• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たなかはんのブログ一覧

2009年03月08日 イイね!

レッドレンザーB7・エボルタ乾電池大人買い

犬の散歩&自転車用に、LEDライトを購入しました。

調べると驚くほど種類が多く、その中から「LED LENSER B7」を選びました。



最大光束              170ルーメン
最長照射距離            210m
実用点灯              3時間
連続点灯              50時間
サイズ                φ37×133
重量(電池込)           195g
電池                 アルカリ単4電池×4本
LED                 パワーチップ型LED×1
付属品                パイプホルダー
定価                8400円
購入価格              6250円

購入の決め手は自転車に使用可能なパイプホルダーが付属されている点と、

このサイズでは最高クラスの170ルーメンという明るさです。

自転車ホルダーを別購入すると1000円前後しますので、付属品なのはありがたいです。

姉妹品のP7にはパイプホルダーの変わりにポーチとストラップが付属します。


MTBに装着してみました(スペシャライズド・グランドコントロール)。

かなりしっかりとライトを固定できます。走行中にズレてくることはありません。



写真からは判りませんが、物凄く明るいLEDライトです。

街中で使用するには気が引ける明るさで、辺りの車や歩行者に気を使います。



ワイド側にすると「LED LENSER」のロゴが見えます。

P7には無いつくりで、B7のみです。



ズーム側にすると見えなくなります。



質感も良くて凄く明るく、素晴らしいLEDライトですが、欠点は電池の消耗が早いこと。

実用点灯時間3時間ですが、初期の驚異的な明るさは新品電池に交換後1時間程です。

(1時間越えても十分過ぎるほど明るいですけど)

そこで乾電池の大人買い。



パナソニック・エボルタ乾電池 単4と単3を各120本購入。

今までの乾電池の使用期限は製造後5年でしたが、エボルタは10年です。

これだけあれば懐中電灯の他にも、目覚まし時計やリモコン類に使い放題♪
Posted at 2009/03/23 20:35:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | お買い物 | 趣味

プロフィール

住み慣れた大阪から、土地勘のない愛知にお犬様と二人でやってきました。いつまで続くか分りませんが、一つのジャンルにとらわれず、無理せずボチボチ更新したいと思います...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1234567
8910 11121314
15 1617181920 21
22 232425262728
293031    

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
初めての外車です。 国産車には無い、良い味出してます。 ノーマルで、パイオニアの楽ナビと ...
ホンダ その他 ホンダ その他
2001年式 ホンダ XR650Rです。 購入直後から改造を行い、とても乗り難いバイク ...
日産 シルビア 日産 シルビア
免許を取って初めて買った車です。 発売前に実車を見ないまま購入をしました。 アートフォー ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
1.8GDI このGDIエンジンには購入当時から泣かされました。 アイドリングの不安定は ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation