• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スピスタのブログ一覧

2009年09月19日 イイね!

TC1000 プロクルーズ

TC1000 プロクルーズ土曜日はシビックでTC1000の走行会に行ってきました。
今回は、片岡選手と平中選手のレッスンクラスも並催です。

ホンダ車は今回はそんなに多くなかったけど、なんとFD2が
自分の他に5台も来てました。
合計6台も、本庄ではそんな台数見たこと無いし(^^)

シルバー3台とホワイト2台で、なぜかサーキットでは、
シルバーの比率が高いですね。
来ていたシビックではEG6以外、全部FD2(@_@;)
次にホンダ車で多かったのがS2000で5台かな。

ロードスターは少なく、NBとNCの計4台でした。
NAがいないなんて珍しい。

1走行目 9:00~9:15
準備が遅れたので、あせって靴を履き替えるのを忘れてしまう。
BADMOONのラジエターもサーキットモードにしなかったし。

1回目は先導走行付きなので様子見をかねて走る。
中盤以降で44秒台に入り、最後の方で43秒台に入ったようだ。
なんかタイム表示が反射してよく見えなかった。
やはりラップショットとか必要かな。

ベストラップ:43”743
気温:23℃


まず、レカロのシートだけど公道だとすごく低いと思ったポジションも
サーキットではごく普通でした(^^)
でもホールド性は抜群で、コーナリング時もすごく安定していいるので
安心して攻められます。

BADMOONのラジエターは、最後の方でベストが出たので、水温上昇に
よるパワーダウンは少ない...と思う。
まあ、水温計が無いのであくまで感ですが
でも、走行後1分くらいでファンが止まったので、確実に水温は下がっ
てますね。以前はずいぶん長く回ってたから。


2走行目 10:45~11:00
今度はBADMOONのラジエターをサーキットモードに設定した。
各コーナーでのタイヤのグリップ感は申し分ない。
クーリングなしで走ったけど、エンジン、タイヤのたれは感じなかった。
1コーナーは、いつのようにインアウトインでいくけど、コーナー出口側が
うまくインに付ない。
2コーナーは、コーナー出口でアクセルを踏んでもすぐに反応しなくタイムラグが
感じられた。
複合コーナーも、コーナー出口の縁石近くに付けなく、アウト側にふくらみ過ぎて
ハンドルの舵角が多くなってしまう。
リアのグリップが良くて、FRみたいにリアを少しスライドさせようとしても出来ない。
最終コーナーは、弱アンダーで回り込み、コーナー出口の縁石にうまく寄せて
いけたが、ここもハンドルの舵角が多めなので、アクセルを全開にするのが遅れて
いるようだ。

ベストラップ:43”656
気温:26℃


BADMOONのラジエターですが、サーキットモードにしたせいか、走行後ファンは
止まってました。
水温は完全に下がってますね。

3走行目 13:30~13:45
この回が一番暑かった。
走る前にレブスピード8月号を読み返し、ブレーキを最初から強く踏むように心がけた。
そのせいか各コーナーでABSが効く。
しかしABSが付いてるとロックしないから安全だ。
ロードスターだったら完全にロックしてコースアウトかな。
しかし、タイム短縮は出来ませんでした。

ベストラップ:43”981
気温:27℃


4走行目 15:00~15:15
この回は、最初に熱くなって無理したので自分の運転が出来ず。
あとで冷静になってアタックするも遅かった。

ベストラップ:44”000
気温:23℃


今回はラジエターとシートを替えての初めての走行だったけど、タイム更新は無理でした。
やはり闇雲に走っているだけでは無理ですね。

本庄だと区間タイムが出るので、いろいろな走り方を試してタイム比較ができるんだけど。
TC1000だと、どこが遅いのか突き止めるのが難しい。

後は、シビックの特性を掴むために、ブレーキやコーナーリングの限界を試してみるとか
そういう場所や機会があれば、良いのだけどね。
Posted at 2009/09/21 13:21:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 筑波サーキット | 日記

プロフィール

「シビックタイプRがまもなく販売終了に」
何シテル?   08/07 00:05
ロードスターでサーキットを走るのが大好き。 NA8シリーズ1(ラグナブルー)を新車で購入したが、4年目に事故で廃車。 その後、同じ色の中古を捜して購入、現在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20 2122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

洋楽PVランキング 
カテゴリ:MUSIC
2011/08/27 12:37:57
 
本庄の天気 
カテゴリ:サーキット
2011/08/16 00:55:46
 
本庄サーキット日程表 
カテゴリ:サーキット
2011/07/30 00:55:02
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
4ドア車が必要となり購入する。 2007年12月15日に納車。 当初は、新型デミオやア ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
サーキットメインだけど、エアコン、オーディオ等の快適装備は外せません。 年式:1993 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation