が無いので、考え方を変えれば勿体無い話です。

スタンドの作りもイマイチで、モニターの角度調整はできても高さ調整ができません。また、

スタンドの重量が軽過ぎるので、モニタースイッチがベゼルの下側にあるのですが、押す時に

モニターが持ち上がってしまいます。


いきなり悪い印象ばかりなのですが、それはパソコンに接続して起動させるまでの話です。

パソコンを立ち上げてビックリ!画面がとても綺麗で見易い。

クッキリ見えますし、モニターが明るい設定の状態で長時間みても疲れが少ないのです。

Acer B273HUより断然いいです。B273HUはモニターの明るさを落として使っても

何故か眩しく感じてしまうのですが、PLX2377HDSは明るくしても眩しく感じません。

B273HUは気が付かないレベルで画面がチラついている様な感じがあり疲れます。

PLX2377HDSは斜めからモニターを見ても良く見えますし、これがIPSパネルってやつの

実力なのかと思いました。

急にAcer B273HUが嫌になり、Iiyamaの27インチモデルもIPSなのかと思い調べてみた

のですが、TNパネルしかありませんでした。あれば買ってしまいそうなので、逆に無かった

方が散財にならずに良かったというべきか。


電源スイッチのボタンが押し難いとか、ベゼルは鏡面仕上よりもシボ加工の艶消しの方が

良かったとかの不満もありますが、液晶はとても綺麗なのでモニターとしてはとても優秀だと

思います。




Posted at 2012/02/02 21:03:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | お買い物 | パソコン/インターネット
2012年01月23日 イイね!

Amazon.frでベルナールビュッフェの洋書を買ってみた。

Amazon.comは何回は使っていますが、今回は初めてfr(フランス)から買い物をしてみました。

とはいっても、Amazon.comに登録していると、IDやパスワードはそのままフランスのAmazonでも

使えますので、わざわざ登録する必要はありません。

1月13日に注文したのが、今日23日に到着です。本の在庫が無く、取り寄せてからの発送なので

時間が掛かっていますが、発送は17日なので6日間で到着です。


箱の角が少し潰れています。「ギフト」にチェックを入れたので丈夫な梱包になるかと期待して

いましたが、納品書に金額が記入されないだけみたいです。

中身もちょっとだけ角にダメージがありました。

中はこんな感じ




本が€49.08、送料€14.9 合計€63.98 日本円で6544円でした。

フランスは送料が高いですね。
Posted at 2012/01/23 22:36:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2012年01月21日 イイね!

Amazon.comでジョージロドリーゲの洋書を買ってみた。

ジョージロドリーゲっていう絵描きさんの洋書をAmazon.comで買いました。

洋書なら日本のAmazonでも売っているのですが、アメリカから買った方が1000円程安く

帰るので、そちらで注文しました。

マーケットプレイス品でAmazon発送ってのが気になりましたが、在庫が1冊しかなかったので

他に選択の余地はありませんでした。

で、届いたんですが、箱がペッタンコ!!


いくら中身が本だからといっても、扱いが酷すぎです。中のエアクッションも全てエア抜け状態

ダンボールも凹んでいましたが、本の表紙も凹んでいますw


銀紙の表紙も擦り傷だらけですが、これは運送中で付いたというより、マーケットプレイス元の

扱いが悪かったのが原因みたいです。どこから見ても中古本ですな。

本の中身はこんな感じです。




ブルードックの絵が殆どです。1999年まではパッとしない絵書き屋さんだったみたいですが、

2000年に書いたブルードックが大当たりして、それからというもの同じような感じの絵ばっかり

書いているみたいです。アメリカのサイトを見ると、現地では原画で400~500万円位。


この本、日本円で送料込で3191円でした。私の英語は小学生レベルなので、英語の文章は

さっぱり判りませんが、絵画の本は絵の部分が殆どなので洋書でもギリギリ大丈夫です!

(だと思いたい)

Posted at 2012/01/23 22:00:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2012年01月16日 イイね!

クリスマスセールで買ったBlue Rayが今頃届いたorz

昨年の12月10日に注文したBlue Rayが無事に到着!注文してから到着までが長過ぎです。

クリスマスセールで60%OFFになっていたので買ったのですが、ショップの在庫が無くて

入荷待ちの状態でした。

攻殻機動隊のBlue Ray3枚と、亡念のザムド1と2。


亡念のザムドは60%OFFで$22.99、攻殻機動隊は一番左のが60%OFFで$7.99,

他の2枚は60%OFFで各$13.99、送料$23で、合計金額$104.95。日本円で

8200円くらい? これでクリスマスセールで購入したBlue Rayは一先ず全て到着しました。

最近は買ったBlue Rayを見るのに忙しく、楽しんで見るというより事務的に消化しているような

感じになってきています。セールで安くなってるからといって、何でも手当たり次第買うのは

良くないですね。
Posted at 2012/01/23 21:36:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記

プロフィール

住み慣れた大阪から、土地勘のない愛知にお犬様と二人でやってきました。いつまで続くか分りませんが、一つのジャンルにとらわれず、無理せずボチボチ更新したいと思います...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
初めての外車です。 国産車には無い、良い味出してます。 ノーマルで、パイオニアの楽ナビと ...
ホンダ その他 ホンダ その他
2001年式 ホンダ XR650Rです。 購入直後から改造を行い、とても乗り難いバイク ...
日産 シルビア 日産 シルビア
免許を取って初めて買った車です。 発売前に実車を見ないまま購入をしました。 アートフォー ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
1.8GDI このGDIエンジンには購入当時から泣かされました。 アイドリングの不安定は ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation