• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はたけ.のブログ一覧

2009年07月26日 イイね!

近代化改修

近代化改修えぇと,ただのLED化のことです.

なんだか流行っているようなのでやってみました.

どうせならスイッチの方もと思ってやってみましたが,

エアコンの操作パネルとか,メーターとか大変そうなのが残ってます.

しばらくは,このままで行ってみようと思います.

製作中の写真は整備手帳の方に載せたので,

こっちにスピード感あふれる写真を載せておきます.
ただブレただけですが(爆)

前のオーナーが時計を外して,電圧計を取り付けていたのですが,

こっちは分解できそうにないので諦めました.

個人的に油温計のところが気に入っているので,

時計を取り外していらない方がおられましたら下さい(爆)

今後,どなたかLED化される方のために,
改善点として,

・ハザードには赤のLEDを
・ウインドウのスイッチには15mAの定電流ダイオードを
など.


エアコンのダイアルもLEDを検討しましたが,

外して元に戻せるか不安だったため挑戦していません.

予備が手には入ったらやってみようかと思います.
Posted at 2009/07/26 22:08:57 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月11日 イイね!

静岡気まぐれオフ参加しました.

木曜までの天気予報では,雨の予報でした.
雨天中止なので諦めかけていましたが,金曜になると予報も回復.

土曜になると,予報とは異なり

めっちゃ晴れ

すばらしい天気に恵まれ,集合場所へ.
集合場所へ一番乗りじゃないのは,初です(笑)

最初に太田川ダムへ向かいました.
他の車やバイクも少なく穴場でしたねぇ.
地元でなければ,知らない場所っていう感じでした.



海へ


風は心地よく,太ももが暑くなるくらいの陽気

磯亭では,mgoolongさんが待っていました.
SR50を見つけ,中にいるのかと先に入っちゃいましたが,
海の方にいらしたようです.

みんなで,刺身定食をいただきました.
入った後に,どんどん他のお客さんも来て賑わっていました.

写真は,他の方のブログで(爆)

満腹状態で子連れのFさんの待つコンビニへ.

FTを見るのは,初めてでした.

えぇと…

なぜ,助手席のみフルバケ??

きっと深い理由があるんだと思います.

その後は,道の駅へ向かいます.


実は,このあたりでFTのブレーキランプが点灯していないのに気づいていました.
でも,ギア落として減速してるのかぁ…今度真似してみよっかな…
ぐらいに思っていました.
まさか本当についていなかったとは.

道の駅にて
約3台並んだTF.

Fよりちょっといかつい感じですね.

駐車場で踏まれずに咲いている花を発見.

ちょっとローアングルから狙っていたためか,
のり蔵(^^)vさんと子連れのFさんがばっちりカメラ目線です.

そして本日の参加車両.

あれっ写真が途切れる…
とりあえずリンクで失礼します.

先に駐車場を確保するため,
バラバラに止めていったのにFとTFに綺麗に分かれました.

その後,解散.
方向が同じ,のり蔵(^^)vさんとmashiro★さんについていき,
緑のたいやきを購入しました.



帰ってから写真を撮ったためか,
全然おいしそうに見えません(爆)
久しぶりのたいやきでしたが,ほんのり抹茶味.
おいしかったのですよ.

帰宅すると,まだ明るかったので,
やろうと思っていた作業をしました.

お土産あるから手伝って

で手伝ってくれました.
アメとムチ作戦成功です(笑)


参加された皆さん,ありがとうございました.
楽しく,おいしいオフ会でした.

愛知の静岡よりに住んでいるのに
足をのばすことは少なかったのですが,
良い道がたくさんありそうです.
Posted at 2009/07/13 23:52:40 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「sumiさんとプチオフしてきました.」
何シテル?   03/28 21:43
2008年の6月頃に購入しました. 車はいじりたいけど,乗れなくなると困るので,簡単に手を出せるところは自分でやっています. いじるために工具を買ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

MG MGF MG MGF
走行距離83000kmほどだったものを中古で購入. 変更点 ・ロワリングナックル ・ビ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation