• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

枝豆のブログ一覧

2016年03月26日 イイね!

大学生活

次女のお引越しのお手伝いしてきました

彼女の新しい生活が始まる

最近の賃貸は建物の作り・デザイン・設備で他競合物件と差別化してるのでありますね

賃貸なのにプチ高級感がありまつ

楽しい大学生活を送って下さい

終わり・・・ケケケ
Posted at 2016/03/26 07:43:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぼやき | 日記
2016年03月16日 イイね!

誰かボキが作った巣箱に住んで下さい

昨年の12月1日から毎日かかざず薪ストーブを焚いている 外に行くと巻の燃える匂いがイイ匂いでつ

一年間に必要な薪の量が知りたかったのでつが どうやらあまりそうでつ

冬の木が眠っている間に庭のつつじを2本移動した 植木屋さんが植えていったのが碁盤の目のように規則正しくて気にいらなかったのでつ

ボキは庭に植える木で「疎」と「密」な部分を作りたかったのでございます・・スペースが出来ましてちょっと気に入りました

昨日の休みの日は戦車作ろうと思っていたんですが ホームセンターに行って材料仕入れ

巣箱を作ったんです ネットで調べると入り口がネズミが入るような形にしてしまって これじゃダメみたい

んで また作り直しました

中庭に植えて2本とも枯れてしまったヒメシャラと同じに掘ってきて庭に植えてある 唯一 生き残ったヒメシャラ

でもこれも手前の上が枯れてしまったところを切って取り付け 植木の移動する時期は大切なのでした

そして完成

山の中みたいに見える駐車場から写真を撮ってみる

鳥の声はするんでつがボキが作った巣箱 使ってくれんかの・・

終わり・・・ケケケ
Posted at 2016/03/16 12:15:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑木の庭を作る | 日記
2016年03月09日 イイね!

Armortek Tiger1を作る(フロントミミズ完了)

また戦車ブログ

パテになってからなかなか進みません パテは多くをこねるより 少量何回もこねたほうがよろしいようでつ

180度の所のパテは 多くを盛り均一にのばすのは難しいので ヘラでつぶした時の幅が目的の太さとなるように パテのミミズの太さを調整することにしました

ディテール写真 画像を反対にしています

フロントドライブギアガードのパテ

溶接された脇に右側のパーツがネジ止めされていますが Armortekは溶接のスペースが無いのでそれらしく見えるようにパテの盛り方を工夫しました

これも画像を反対にしています

エポキシパテはニク痩せが少ないのですが 普通のパテは乾くと凹んでしまうので何回も盛っています

多く盛ると垂れるし・・・

画像を反対にしています

修行は続く・・・

終わり・・・ケケケ
Posted at 2016/03/09 07:15:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | アーマーテック | 日記
2016年03月08日 イイね!

フェラーリF12ベルリネッタを買ってあげたの巻

我が家のアイドル 目の中に入れたらたぶん痛い

フェラーリが欲しいって超能力で言った気がしたので ポケットマネーで買ってあげた

シングルシーター ハニカムボディ最軽量 パワーウエイトレシオ∞無限大

ダンボール箱 次女が作りまちた

ほんとに乗れるようになるまでに ポケットマネーおこづかい無駄使いしないようにしましょう

そういえば ボキ こづかい0円なんだっけ・・・

終わり・・・ケケケ
Posted at 2016/03/08 07:31:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぼやき | 日記
2016年03月02日 イイね!

Armortek Tiger1を作る(ミミズの巻)

ディテール写真集で溶接個所を確認していきながら エポキシ造形パテで溶接痕を作っていく

最初に ミミズを作って這わせる・・・なんかきもい

先を加工したヘラで押さえていく・・なんかそれらしくなってる

比較的簡単な90度の所だけやってみた 前

後ろ

180度の所の溶接痕はヘラ先を加工してテストしてみたけど 思っているよりムズイでつ

もっと ヘラ先の加工とボキのレベルアップが必要みたい

先日のキャタ

製品は同じなんでつが 穴の開いてる場所が違うのがありました

これは予備キャタにしましょう

修行は続く・・・

終わり・・・ケケケ
Posted at 2016/03/02 06:55:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | アーマーテック | 日記

プロフィール

「ロータスヨーロッパ車検完了 http://cvw.jp/b/429050/48416421/
何シテル?   05/07 04:44
子供の頃に読んだサーキットの狼の影響でロータスヨーロッパが大好きなのですが、OLD/NOWで見た47レプリカントに惚れてしまい、作ってもらいました。 出会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/3 >>

  1 2345
67 8 9101112
131415 16171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

メガーヌ君にレイズTE37取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/21 12:14:08

愛車一覧

ロータス その他 ロータス その他
シリアルナンバー 47GT/56 ボディプラーク 47R24 1969年日本グランプリ ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
クロカン風車中泊仕様にしていきます
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
醜いアヒル号です どんなヨーロッパに生まれ変わってくれるのでしょうか・・・ 追記 2 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
空タン車重888Kg 1.2barのブーストで424PSを出力しました パワーウエイト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation