• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかし@Z33のブログ一覧

2011年11月25日 イイね!

DREAMライト級王座戦決定!

DREAMライト級王座戦決定!青木vs.北岡、DREAMライト級王座戦決定=大晦日

 「元気ですか!! 大晦日!! 2011」(12月31日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ)で、王者・青木真也vs.挑戦者・北岡悟によるDREAMライト級タイトルマッチが行われることが発表された。

 青木、北岡は練習も一緒に行う盟友であり、マッチメークは困難とも思われた格闘技ファン待望の一戦が、年末の大舞台で実現。両雄とも私情を捨てて、大晦日のリングに上がる。
 なお、青木は昨年7月の川尻達也戦以来、これが1年5カ月ぶり2度目の防衛戦。一方、北岡は09年1月に五味隆典を下し戦極ライト級の初代王者となっており、この試合を勝てば2つめのタイトルとなる。

長島を引っ張り出すことは出来なかったみたいですね。
青木vs長島の試合は幻に・・・。

でも青木vs北岡は見てみたいカードですね^^
お互い立ち技は苦手なのでまず直ぐに寝技の攻防になるはずです。
北岡の弱点はスタミナ不足。
その点では青木が有利です。
やはり青木の身体の大きさは有利な点です。
同じ体重なら身体の大きい方がスタミナのロスが少ないのです。
しかし楽しみです^^
この試合で日本最高峰の寝技対決が見られるはずです。
お互い得意技は寝技。
地上波で放送がないのが残念です・・・。

僕の予想では寝技での総合力で青木が有利かと。
北岡は1Rで青木を極められなかったらかなり不利になりますね。
この勝負必ず面白くなりますよ!
Posted at 2011/11/25 16:11:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | DREAM | スポーツ
2011年11月25日 イイね!

スバル インプレッサ に最高峰モデル…S206 発売

スバル インプレッサ に最高峰モデル…S206 発売スバルテクニカインターナショナル(STI)は24日、スバル『インプレッサ WRX STI』の4ドア車をベースとしたコンプリートカー、『S206』を発売すると発表した。

「S206」は、インプレッサWRX STIをベースに運動性能を向上させ、内外装に専用アイテムを採用した、STIによるコンプリートカー。最高峰モデルにふさわしい走りを実現することを目指してボディチューニングやエンジンチューニングを行った。

ボディチューニングでは専用のビルシュタイン製ダンパーやSTI製コイルスプリング、フレキシブルタワーバー、フレキシブルドロースティフナーなどを採用。

エンジンチューニングでは、ピストンやコンロッドなどの重量バランスを最適化し、回転フィーリングを高めた専用エンジンに、専用ボールベアリングターボ、専用チューニングのECU、専用低背圧スポーツマフラー等を装着することで、最高出力320PS(235kW)、最大トルク431Nm(44kgm)を実現した。

外装では、専用フロントアンダースポイラーやトランクスポイラーなどの装備を採用し、空力特性の向上と質感を演出。内装には専用高級本革巻ステアリングホイールの採用や、専用RECARO製バケットタイプシート、専用シートベルトなどを装備した。

また、同モデルには、6月に行われたニュルブルクリンク24時間レースでのクラス優勝を記念し、カーボンルーフや専用ドライカーボン製リアスポイラーなどを追加装備した、「NBR CHALLENGE PACKAGE」を設定。しかし、「NBR CHALLENGE PACKAGE」については、受注が販売予定台数に達している。

価格
●S206:540万7500
●S206 NBR CHALLENGE PACKAGE:593万2500円

カッコイイですね~^^
以前この型のインプレッサWRXを運転したことがあるのですが加速が凄いですね。
良くランエボと比較されますが僕個人的にはランエボよりもインプの方が好きです。
剛性と軽量化を両立したボディ。
やっぱり4ドアがカッコイイですなぁ~^^
是非、試乗してみたいですね。





Posted at 2011/11/25 06:01:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | たわいない話 | クルマ
2011年11月25日 イイね!

スバル インプレッサWRX 特別仕様…ATモデルがよりスポーティに

スバル インプレッサWRX 特別仕様…ATモデルがよりスポーティに富士重工業は24日、スバル『インプレッサWRX STI A-Line』に特別仕様車「タイプS」を設定し、発売を開始した。

特別仕様車は、インプレッサWRX STI A-Lineをベースに、エクステリアは新造形の専用18インチアルミホイールと、大型リヤスポイラーを装着(4ドア車)。インテリアはアルカンターラを使用し質感を高め、メーカー装着オプションに、レカロ製バケットタイプフロントシートを設定。よりスポーティさを強調したモデルとなっている。

価格は4ドアが327万6000円、5ドアが322万3500円。

個人的には4ドアの大型リアスポイラーがついているのがいいですね~^^
価格もお手頃かな?
スバルは攻めるなぁ~。
ただでさえ完成度の高いインプレッサ。
また売れちゃうんじゃないの~?








Posted at 2011/11/25 05:49:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | たわいない話 | クルマ
2011年11月25日 イイね!

名城が大みそかに再起戦 世界Sフライ級元王者

名城が大みそかに再起戦 世界Sフライ級元王者11月上旬に世界王座返り咲きを逃した世界ボクシング協会(WBA)スーパーフライ級元チャンピオンの名城信男(六島)が、12月31日に大阪府立体育会館でノンタイトルの再起戦を行うことが決まった。24日、所属ジムが発表した。
 試合は世界ボクシング評議会(WBC)ミニマム級王者、井岡一翔(井岡)が防衛戦に臨む興行のセミファイナル。対戦相手は未定だが、外国選手となる見通し。


もう今年の大晦日はボクシングファンには堪りませんね~^^
どの試合を観たらいいのか迷ってしまいます。
まぁ僕はリアルタイムで内山の試合を観て、録画で井岡の試合ですかね。
内山は地元のヒーローですから。
内山のスカッとしたKOを観て新年を迎えたいですから^^
とにかく大晦日は大忙しですね!
Posted at 2011/11/25 05:12:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボクシング | スポーツ
2011年11月25日 イイね!

バーダル(Bardahl)

バーダル(Bardahl)エンジンチューンナップアンドフラッシュ(ETF) [326ml]

■10分以上のアイドリング、または走行中も使用できる洗浄ケミカルです。通常のフラッシングでは除去できないエンジン内壁にこびりついた頑固な付着物を隅々まで溶解してクリーニングします。また、バーダルの特殊潤滑膜成分により汚れて性能が低下したオイルの潤滑力を向上させてエンジンの性能をよみがえらせます。

■主な効果:エンジン内部洗浄、潤滑性の向上、内部の腐食防止、エンジンの耐久性向上
■適合車種:あらゆる4サイクルエンジン及びディーゼルエンジンに最適です。(2サイクルエンジンには使用できません)
■使用方法:エンジンオイル交換時にオイル3L~6Lに対し1本をエンジンに注入して、10分以上のアイドリング、または50~300Km位、通常走行してからオイル交換をして下さい。
■容量:326ml

バーダル良いっすよ^^
一度お試し下さい。
オススメはETFを添加して100km~200km走行後オイル交換するのがベスト!
もちろんオイルフィルターの交換も忘れずに!


軽くバーダルの紹介を。

●特殊潤滑『ポーラーアトラクション』

バーダル(Bardahl)の特徴はバーダルが世界に誇る『ポーラーアトラクション(極吸着作用)』による特殊潤滑膜にあります。この潤滑膜が一度形成されれば、ピストンやシリンダーなどの金属面に強固な潤滑性分の膜を作り、オイルの潤滑力を助け、金属と金属が直接接触するのを防ぐため、摩擦ロスを軽減してパワフルでスムーズな動きを実現させます。

●世界の80ヶ国で使われている

バーダルの本社はアメリカのシアトルにありますが、工場はアメリカ・カナダ・メキシコ・ブラジル・イタリア・オランダ・フランス等にあり、これらの工場からイギリスや日本などの世界の80ヶ国以上のディストリビューターに出荷され、あらゆる分野で活躍しています。

●NASAの人工衛星にも使われている

バーダルの潤滑剤はNASA(米国航空宇宙局)の厳しいテストにパスして、情報伝達衛生のベアリングシステムの潤滑に10年の保証付きで使われています。
また、数々の軍事車両にも潤滑性能の高さを評価されて採用されています。
Posted at 2011/11/25 04:49:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | エクリプス | クルマ

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ エンジンオイル・オイルフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/432418/car/1802335/8270147/note.aspx
何シテル?   06/20 06:06
車歴・セリカコンバーチブル(E-ST183C)・セリカ(E-ST182)・エクリプス(E-D32A×2・E-D38A・TA-D53A)・FTO(GF-DE3A)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアバンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/26 12:48:31
3月3日のドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 03:24:18

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
よろしくお願いします。
三菱 エクリプス RENA (三菱 エクリプス)
残念ながら手放すことになりました。
スズキ Kei コボちゃん号 (スズキ Kei)
軽自動車の所有は初めてなのでしかも平成11年式 HN11S F6Aの希少車なので頑張って ...
三菱 FTO マイベックン (三菱 FTO)
エンジンは最高。足回りはビルシュタインを加工して装着。マイベックコントローラーでカムの切 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation