• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazuhixの愛車 [ダットサン 240Z]

整備手帳

作業日:2011年3月19日

ECU適合開始

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ブーストコントローラーつけて、試運転。
高速に乗る勇気がなかなかでないw 高速に乗らないとブーストのセットアップができない。
下道を60km以上ブブブーと走ってようやくその気になった。
オーバーシュートさせるくらいに設定してようやく100kPaに届くがすぐ垂れて60くらいで落ち着くんだよな…しかも6000rpm以上勢いよく回ろうとしない…速さは感じない。
燃料はちょっと濃い目だけど触る必要はいまんとこなさげ。
パーキングエリアでログ確認して次のラン。

2
ブーコンいじってオーバーシュートはしなくなったが、最大60kPaは変わらず…遅い、ぜんぜん怖くないという意味で。
3
排気詰まってるからかな…、とコレ(φ30くらい)を外してドルルルとうなるようになった車でもう一度出かけようとしたが、アイドルが超不安定なので、今日は終わりにして設定を確認することにした。

エンジンルームの温度が高いときに起こる現象なので、インテークエア温補正に目をつけた。70度あたりの数値がデカすぎたので修正。
4
ダッシュロガーにはノックのログはしてない。RS232CはロガーかPCのどちらかひとつしか一度につなげれない(物理的にはつながるけど、エラーが起こる)のでECUでのロギングめんどくさくて…

まったくノックを確認せずに全開かよオレ?バカか…ん?点火はアイドルで進みすぎという指摘を受けひとまとめに遅角したんだったな。ノック起こるわけ無いからというわけで、点火テーブルを見ると…
こりゃダメだ…ブースト50あたり上がとんでもなく遅い。
5
Umezoさんから頂いた点火テーブルが、こっち。

面倒だけどこれをそのまま書き込んで、ECUロギングして走らせないとダメという結論。
あと、ノックアンプのLEDを見えるとこにつけます。イヤーフォンも買うかな(オレ音楽再生装置持たない人)。

ブーストコントローラーはぶらぶらさせていますが、設定終わったら見えないとこに片付ける予定なんで。
6
しかし高速混んでるなあ…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

DATSUN 240Z 左ハンドルのブレーキランプ不点灯

難易度:

フロントスポイラー 脱落 修理

難易度: ★★

亀有ロールセンターアダプター

難易度: ★★★

メーターランプ LED化

難易度: ★★

タコメーター調整

難易度: ★★

ミッションオイル追加

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年3月19日 22:37
いよいよ迷宮の入り口を通り抜けましたね、
もう後戻りはできません(ΦωΦ)フフフ…

私のIGTableだと「まあ大体大丈夫っぽい無難な値」になってる筈ですが、
まま信用すると2基目を用意する羽目になるかもしれませんw

それと、立ち上がり時の「シュポシュポ現象」は、トラスト等のBOV(ブロー オフ バルブ)であれば、普段は使わないもう一方のポートに、3ポートソレノイドを用いソレノイド等で条件を切り替えうまく電子介入させる、
「つまり、立ち上がり時のサージ領域ではBOVを開けてその回転域を通過させてやると」
もしかしたら?!良い結果がでるかも知れませんが「私の勝手な妄想なので」期待しないでくださいネ(汗w
コメントへの返答
2011年3月20日 12:06
あ、退却しようとしたら扉が開かないww
下道でちょっと踏むレベルなら速い予感があったのですが、高速で踏むと伸びがなくて笑いました。ログ見ると3速ホールドの100-180kまで600メートルも走ってます。これだとB18CのインテRにストレートでかわされるかも。

おかげさまで燃料テーブルはとてもよいです。マスターFuelだけしか触ってません。アイドルはまだ落としきれなくて1200rpmです。

ブーコン別に用意しても、ECUのAUXは全部使いきりましたので、このままいきます。

あと、WOT時の回転信号(青)にちょっとノイズが入ってるんですよ? この程度なら他に影響するほどではないようですけど、回すとどうかちょっと心配。

加速しなさすぎ、とちゃんと計算したら、WOTしてたのは4速ホールドだったw
ギア表示キャリブレしたので、混乱しないようログとっておこうと思います。

プロフィール

「いまからガレージいくぜ。ランタン消灯していればいいが…」
何シテル?   02/11 21:31
240Zとのつきあいは20世紀最後の年の瀬も押し詰まった日から。といってもガワだけS30、レストアとか絶版ネタにはうといです。ポン付け市販パーツの欠点が買わない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

書無し車両の登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/23 23:46:04
NAロードスターにトヨタ用8ピンICウインカーリレーをどうにか取り付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 04:49:53
ISOとJIS。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 01:53:29

愛車一覧

アプリリア RSVミレ Millcono (アプリリア RSVミレ)
ヤマハフレームとapriliaエンジンなので山P …の予定が、めんどくさくなりMille ...
ダットサン 240Z ダットサン 240Z
【最新情報】2016年以降240zの愛車情報更新がないのは、RB26→25と前足改造届出 ...
その他 画像 その他 画像
ビードローラー配線の参考画像です。
スズキ その他 スズキ その他
移動手段の確保が切羽詰ってるので、手っ取り早く決めました。お金使いすぎたので大型カブとい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation