• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スピスタのブログ一覧

2008年12月07日 イイね!

富士山とタイプR

富士山とタイプR日曜日はまたまた箱根へ行って来ました。

今回も御殿場ICを降りて、箱根スカイラインから芦ノ湖スカイラインを走ったけど、先週よりも早く家を出たので9:30頃には箱根スカイラインに着いていた。
前には車は走ってなく快適なドライブだ。

でも対向車はけっこう多く、ランエボⅩやロードスターともすれ違う。
外車ではアルファロメオやミニクーパー、アウディTT、エリーゼ、ボクスターなどなど。
その中でもポルシェ911がやはり多く、930や964、996 GT3、997ともすれ違った。
さすがに初代の911は走ってなかったけど、993以外ほぼ911は見れたかな。
うーん箱根はやっぱりポルシェの聖地なのかな。

TOYO TIRESターンパイクに行くまでには、R35 GT-Rを5台位見かけた;^_^A
ターンパイクでは、997 GT3RSのライトグリーンも見ることが出来た。
フェラーリ360モデナ、エリーゼと一緒にツーリングしているようだった。
すごく豪華な組み合わせです(^^;;)

TOYO TIRESターンパイクを走っていると、対向車線のR35がパッシングしている。
もしかしてねずみ取りでもやってるのかと、速度を落とすと少し先のカーブでパトカーが止まっていて取り締まりをしてました。1台捕まってたみたい。

その後は海岸沿いまで行き、真鶴道路を走ってみた。
ここも有料道路だけど、海が見えるので快適なドライブを楽しめる。

いやー箱根に行くと地元ではほとんど見れないスポーツカーがたくさん走っているので楽しい。
でも何故かFD2シビックタイプRには1台も会わなかったんだよねゞ
Posted at 2008/12/09 01:12:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビックタイプR | 日記

プロフィール

「シビックタイプRがまもなく販売終了に」
何シテル?   08/07 00:05
ロードスターでサーキットを走るのが大好き。 NA8シリーズ1(ラグナブルー)を新車で購入したが、4年目に事故で廃車。 その後、同じ色の中古を捜して購入、現在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 12345 6
78910111213
141516 171819 20
21222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

洋楽PVランキング 
カテゴリ:MUSIC
2011/08/27 12:37:57
 
本庄の天気 
カテゴリ:サーキット
2011/08/16 00:55:46
 
本庄サーキット日程表 
カテゴリ:サーキット
2011/07/30 00:55:02
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
4ドア車が必要となり購入する。 2007年12月15日に納車。 当初は、新型デミオやア ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
サーキットメインだけど、エアコン、オーディオ等の快適装備は外せません。 年式:1993 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation