2010年02月23日
日曜日 横浜市民でもないのに横浜市民綱引大会に参加してきました。
まあボキは話し方といい容姿といい誰がどこから見ても横浜市民にしか見えんけどな・・・・・エケケケケ
<img src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/mybbs/000/001/564/092/1564092/p1.jpg" border="0" WIDTH="600"
選抜男子にエントリーしました。
茨城と清水の合併チームです。それでも人が足りないので、静岡代表チームから女子2人に交代で入ってもらって試合にのぞみます。
体重は600kgリミットなのに550kgぐらいしかありませんでした おまけに女子加入のハンデ 最初は全敗かな?と思ったらなんでなんで強いじゃないの
予選リーグ7チーム中4位で通過できました。
決勝トーナメントは1回戦負けでここからは予定どうり 中華街に歩いて向かいました。
<img src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/mybbs/000/001/564/093/1564093/p1.jpg" border="0" WIDTH="600"
中華街でおいしい料理とお酒と笑いで幸せな気分になり
<img src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/mybbs/000/001/564/094/1564094/p1.jpg" border="0" WIDTH="600"
外に出るともう真っ暗
電飾された街路樹が綺麗なので写真を撮ろうとすると邪魔している人達がいるし・・・
皆様お疲れ様でした。
<img src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/mybbs/000/001/564/096/1564096/p1.jpg" border="0" WIDTH="600"
Posted at 2010/02/23 07:01:30 | |
トラックバック(0) |
TUG OF WAR | 日記
2010年01月25日
東海オープン綱引き大会に参加です。
茨城を朝4時に出発 3時間で清水インター到着です。
朝 空気が澄んでいる時に草薙体育館から富士山をとってみました。
<img src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/mybbs/000/001/527/989/1527989/p1.jpg" border="0" WIDTH="600"
男子ライトミドル級と男女混合にダブルエントリーしました。
今回も神奈川 茨城 静岡の合併チームです。
それに新潟から強力な助っ人に入ってもらいましたが・・・
大阪のチーム 三重のチーム メチャメチャ強い 全然歯が立ちません てかボキの足がつります。
結局 ライトミドル級は全敗でした。
今回は試合中の写真を撮り忘れました。
<img src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/mybbs/000/001/527/991/1527991/p1.jpg" border="0" WIDTH="600"
男女混合は、日ごろ全然練習していない娘が2人入っているので、彼女たちが潰れる前に試合を終わらせる作戦です。・・・つまり男子が最初から全開で引いて試合をすばやく終わらせるという事
綱引の試合運びは 引かずに相手を疲れさせてから引き込んだり、バックステップをしながら最初から引き込んだり 相手の状況を見ながら作戦を変えたりしています。
男女混合は作戦も功を奏し助っ人の力もあって優勝することが出来ました。
<img src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/mybbs/000/001/527/994/1527994/p1.jpg" border="0" WIDTH="600"
貰って来た金メダルです。参加の皆様お疲れ様でした。 おわり
<img src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/mybbs/000/001/527/995/1527995/p1.jpg" border="0" WIDTH="600"
Posted at 2010/01/25 07:49:40 | |
トラックバック(0) |
TUG OF WAR | 日記
2009年10月12日
昨日は静岡県清水市で行われたSBS CUPに参加してきました。
ボキは選抜男子と男女混合にダブルエントリーしたのですが、男子の試合が終わると1試合あけて次の男女混合試合というペースでの進み具合 毎年のことながらへろへろになりました。
<img src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/mybbs/000/001/354/456/1354456/p1.jpg" border="0" WIDTH="600"
最初の試合、綱引きは相手を4m引き込めば勝ちなのですが、2m引き込んだところで主審のホイッスルが・・・・主審がやっちゃいました。再試合かよ(涙)と思ったら相手チームも疲れていたのか再試合棄権で第1試合は運よく勝利できました。
<img src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/mybbs/000/001/354/459/1354459/p1.jpg" border="0" WIDTH="600"
選抜男子の結果は3位決定戦で負けでした。
男女混合は、ボキが両足を攣って負けた試合とかありましたが、去年に引き続き準優勝できました。
関係のない話ですが彼女たちが語るところによると
静岡は「しずおか」と発音するのではなくて「しぞーか」と発音するそうです。
帰り道は渋滞があり7時間半かかりました。ちかれました。
<img src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/mybbs/000/001/354/462/1354462/p1.jpg" border="0" WIDTH="600"
もらってきたメダルです。・・・・・おわり
<img src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/mybbs/000/001/354/463/1354463/p1.jpg" border="0" WIDTH="600"
Posted at 2009/10/12 17:40:45 | |
トラックバック(0) |
TUG OF WAR | 日記
2009年09月14日
今年も群馬県前橋市で行われた東日本綱引大会に参加してきました。
一般で去年は準優勝だったのに今年はぼろぼろでした。
我がチームはもはや単独での参加は困難なので神奈川のチームとの合併チームでの参加です。
新人が入らないので毎年上がる平均年齢。
日本綱引き連盟から茨城綱引き連盟脱退、脱退により茨城のチームが全国大会に出場する事ができなくなりました。
理由はチーム数が少なく連盟の維持が金銭的に困難とのこと。
全国大会に出場するためには自分たちで連盟を立ち上げ試合を組むか、強者ばかりが出る全国大会の予選会を勝ち上がっていくか・・・人気のないスポーツはつらいですね。
<img src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/mybbs/000/001/305/609/1305609/p1.jpg" border="0" WIDTH="600"
来月早々行われる SBS CUP(静岡放送カップ)に向けて頭を切り替えましょう・・・と
ちなみにボキはテレビに耐えられる容姿ではないのですが静岡放送に何度かチラ映りしています。・・・ケケケ
<img src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/mybbs/000/001/305/610/1305610/p1.jpg" border="0" WIDTH="600"
Posted at 2009/09/14 07:29:27 | |
トラックバック(0) |
TUG OF WAR | 日記
2009年07月21日
昨日は横浜オープン綱引大会に出場してきました。
前日に八ヶ岳カップがあったので、出場チームは7チーム 綱引きは本来8人でプレーするのですが、6人制 合計体重450KG以下になっています。
<img src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/mybbs/000/001/225/327/1225327/p1.jpg" border="0" WIDTH="600"
7チーム全体でリーグ戦、順位を決めて7チームでのトーナメントという試合運びです。
予選リーグは全勝 1位通過です。決勝トーナメントでも普通だったら優勝するのでしょうが・・・あらあら1回負け・・・3位決定戦でも負けてしまいました。
試合前も笑いながらボケをかましの綱引きで楽しかったです。
チームはまたまた合併チームです。ユニフォームもばらばらです。
試合中左から 山口 茨城 静岡 おいら 静岡 静岡 です。控えに 神奈川と茨城
山口の人 車で12時間かけて来たそうなそれで明日仕事なんだと アホかと思われそうですが綱引きはこういう人が何故かいっぱいいます。
<img src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/mybbs/000/001/225/328/1225328/p1.jpg" border="0" WIDTH="600"
試合後は写真の交差点の角の中華料理屋さんで打ち上げ。
何回もはずした中華街に比べ おいしかった様で去年に引き続き2度目の来店です。
ここに書いてあるの全部持ってきてくれという注文の仕方・・・やめてけれ(笑)・・・
皆様お疲れさまでした。・・と誰も知らない秘密のブログなんだっけ
<img src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/mybbs/000/001/225/329/1225329/p1.jpg" border="0" WIDTH="600"
Posted at 2009/07/21 07:46:41 | |
トラックバック(0) |
TUG OF WAR | 日記