• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

枝豆のブログ一覧

2009年01月28日 イイね!

ブーストアップするために

とあるお店でお話を聞いてきました。
まずピストンを鍛造のローコンプに変えます。圧縮比は11.5:1から8.8:1になります。
<img src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/carlife/images/bbsmsg/998222/p1m.jpg" border="0" WIDTH="100"

そしてコンロッドをH断面のに変更
<img src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/carlife/images/bbsmsg/998234/p1m.jpg" border="0" WIDTH="100"

これを組み付けた状態で2ZZエンジンのブーストを上げていくとどこが壊れるの?と質問をすると
2ZZの場合はシリンダーがもたなくなるそうです。シリンダーブロックを作り直すかシリンダーライナーを打ち変えるのでしょうか?いずれにしても400PS以上はエンジンにかなり負担がかかるようですね。
ちなみにNAエンジンはチューンしていくとヘッド周りが壊れると言っておりました。
とりあえずこの部品のみ製作の依頼をしてきました。

帰りに寄ったシマヤでイケヤの社長と電話でお話しました。
ドグミッションとシーケンシフターすばらしい出来のようです。
完成が楽しみです。

だんだんブログ更新の期間がのびております。・・・反省





Posted at 2009/01/28 19:26:14 | コメント(1) | トラックバック(1) | ロータス エキシージ | 日記

プロフィール

「ロータスヨーロッパ車検完了 http://cvw.jp/b/429050/48416421/
何シテル?   05/07 04:44
子供の頃に読んだサーキットの狼の影響でロータスヨーロッパが大好きなのですが、OLD/NOWで見た47レプリカントに惚れてしまい、作ってもらいました。 出会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/1 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627 28293031

リンク・クリップ

メガーヌ君にレイズTE37取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/21 12:14:08

愛車一覧

ロータス その他 ロータス その他
シリアルナンバー 47GT/56 ボディプラーク 47R24 1969年日本グランプリ ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
クロカン風車中泊仕様にしていきます
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
醜いアヒル号です どんなヨーロッパに生まれ変わってくれるのでしょうか・・・ 追記 2 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
空タン車重888Kg 1.2barのブーストで424PSを出力しました パワーウエイト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation