• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブービー@変態レ級のブログ一覧

2011年04月11日 イイね!

エビス行ってきた

エビス行ってきたアノ日から今日でちょうど一ヶ月。

こんな日になんですが、エビス西で走り初めしてきました♪


出発前にエビスのウェブカメラでどんな車種が居るか確認!


確認!


…確認っ!




人影すら映りませんw


まさか私1人だけじゃないだろう…

そう願いつつ出発(・∀・)


途中、何故か道を間違い、かなり遠回りして到着(^^)


うわ~っ

シビックが一台居るだけだよ~w
ほぼ貸切状態(汁)

なんで福島のサーキットってこうなのか…



まぁ、周りを気にせずのびのび走れるから良しとしますか!



ちゃちゃっと準備していざ筆下ろし。じゃなくて走り初め。







んん、楽し♪



ニューテックの燃料添加剤のおかげか、スタ子もご機嫌な模様。
スムーズに加速します(^^)

…前回オイル交換してから4000km以上走ってるのに、だw

いつもなら2000km位でオイルの劣化を感じるんだけど、オイル添加剤の性能が良いのか未だに劣化を感じないので放置プレイ中なのだ。



ほいで、なんとな~くで走ってタイムを確認すると…去年の走行会の時のベストに近いタイム。

こりゃあ今日はイケるんじゃね?


…と、調子こいて攻めてみたところ、ブレーキ時にジャダーが出るようになった。


あ~あ、ローターに細かいクラックが多数入ってるよ~
まぁ、いつもの事。あまり気にしない(ぇ



んで、車高変えたり減衰力変えたりして一通り“それっぽい事”をして遊んでいると、ぽつらぽつら雨が振り出してきた。

タイヤにあまり溝が無いので終わるか~と思ったのだが、シビックが追い掛けてくれと背中で語っているではないかw


もちろんロックオン(≧∀≦)


ブレーキのジャダーを押し殺しつつ、お互いに数周追い掛けっこを楽しみ、今日の走行を終えました。










聞けば、シビックの方は仙台から来たとの事。
こんな時だからこそ楽しまなくては。自粛してたら経済が止まってしまう…と、私と同じ意見。
うん、お互いただの言い訳なのはわかってるぞw








な~んてブログ書いてたらまた大きな余震。

これが走行中、しかも高速コーナーの時とかだったらちょっちヤバかったかも(*´д`*)

こんな余震が続く中で走りに行くのは時期尚早だったのか?とか思ってしまったり…


『楽しかった♪』で締めるハズが、なんか後味の悪いものになってしまったな。





ん~

でも、何事も無く楽しめた訳だし、いっか!

これでハイランドとエビスにお布施したから、次はリンクだな?
あ、でもリンクの本業は土建屋だから今は寧ろ儲かっt(ry

…。

リンクは6月のFF車限定の走行会だ、うん。









今日のベスト

エビス西コース
 天気:曇り
 気温:全裸ではちょっと寒い位
 湿度:知らん
 タイヤ:RE-11 195/50-15 残り溝僅かの二年物
 減衰:F5 R4
 空気圧:F2.4 R2.4
 飲み物:DAKARA
 状態:花粉症
 テンション:割と低め

1'11"863


何気にベスト更新?
しかも追い掛けっこ中に。やっぱ追い掛けられると萌えるな(;´д`)ハァハァ










追伸
エビスに粗品を貰ったんだけど、その中の一つ『ビーストアイ』←レッドブルみたいなやつね



賞味期限が昨日なんですけどwww
まぁ、ボクは気にしませんけどね(´ω`)
Posted at 2011/04/11 20:00:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2011年04月06日 イイね!

もう我慢ならん

って訳で

今日は朝からせっせこ夏タイヤに交換♪



んん、ハンドル重っ

ロードノイズ煩っ

乗り心地悪っ


…なんか最近、車に快適さを求めるようになってきてるな…

これが老化というやつか(;´д`)ミトメタクナイモノダ










そして、仙台ハイランドの走行会に参加!




した





つもり







こちらの走り屋魂義援金なるものにお布施してきたw


ぶっちゃけ

ハイランドってコースが苦手だからあんまし好きじゃないんだが(ぇ

走り屋魂義援金のブログにイイね!をつけてしまった以上、応援してるフリぐらいしとかないと、ねw

私に出来るのはこの程度だ。あとは勝手に頑張ってくれ、ハイランドさんよ!
復旧したら走りに行ってやらんでもないからさw








んで

昨日、エビスサーキットのホームページを見てみたら

一部営業再開してるって言うじゃないの(・∀・)


これは…

走るしかないっしょw



って事で

来週の月曜(4/11)はマンデーチャレンジするつもりです。

いや、マンデーチャレンジします!



マン○ーチャレンジ?
ああ、予約不要で丸1日フリー走行出来る、月曜日のイベントっつ~かなんつ~か…そういう日w



急に出勤日になってしまったり、雨が降ったら中止にしますが…お暇な方、一緒にい・か・が?w


不謹慎と言われるかもしれないけど、自分のやりたい事、出来る事をやります。

これが経済への復興支援になると信じて…なんつってw
Posted at 2011/04/06 20:02:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月30日 イイね!

ぽぽぽぽ~ん

おはよう
      おは幼女
こんにちは
      ショタコンにちは
こんばんは
      ロリコンばんは


まほうのことばで

たのしいなかまが


すっぽんぽぽ~ん!



あいさつするたび、みん友減るねw


♪え~すぃ~




やぁ、春の陽気にさそわれて脳ミソが暖かくなってきたブービーさんですよっ(=゜ω゜)ノ



ん~

震災から19日が経過。
だんだん落ち着きを取り戻しつつあります。

今日は平日ってのもあってか、ほとんどのガススタが開店してまして、あまり並ばずに給油可能でした。

スーパーなんかの営業時間も伸びてきたし、商品も充実してきましたね。

交通量も普段通りな感じ。
注(これは福島”市”の状況であって、福島”県”には未だに避難生活を余儀なくされている方がたくさん居られます。福島ったって広いんです。



こりゃあ私も引きこもってばかりはいられない!

ってコトで、今日はスタ子が黄色いファンデーションで下手くそな化粧をしておったのでクレンジングしてやり、ワックスで化粧を施してやりますた♪

ぐへへ、綺麗だよ、スタ子(゜▽、゜)

平日の昼間、涙と鼻水を垂らしながら洗車する私の様は、近所の方からはどのように映ったのだろうか?
ビラ配りのオニイサンは、私ん家を避けてビラを配ってました。オニイサンは人間恐怖症だったのだ、と思いたいw





さて、4月から某店も通常営業に戻るようだし、私は無駄遣いという行為で復興支援をしますかね。まずはそうだな…( ´艸`)

各サーキットが再開したら復興支援という名目で走りに行かねばならん。某氏もヘルメット新調してたし( ̄ー ̄)


今年は忙しくなりそうだw











去る25日の事。
埼玉から宮城へボランティア及び避難所・友人への支援物資配達任務の途中に、私の元にも立ち寄り甘味とハイオクギャソリンを置いて颯爽と旅立って行ったジャンキィ氏、今さらだが本当に有り難う!
お陰さまで甘味で幸せな気分になったし、寒い中尿意を我慢しつつ何時間も給油の為に並ばなくて済んだよ(^^)
このご恩はいつか身体で御奉仕して返させていただくよ(変な意味ぢゃね~よ




それじゃ

きょうはこの辺で



さよなライオン(^ω^)ノシ
Posted at 2011/03/30 23:02:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月17日 イイね!

小難しい説明なんぞいらん

あったま悪い私にはこの動画の説明で十分だ















福島県民だからって、毛嫌いしないでね(はぁと)





いや~水が出ないから、自宅でう○こが出来ない(^^;
いや、出来ない事もないがあまりにも水を使う。

会社では水が出るけど、自宅待機中だし、ちょっと遠い。


う○こが先か、水道復活が先か…

明日が山だw



いつものノリで書くと不謹慎発言連発しそうだから、今日はこのへんで(=゜ω゜)ノ
Posted at 2011/03/17 23:10:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月12日 イイね!

無事ですよ。っと

夜勤だから昼間は寝てたんですがね、携帯の緊急地震速報で起こされまして…


揺れのデカイ事長い事。
さすが震度6強だね

近くの棚を手で抑えつつ、他の棚から色んな物が落下していくのを冷静に見つめておりましたさ。


そしたらオカンが騒いでるし。
とりあえず、落ち着けよ、と。

ほいで、魚肉ソーセージを食いながらガスの元栓閉めたり、テレビつけたり。
会社で現場責任監督者の私は一味違うぜ(ぉ





リビングの棚は地震用の突っ張り棒が着いてるからか、損害はほぼ無し。

家の周りをぐるっと一周、異常無し。

スタ子も異常無し。

私の部屋は、、、物が乱雑に積み重ねてあるのでなかなか酷い有り様(^^;


うん、片付け、大変だった




んで

家族もみんな無事だったようで、無事帰宅。


ブービー家は無事です!

って訳で、せいぞん!報告おしまい。







自分の家がこんなもんだから、デカイ地震だったって実感はあまり無いんだけど

ニュースなんか見てると大変な事になってるようで…

特に宮城県北部や沿岸部の方々が心配ですわ(;´д`)
Posted at 2011/03/12 01:32:51 | コメント(12) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「まったく、風呂上がりのフルーチェは最高だぜwww」
何シテル?   11/05 22:20
まったりなラバウル提督です。 MNB発射しちゃうのです。 提督業務の合間にGRヤリスとMR-Sに乗ってるのです。 衝突とか、気をつけますね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SEV新製品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 18:21:51
エビスへお散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/16 00:26:52
サイバーナビ用動画変換手順 動画サイト向け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/27 21:00:52

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2021.2.22 ニャンニャンの日に納車。 さて、どう料理しようか…
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
NDロド買うはずが・・・なぜこうなったしw まぁ、ヨタ車だから通勤に使えるし、いっか! ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
ほいで、2代目。 これ買った頃から、サーキットに行くようになった。myブラザーに誘われる ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
最初の愛車。某誌に掲載されていたのを一目惚れ。親父と見に行き、店員さんがかわゆかったので ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation