• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

枝豆のブログ一覧

2012年01月02日 イイね!

新春よりケータハムSP300Rを弄る妄想(4)

あけましておめでとうございます
最近は妄想ばかりのブログですが こりずに覗いてやって下さいませ

新春より妄想してみました

ラディカルSR8ーRX V8NAで450PS 車重650Kg パワーウエイトレシオ1.44
ケータハムSP300R 直4スーチャで300PS 車重545Kg パワーウエイトレシオ1.81
ボキのエキシージ 370PSで870Kg パワーウエイトレシオ2.35

軽量なエキシージよりさらに300Kg以上も軽いのね
もしケータに乗るならエンジンもノーマルで乗るつもりはないのでまたググってみると出てくる出てくる
フォード DURATECエンジンはパーツが嬉しくなるほど豊富にありまつ

COSWORTHのCNC旋盤でポーティングされたシリンダーヘッドや

鍛造コンロッドとか

ドライサンプキットまで

スーチャ外して3037タービンのウエストゲート仕様ターボに改造すれば今度は2000cc排気量があるので軽く420PSは超えるでしょう そんで車重が545Kg パワーウエイトレシオ1.29のレーシングカーの出来上がり・・・

スーパーカー買ってジジイくさくなりながら あまり弄らずにすぐ飽きちゃうならまたイジイジしながら楽しんでサーキット走った方がイイなとか思っています

DURATECエンジン 2009年にスエーデンのチームが作ったのが2000ccで550PSだって・・・
楽しそうですね・・・ケケケ

Posted at 2012/01/02 07:37:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ケータハム | 日記

プロフィール

「ロータスヨーロッパ車検完了 http://cvw.jp/b/429050/48416421/
何シテル?   05/07 04:44
子供の頃に読んだサーキットの狼の影響でロータスヨーロッパが大好きなのですが、OLD/NOWで見た47レプリカントに惚れてしまい、作ってもらいました。 出会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メガーヌ君にレイズTE37取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/21 12:14:08

愛車一覧

ロータス その他 ロータス その他
シリアルナンバー 47GT/56 ボディプラーク 47R24 1969年日本グランプリ ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
クロカン風車中泊仕様にしていきます
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
醜いアヒル号です どんなヨーロッパに生まれ変わってくれるのでしょうか・・・ 追記 2 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
空タン車重888Kg 1.2barのブーストで424PSを出力しました パワーウエイト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation