• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スピスタのブログ一覧

2010年06月28日 イイね!

レブスピード 限界UP術

レブスピード 限界UP術レブスピード、今月もさっそく買いました。

今回のDVDは、
前号紙面で片岡選手が説明していた限界の高め方を
ビデオで説明

17インチと18インチの比較テスト
これは本庄サーキットで大井さんがS15で
ホイルを交換しながら走行して比較してます。
各走行の車載も参考になるよ。

さてさて一番速かったのは...
結果は意外や意外

他はタイヤの空気圧を変えて走行比較テスト
タイヤはADVAN AD08
結果を見てロドでタイムが出なかった原因がなんとなく分かった。
このタイヤやっぱり変わってるよ(^^ゞ

先週の日曜日、ロードスターで本庄走って来ました。
目的は前号レブスピードで限界の高め方について書いて
あったことを実践するため

結果は
ブレーキングの限界の見つけ方は為になりました。
なんか各コーナーのブレーキングに余裕を持てるようになった。
プレブレーキングは余裕を持って実践しないと難しい
この時はうまく出来なかった。

あと、プラグの比較テスト
FD2の純正プラグ(NGKイリジウム7番)とNGK R7433-8の比較
結果は、R7433の方が0.5秒くらい速かった。

後は、空気圧の比較
レブスピードのテスト結果通り
高い方が安定してタイムが出ました。
Posted at 2010/06/28 00:39:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「シビックタイプRがまもなく販売終了に」
何シテル?   08/07 00:05
ロードスターでサーキットを走るのが大好き。 NA8シリーズ1(ラグナブルー)を新車で購入したが、4年目に事故で廃車。 その後、同じ色の中古を捜して購入、現在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1234 5
67891011 12
13141516171819
20212223242526
27 282930   

リンク・クリップ

洋楽PVランキング 
カテゴリ:MUSIC
2011/08/27 12:37:57
 
本庄の天気 
カテゴリ:サーキット
2011/08/16 00:55:46
 
本庄サーキット日程表 
カテゴリ:サーキット
2011/07/30 00:55:02
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
4ドア車が必要となり購入する。 2007年12月15日に納車。 当初は、新型デミオやア ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
サーキットメインだけど、エアコン、オーディオ等の快適装備は外せません。 年式:1993 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation