• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たなかはんのブログ一覧

2009年04月03日 イイね!

エド・ハーディーを個人輸入してみました♪

随分と前になりますが、1ドルが80円程の円高時期がありました。

当時はインターネットが(我が家に)普及する前でしたが、円高のチャンスを

活かす為に、英語もろくに判らないのにFAXでアメリカからカタログを取り寄せて

海外通販にチャレンジした経験があります。

それからパソコンも導入し、6年ほど前には現在も所有しているホンダ・XR650R

(UK仕様)のバイクパーツ(ヨシムラU・S・Aのサイレンサーとバッフル、

ノロジーホットワイヤー、K&Nエアフィルター、Nスタイルグラフィックキット等)を

個人輸入しました。

このバイクは元々レース車両で、国内販売されていないモデルです。

日本で稀に見かけることがありますが、全て逆輸入車で保安部品を取り付けて

車検を通してあります。国内ではアフターパーツがあまり出回っていないので

アメリカから取り寄せていました。

そして、最近も1ドル100円前後の円高水準が続いています。

この前の山羊ミルクで再度個人輸入に目覚めてしまい、今回はアメリカのブランド

「Ed Hardy」のトートバッグとメッセンジャーバックを個人輸入してみました。

まずはトートバッグ。色はスカイブルーです。

トートバッグ(表?)

トートバッグ(裏?)

トートバッグ(中)上部を紐で結んで開かないように出来ます。

サイドにある携帯電話入れ。マグネット式です。


国内で正規販売されていないモデルなのか、国内販売価格は判りません。

アメリカでの小売価格は定価102ドル→ショップ価格89ドル→特別価格39ドルです。


次にメッセンジャーバッグ。色はシルバー。他にゴールド・オレンジ・ブラウンが

ありましたが、ゴールドとオレンジは肩紐が金色になるので、どちらかというと女性用

みたいです。ブラウンもパソコンのモニター上ではゴールドに近い色なのでやめました。

メッセンジャーバッグ(表)

メッセンジャーバッグ(裏)

メッセンジャーバッグ(中)


こちらは日本未発売モデルです。

某、●●●場で検索すると、同じ色が49676円。別のお店でゴールドが58100円で販売

されています。

アメリカでの小売価格が480ドルですから、並行輸入業者の儲け分を考慮すると

50000円~58000円ってのは妥当な価格かも知れません。

しかし、日本では値引きが少なく、定価に近い金額で販売しているところが多いですが、

アメリカだと値引きの多いブランドだったりします。

私は小売価格480ドル→ショップ価格299ドル→特別価格99ドルで購入しました。

2点購入して、138ドル+送料35ドル=173ドル。

1ドル=100円で計算すると17300円です。

送料込みで16500円を超えると国内で関税が掛かる場合が出てきますが、

今回は無課税で届きました。発注から到着まで8日間掛かりました。

全ての商品がこの様な大幅値引きって訳でなく、極一部の商品だけです。

Tシャツや靴や帽子なんかは日本の正規店より2~3割安い程度です。

あっ!もちろん今回のお店は本物保障(返金保障)のあるお店で購入した商品です。

ヴィトンやグッチ、エルメス等の世界的に価格を保っているメーカーはアメリカでも

そんなに安くは購入出来ません。日本で直接目で見て確認してから買った方が良いでしょう。

日本で比較的人気のあるプラダやコーチなんかは個人輸入した方が安く購入出来そうです。


今回、非常に安く購入できた事には大変満足しているのですが、ここでちょっと問題が!

購入する前から気が付いていた事ですが、私はこんなに派手なカバンが似合うキャラじゃ

ないんですよね。



ま、既に車も十分に派手なんですけど。

Posted at 2009/04/12 21:05:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | お買い物 | ショッピング

プロフィール

住み慣れた大阪から、土地勘のない愛知にお犬様と二人でやってきました。いつまで続くか分りませんが、一つのジャンルにとらわれず、無理せずボチボチ更新したいと思います...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   12 34
5678910 11
1213 1415161718
1920 2122232425
26 27 282930  

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
初めての外車です。 国産車には無い、良い味出してます。 ノーマルで、パイオニアの楽ナビと ...
ホンダ その他 ホンダ その他
2001年式 ホンダ XR650Rです。 購入直後から改造を行い、とても乗り難いバイク ...
日産 シルビア 日産 シルビア
免許を取って初めて買った車です。 発売前に実車を見ないまま購入をしました。 アートフォー ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
1.8GDI このGDIエンジンには購入当時から泣かされました。 アイドリングの不安定は ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation