• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

枝豆のブログ一覧

2010年07月29日 イイね!

ヘセル10Jホイール

昨日は久しぶりに千葉のガレージシマヤさんに行ってきました。
日焼けした腕に日焼けの上塗りをして腕が痛いじえぇ~~

<img src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/mybbs/000/001/795/295/1795295/p1.jpg" border="0" WIDTH="600"

まだ出来てこない10Jヘセルホイールを「これちょ~だい」と煙草を買う様に買ってまった。
レイズ信者だったボキも開眼いたしましてヘセルホイールにする事にしました。
ここのオヤジ 口走ったら最後 本当に作ってしまうんですよ
ほしい製品があればシマヤに口走りに行きましょう(笑)
エキシージGT3がフロント7J リア10Jのホイールを履いているのでこれで同じホイールの太さになります。

現状リアホイル
TE37 17インチ   8J オフセット+30 が
ヘセル 18インチ  10J オフセット-10 になります。

ので外側に65.4mm出っ張って内側も14.6mm外側に出っ張ります。
オバカフェンダー付けないでチキチキマシンみたいにしようかな・・・ケケケ

このホイールに履けるタイヤをSタイヤで探してみました。

現状は
ヨコハマの新車装着タイヤ 225/45R-17なので外径は631mmになっています。
外径をあまり変えずに装着できるタイヤは

ヨコハマA048  285/30R-18 外径629mm Mコン、MHコン
ヨコハマA048  295/30Rー18 外径633mm MHコン
ダンロップ03G 295/30R-18 外径634mm H1コン(ヨコハマMHコン同等)
BSさんはないの~

あと韓流にもMコンより柔らかいSタイヤがあるって言ってたっけ

まあタイヤには困らないかな、装着が楽しみです(^^)

<img src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/mybbs/000/001/795/294/1795294/p1.jpg" border="0" WIDTH="600"




Posted at 2010/07/29 08:00:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロータス エキシージ | 日記
2010年07月26日 イイね!

静岡旅行 温泉など

静岡県の駿河健康ランドに行ってきました。
現地で静岡県民と合流しておいしいお酒を飲んで酔っ払ってから温泉へGO~
温泉は海水の様なしょっぱい温泉水です。ホントは飲んでから温泉入っちゃダメなんだよ。

<img src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/mybbs/000/001/791/269/1791269/p1.jpg" border="0" WIDTH="600"

朝5時半に起きてまた朝温泉しました。この温泉ちょっとお客さんの数が多すぎるな!
で目的も達成したので茨城に帰りました。

<img src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/mybbs/000/001/791/270/1791270/p1.jpg" border="0" WIDTH="600"

また大うそ
次に向かったのはいつもの草薙体育館です。
ここでSBSCUPの男子ライト級と男女混合に出場して

<img src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/mybbs/000/001/791/271/1791271/p1.jpg" border="0" WIDTH="600"

結果は・・・

<img src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/mybbs/000/001/791/272/1791272/p1.jpg" border="0" WIDTH="600"

男子ライト級3位で男女混合はぼろ負けでした。
経費削減でメダルがいつもより小さくなりました。

<img src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/mybbs/000/001/791/273/1791273/p1.jpg" border="0" WIDTH="600"

ここで我が地球防衛軍に緊急入電
敵 連邦軍の新型モビルスーツが草薙体育館西方直線距離にして1Kmの所に出現したと連絡が入った
もちろん我が隊は緊急出動した。
敵に見つからないように背後から接近すると
ムム・・・あれが敵の新型モビルスーツかっ!

<img src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/mybbs/000/001/791/274/1791274/p1.jpg" border="0" WIDTH="600"

さらに接近したが我が隊は草薙体育館の死闘で全員疲弊しきっているのでここで敵モビルスーツとの戦闘は分が悪すぎる
残念ではあるがこのまま帰還する事になった。
また渋滞があり帰還に6時間30分もかかってしまったのであ~る。      おわり

<img src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/mybbs/000/001/791/275/1791275/p1.jpg" border="0" WIDTH="600"







Posted at 2010/07/26 07:19:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | TUG OF WAR | 日記
2010年07月24日 イイね!

バッテリー交換しようと・・・

バッテリー交換しようと・・・エキシージのバッテリーが送られてきました。皆が取り付けている普通のLB680です。
バッテリー延長コードもきました。80Aまで対応なのでこれでもたぶん大丈夫でしょう。けっこう軽量なコードです。
定番の助手席のフットレストの所に取り付けます。
これでまた少し軽量化して重量配分もほんの少し改善よ~~てい

ボキのエキシージが置いてある倉庫はメチャあぢくて近寄れん 3分も居たら汗が噴き出すので作業も途中放置で止まったままになってしまっております。
いくら趣味と言ってもこうあぢくてはやってられんわ 作業再開はいつになる事やら・・・
Posted at 2010/07/24 13:29:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロータス エキシージ | 日記
2010年07月19日 イイね!

千葉県銚子ツーリング

千葉県銚子へのツーリングです。往復140Kmぐらい茨城からはメチャ近い場所です。
向こうでメシ食って時間があまったら九十九里まで足をのばすか~というアバウトな計画な様です。

<img src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/mybbs/000/001/780/094/1780094/p1.jpg" border="0" WIDTH="600"

今回のツーリングで新車がお披露目されました。どこが新車?と思った人は正常です。
1973年のショベルヘッドエンジンをアメリカまで買い付けに行き、新品パーツで組み上げたそうです。もちろん車検は3年あります。
フロントフォークとは言わない忘れましたがこれもアメリカ製、納期は3週間から3ヵ月だって気が向いたら作るという日本では考えられない納期の幅です。
サスはリジェット、クラッチは左足で操作してギアはおケツの左側のレバーを手で変えます。
信号でエンストしようものならもう大変、ギアをニュートラルに戻してサイドスタンド掛けてキックを2~3発 信号が青なのに後ろにプチ渋滞が出来ます。
最初はみんなよく走る近代ハーレーを買うみたいですが、しばらく経つとこういうハーレーや自転車の三角サドルのようなイスを付けたハーレーが欲しくなる傾向があるみたいです。

<img src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/mybbs/000/001/780/096/1780096/p1.jpg" border="0" WIDTH="600"

ツーリングを走り始まって28Kmで休憩?

<img src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/mybbs/000/001/780/097/1780097/p1.jpg" border="0" WIDTH="600"

じゃなく1回目のトラブル発生、ポイントをメンテナンスフリーの部品に変えたらそれが不良品だったみたい。
TELすると飛んでくるハーレー屋さんすごいです。(修理時間2時間)

<img src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/mybbs/000/001/780/098/1780098/p1.jpg" border="0" WIDTH="600"

するとそこへさっき太った犬の散歩をしていた17歳の女の子がCBX400Fで登場
どうやらトラブルを見ていて工具が足りなかったら言って下さいとわざわざ来てくれたよう、まだ茨城県人も捨てたもんじゃないの~~ケケケ
一緒にツーリングいぐべって誘って断られていたみたい・・・

<img src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/mybbs/000/001/780/099/1780099/p1.jpg" border="0" WIDTH="600"

銚子で海鮮丼食って 帰り道転倒者1名(修理時間30分 本人バイク軽傷)

<img src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/mybbs/000/001/780/100/1780100/p1.jpg" border="0" WIDTH="600"

またトラブル今度はクラッチワイヤーが切れたみたい。さすがハーレー
修理中のコンビニでパチリ (修理時間1.5時間)
日焼けして痛いの~~ツーリングでした(^^)

<img src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/mybbs/000/001/780/101/1780101/p1.jpg" border="0" WIDTH="600"

おまけ画像

<img src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/mybbs/000/001/780/103/1780103/p1.jpg" border="0" WIDTH="600"
Posted at 2010/07/19 07:37:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2010年07月17日 イイね!

ヘルメット買ったよ

またハーレーな人達と千葉県へのツーリングのため新しいヘルメット買ってまった。

<img src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/mybbs/000/001/776/943/1776943/p1.jpg" border="0" WIDTH="600"

ボキのバイクに合ってるな~~
千葉の青い空に響くボキの爆音トラサウンド・・・・ケケケ(^^)

<img src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/mybbs/000/001/776/944/1776944/p1.jpg" border="0" WIDTH="600"
Posted at 2010/07/17 18:08:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記

プロフィール

「ロータスヨーロッパ車検完了 http://cvw.jp/b/429050/48416421/
何シテル?   05/07 04:44
子供の頃に読んだサーキットの狼の影響でロータスヨーロッパが大好きなのですが、OLD/NOWで見た47レプリカントに惚れてしまい、作ってもらいました。 出会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/7 >>

    123
45678 9 10
111213141516 17
18 1920212223 24
25 262728 293031

リンク・クリップ

メガーヌ君にレイズTE37取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/21 12:14:08

愛車一覧

ロータス その他 ロータス その他
シリアルナンバー 47GT/56 ボディプラーク 47R24 1969年日本グランプリ ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
クロカン風車中泊仕様にしていきます
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
醜いアヒル号です どんなヨーロッパに生まれ変わってくれるのでしょうか・・・ 追記 2 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
空タン車重888Kg 1.2barのブーストで424PSを出力しました パワーウエイト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation