• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たなかはんのブログ一覧

2011年12月12日 イイね!

Right StufからBlue Rayが到着

昼間、マンションの駐車場でスタッドレスタイヤに履き替えていると、郵便局員が自宅方向へ

荷物を持って行ったので、もしやと思い確認してみると、やはり我が家宛の荷物でした。

アメリカのRight Stufに注文していたBlue Rayです。12月2日に発送完了メールが届いて

今日到着ですから、輸送に10日間掛かっています。

ボーナスが入ったのを良い事に、アメリカからBlue Rayを買いまくっているのですが、

短期間に色々注文したので、箱を開けるまで何を買ったのかさえ覚えていません。

ダンボール箱を開けると梱包がきちんとされていました。珍しい事もあるものです。


どれも60%引きのセール品です。安い!と思って買ったのですが、注文してから自宅に届く

間にAmazon.comで60%以上の値引きで販売された物もあり、複雑な気分・・・・・。

左上から、百花繚乱サムライガールズ$69.98→$27.99  神霊狩・ゴーストハウンド

$89.98→$35.99  クレイモア$54.98→$21.99 

左下から、ちょびっツ$54.98→$21.99  攻殻機動隊Solid State Society $34.98→

$14.99  アフロサムライResurrection $19.98→$7.99

合計$130.94 送料$26  支払い合計$156.94



Posted at 2011/12/12 15:32:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | お買い物 | 音楽/映画/テレビ
2011年12月03日 イイね!

Amazon.comからBlue Rayが到着

Amazon.comから荷物が届きました。注文してから4日目で到着です。

左上から右へ順に、バシリスク $39.98→$11.99(67%off)

ガンスリンガーガール teatrino $39.98→$11.99(70%off)

ガンスリンガーガール First Season $39.98→$13.99(65%off)

サムライチャンプルー $54.98→$17.49(68%off)

狼と香辛料1 $49.98→$17.49(65%off)

狼と香辛料2 $64.98→$21.99(66%off)

左下から右へ順にフルメタル・パニック! コンプリート $54.98→$17.99(67%off)

フルメタル・パニック! FUMOFFU $44.98→$13.99(69%off)

フルメタル・パニック! The Second Raid TSR $34.98→$18.99(46%off)

ガメラ トリロジー(平成ガメラ3部作) $19.98→$6.49(68%off)

合計$155.40 送料 $31.89  支払い合計$196.65(15877円)



何かいっぱい買っていますが、この中で本当に欲しかったのはガメラだけだったりしますw

ガメラ3作品2枚組が$6.49って、安過ぎですね! これだけ買っても良かったのですが、

クリスマス商戦でアニメが凄く安くなっていたので、ついつい余計なものまで買ってしまいました。

これだけ大幅値引きがあると、フルメタル・パニック!The Second Raidの46%引きが

割高のような感じさえしてきます。

日本盤を買うとかなり高いらしいのですが、アメリカ盤だとこれだけ買っても16000円♪

今回購入したBlue Rayは、どれもストーリーを知らないものばかりを購入しました。

観てみると当たり外れが大きいかも知れませんが、正月休みの時間つぶしには良いと

思っています(なんと合計4125分もあります!!)。
Posted at 2011/12/04 20:42:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | お買い物 | 趣味
2011年11月30日 イイね!

Amazon.co.jp Blue Rayが2枚で3000円

海外と比べて日本のBlue Rayは価格が高過ぎると思っていましたが、ようやく日本も

値段が下がってきて購入し易くなってきました。

Amazon.co.jpでBlue Rayが2枚で3000円キャンペーンを開催していたので10枚購入。

本日届きました。



「コララインとボタンの魔女」「17歳の肖像」「ゼブラーマン2」「つぐない」「プロデューサーズ」

「グランプリ」「エスター」「ミラーマスク」「ガンジー」「ハムナプトラ3」

全て1枚1500円でした。

Amazon.comだと「コララインとボタンの魔女」が$25.99 「17歳の肖像」が$11.49

「ゼブラーマン2」が$16.99 「つぐない」が$14.99 「プロデューサーズ」はBlue Rayは

販売なし? 「グランプリ」は$14.99 「エスター」は$9.99 「ミラーマスク」は$10.49

「ガンジー」は$13.49 「ハムナプトラ3」は$7.49。

今のレートですと、$価格×約90円(1ドル77円と送料込割増)=日本円価格位でしょうか?

「ゼブラーマン2」はAmazon.comで購入しても日本語が入っていますが、日本で買っても

同じくらいの価格です。ちなみに日本の定価は6300円!

「コララインとボタンの魔女」も定価6090円!!少しくらいの割引率では買えませんね~。

失敗したのは「ハムナプトラ3」で、アメリカ盤を買っても日本語が入っていたハズです。

うっかりポチってしまった結果、アメリカ盤の2倍以上の価格で日本盤を買ってしまう

ことになりました。

他のタイトルはアメリカ盤を購入しても日本語吹き替えや字幕が無いので、私の場合は

多少高くても日本盤を購入するしか選択枠はありません。

まだ日本と比べアメリカの方が安いですが、あと1年もすればアメリカ並の価格まで値落ち

しそうな感じですね。


この時期、アメリカはクリスマス商戦で盛大にバーゲンが行われています。

Blue Rayも大幅値引きになっているものが多くあり、ワクワクして欲しくもなかったのに

購入したりしてしまいます。逆に、すでに持っているBlue Rayが大幅値引きで売られているのを

見ると気分の良いものではありませんけど・・・・。

今は3ショップで合計20タイトルのBlue Rayを注文中です。

その殆が割引率の多さ(だいたい定価の50%~70%off)に釣られて買ってしまいました。

Amazon.comは対応が早く、注文後2日後(今日)に商品発送案内のメールがきましたが、

Barnes & Nobleってショップは11月17日に発送案内メールが届きましたが、肝心の荷物は

未だに届かず(先日、カード引き落とし済みですわ~)。

Right Stuf, Incに関しては注文時の自動送信メールは届いたものの、6日経っても音沙汰なし

の状態です。小さなショップでは客からの大量注文を処理しきれないのでしょうか?

日本と違い、海外通販ではちょくちょくトラブルが発生したりしますので、英語が全く駄目な

私は対応が大変です。今回は全て無事に届いて欲しいものです。
Posted at 2011/11/30 20:02:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | お買い物 | 趣味
2011年11月07日 イイね!

CLANNAD Blue Ray 米国仕様(us版)

今日、仕事から戻ると、郵便受けに荷物が入っていました。

何が届いたのか確認すると、10月26日に発注していたブルーレイでした。



「CLANNAD」っていうアニメです。私は最近、円高の恩恵を受ける為にAmazon USAで

ブルーレイを買ったりしているのですが、このCLANNADっていうのは良く判らずに購入

しました。発売前というのに口コミが36件もあり、どれも評価が良いことや、日本で買うと

62500円もするらしいので「これはお買い得では!?」っと思い買っちゃいました。

ちなみに、定価は$89.98ですが、私は$53.99 + 送料$10 = $63.99で購入。

AmazonUSA(何故か定価販売)ではなく、Right Stuf!(40%off)っていう店から買いました。

日本円だと5000円ほどでしょうか? 冷静に考えてみれば十分高いような気がしますね。

このアニメ、どうやら元は恋愛アドベンチャーゲームのアニメ盤みたいです。

パッケージを見ると一昔前のエロゲーっぽい感じがするのですが、実際の内容は如何な

ものか・・・。 内容は全24話、600分が3枚のディスクに入っています。

パッケージの中身はシンプルなもので、デスク3枚が入っているだけです。



しかしこのブルーレイ、発売は11月8日なのに、7日に日本到着しています。速いですねー。

早速一話だけ見て見ましたが、感想は「女の子キャラの顔がみんな同じに見えるww」です。

オッサンには髪の長さと色が少し違うだけで、顔が同じ過ぎて違いが判りません。

あと、何故か音声がめちゃめちゃ( ・∀・)イイ!!  5.1chですが、非常に良く出来ています。

今まで見たブルーレイの中で、一番音がイイかも!変なところで感動しました。

画像は60インチのTVで見ましたが、なかなか綺麗に再生して問題有りません。


ストーリーはまだ一話しか見ていませんから何とも言えませんが、やたらと天然ボケキャラが

出てきます。残り23話は週末にでも見ようと思いますが、5000円の価値を感じられるアニメ

だったら良いのですが。これ、18禁マークは無いのですが、エロは無いのかな??

ま、アメリカ人の評価が良いので、今後のストーリー展開に期待です。


ヤフオクを見ると、早速出品がありますね。即決価格6840円。1枚売れて約1840円の利益。

転売するには向いているかも知れませんね(笑

そうそう、us版って日本版とどう違うねん!!って方もおられると思いますが、制作会社に

よってマチマチです。音声を日本語にして字幕を消してしまえば日本版と同じ様に見れる

ものもあれば、画像がDVDレベルのものがあったり、音声が英語5.1chなのに日本語2ch

とかあったりします。あと、スタッフクレジットが日本語のままの後に、英語のスタッフクレジットが

別に流れるものや、スタッフクレジットだけ英語に書き換えられているものがあったりします。

パッケージの中身はディスクだけっていうのが多く、日本のように特典は期待できません。

ちょっと煩わしい部分もあったりしますが、日本の価格より遥かに安く購入できますので、

結構お買い得だと思います。特にアニメはレンタル店に行ってもDVDはあるけど

ブルーレイはレンタルしていないものが非常に多いので、お得なジャンルだと思います。

ハリウッド超大作ブルーレイが旧作1枚100円で1週間レンタルできる時代なのに、何故か

日本アニメのブルーレイのレンタルが無い不思議。オタは高いカネ出してブルーレイを

買えって事なんでしょうね。


TVアニメよりアニメ映画の方が違和感を感じること無く楽しめます。

「エヴァンゲリオン」や「涼宮ハルヒの消失」us版なんかは日本語版と殆ど同じようなものだと

思いました(日本版を持っていないので、確定はできませんけど)。

あと、ハリウッド映画も日本語音声や字幕があるものも少なからずあったりしますので、

そういうのは日本より発売日が少し早かったり、価格が安かったりでお奨めです。

日本未発売の日本アニメや古い日本映画もあったりしますので、色々探してみるのも楽しい

かも知れません。


このCLANNADのブルーレイは「Section 23 」っていうスタジオが作成したものですが、

このスタジオのものは再生時に「英語音声・字幕なし」「日本語音声・字幕あり」の2設定しか

選ぶ事ができず、普通に再生すると強制的に英語字幕が映し出されます。それを消すには

再生機器の方で字幕設定を「切」にしないと消すことができません。

こんな風に、場合によってはちょっとした豆知識が必要だったりします。


それにしても、オッサンになってからアニメ買ってる場合ではないですなぁ~。

このままではオタク街道まっしぐらのような気がして、自分自身危険を感じています。






Posted at 2011/11/07 20:06:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2011年10月24日 イイね!

丹波篠山 川北産黒大豆枝豆

ここ11年間ほど毎年買い続けているのがこれ。

丹波篠山の黒枝豆です。毎年10月5日の解禁日から2~3週間しか買うことが

出来ない枝豆で、それを過ぎれば黒豆になってしまいます。


ことの始まりは11年前。この時期、兵庫県丹波市で開催される「丹波篠山味まつり」に

行った時に地元農家の方に教えてもらい購入した「川北産 黒枝豆」が始まりでした。

この川北産(かわぎた)ってのがブランドだそうで、他の黒枝豆よりも価格は少し高いものの

豆の大きさや味が違うそうです。

私の秋の味覚といえば栗や松茸、秋刀魚ではなく丹波篠山の黒枝豆です。

一度食べてから、すっかりハマっています。

当時の価格は1束1300円。他の黒枝豆は1000円で販売されていました。

3割も価格が違うのですが、枝豆を見比べると納得できる出来栄えでした。

しかし、毎年篠山まで黒枝豆を買いに行けるはずもなく、今ではネットでの購入と

なるのですが、なかなか当たりの枝豆にあう事はなく、豆の膨らみが足りなかったり

莢が小さかったり、虫食いが多かったり、黄色く変色したり、豆の実りが悪く枝ばっかりだったり・・。

毎年、解禁日に合わせて購入していたのですが、今年は終了間近に購入してみました。

「虫食いは増えるかも知れないけど、豆は大きく育っているかも知れん!」という素人考えです。

ですが、届いた枝豆を見てみると例年より枝豆の付きが良いように思います。作戦成功?


写真じゃ比較するものがないので分かり難いかも知れませんが、スーパー等で普通に

売っている枝豆と比べると大きさが全然違います。


価格は2束セット(送料・消費税込み)で2740円でした。高いと思われるかも知れませんが、

一年に一度のちょっとした楽しみですから、私は安い買い物だと思って楽しんでいます。

明日の夜、食べることにします♪
Posted at 2011/10/24 21:02:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | お買い物 | グルメ/料理

プロフィール

住み慣れた大阪から、土地勘のない愛知にお犬様と二人でやってきました。いつまで続くか分りませんが、一つのジャンルにとらわれず、無理せずボチボチ更新したいと思います...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
初めての外車です。 国産車には無い、良い味出してます。 ノーマルで、パイオニアの楽ナビと ...
ホンダ その他 ホンダ その他
2001年式 ホンダ XR650Rです。 購入直後から改造を行い、とても乗り難いバイク ...
日産 シルビア 日産 シルビア
免許を取って初めて買った車です。 発売前に実車を見ないまま購入をしました。 アートフォー ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
1.8GDI このGDIエンジンには購入当時から泣かされました。 アイドリングの不安定は ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation