• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スピスタのブログ一覧

2009年04月11日 イイね!

サーキット予定

サーキット予定今年はもう8回もサーキット走りました。
今までで一番早いペースです。

でもその内7回は本庄と、本庄ばっかり(^^*ゞ
本庄の会員になる前はというと、TC1000ばかり走っていて、
たま~に日光と言う感じだったかな。
といっても年10回走れば多い方だったから、
最近はずいぶんとペースが早くなったよね。

やっぱり走行会だと休日に合うものを見つけたり、
1ヶ月前には申し込んだりしなくちゃいけないから
そんなに簡単には行けなかった。
それに当日雨って事も良くあったし。

本庄ならフリー走行日が合えば、当日行けば走れるのだから
どうしても便利なので回数も多くなる。

でも筑波も走りたくなったので、久しぶりに走行会で
走る予定です。

今のところの予定は
4月26日 TC1000 ロードスター
4月29日 本庄     タイプR、又はロードスター
5月 6日 TC2000 タイプR

TC1000はロードスターで、ず~と42秒台を
狙ってるんだけど未だに達成できず。
2年半前にやっと43秒フラット近くまでいって、次走れば念願の
42秒台と思いきや
その前に日光を走ってしまって、痛恨のエンジンブロー(/_;)

エンジン載せ替えて、また最初からやり直しになって
完全にモチベーションが下がり目標は断念。

それからは本庄の目標タイム47秒台に切り替えた訳です。
最初は、わざと期限切れのタイヤをはいたり、
車高を極端に前下がりにしたりして、車の挙動が極端に
出るようにして練習しました。
そのかいあってか、目標タイムを達成できた時はうれしかったな~

考えてみたら、TC1000を走ってた頃は車高調なんて
全然いじらなくなってた。減衰もいつも同じだったし。
車高調買った当時は、良く車高を調整していたんだけど、
いつのまにかいじらなくなってた。

コーナーへのアプローチやコース取りもいつも同じになって、
すっかり冒険をしなくなってしまったんだよね。
そしてタイムが遅ければ車のせいにして、全然努力しなかった。

だから本庄の会員になって、ずいぶんと学んだ気がする。
遅すぎたけどね(^^;)ゞ
Posted at 2009/04/11 02:02:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「シビックタイプRがまもなく販売終了に」
何シテル?   08/07 00:05
ロードスターでサーキットを走るのが大好き。 NA8シリーズ1(ラグナブルー)を新車で購入したが、4年目に事故で廃車。 その後、同じ色の中古を捜して購入、現在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
1920212223 2425
262728 2930  

リンク・クリップ

洋楽PVランキング 
カテゴリ:MUSIC
2011/08/27 12:37:57
 
本庄の天気 
カテゴリ:サーキット
2011/08/16 00:55:46
 
本庄サーキット日程表 
カテゴリ:サーキット
2011/07/30 00:55:02
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
4ドア車が必要となり購入する。 2007年12月15日に納車。 当初は、新型デミオやア ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
サーキットメインだけど、エアコン、オーディオ等の快適装備は外せません。 年式:1993 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation