• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

枝豆のブログ一覧

2016年12月21日 イイね!

DUCATI Xdiavel ハンドルが出た

寒くてめっきり乗らんようになってしまったドカも 待ちに待ったXディアベルのハンドルが やっとこ発売になりました 新型車は部品が無いんでつまらんのです

日本仕様は3種類の純正ハンドルの内一番手前にくるハンドルが付いておるのですが それでもハンドルが少し遠くハンドル幅が広いのが気に入らんかったが 50mm近くなり35mm~45mm狭くなりある程度自分に合ったポジションに角度調整出来るようです

最初画像見た印象は このハンドルは前にどっかで見たことがあった

思いだした 昔の750刀の耕耘機ハンドルだったのでした 

・・・で 早速この耕運機ハンドルレプリカントをちうもんしたけど1ヶ月後納期みたい

写真見ると スイッチボックスの位置決め穴を加工しハンドルをカットすればもう少しハンドル幅が詰められそうです

このドカはまだパーツが少ないのと アメリカンと言う分類車なので パーツのデザインに無駄な装飾パーツが多く れーちんぐカーが好きなボキにはどうも好きになれないんです

特に無駄なデザインの鍛造ホイールなんかほにゃらら(ピー)で御座います(付けておる方すんまそん)

ドカパフォのセンターペグとそれ用の50mm着座アップシートは冬頃には出来てくるらしかったんですが 開発途中の画像見せてもらってからしばし・・まだ販売のアナウンスがありませんね

来年暖かくなるバイクシーズンの前に販売されるとイイんですが

結局 アメリカンポジのドカ買ったのに 気に入らんからスーパーバイクポジに直してるボキ

スーパーバイクポジって言ってもこの時代の殿様ライディングポジで御座います

終わり・・・ケケケ
Posted at 2016/12/21 06:23:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記

プロフィール

「ロータスヨーロッパ車検完了 http://cvw.jp/b/429050/48416421/
何シテル?   05/07 04:44
子供の頃に読んだサーキットの狼の影響でロータスヨーロッパが大好きなのですが、OLD/NOWで見た47レプリカントに惚れてしまい、作ってもらいました。 出会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/12 >>

    12 3
456 7 8910
1112 1314151617
181920 21222324
25262728293031

リンク・クリップ

メガーヌ君にレイズTE37取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/21 12:14:08

愛車一覧

ロータス その他 ロータス その他
シリアルナンバー 47GT/56 ボディプラーク 47R24 1969年日本グランプリ ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
クロカン風車中泊仕様にしていきます
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
醜いアヒル号です どんなヨーロッパに生まれ変わってくれるのでしょうか・・・ 追記 2 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
空タン車重888Kg 1.2barのブーストで424PSを出力しました パワーウエイト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation