• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スピスタのブログ一覧

2011年05月01日 イイね!

本庄サーキット(5/1)

本庄サーキット(5/1)ずいぶん前ですが
5月1日に本庄ライトチャレンジの第2戦がありました。
第1戦が震災直後の3月19日で参加できなかったので
繰越にしてもらってました。

天気は曇り空で今にも雨が降りそうだったけど
最後まで持ちました。

シロねこさんや、ケポーさんにも久々に会えました。
去年全戦参加したジェットさんも

タイムはほとんどが47秒2くらい
2走行目だけ46秒台が出た感じ。

気温は16度から22度
スピードは134から137
パワーは185から190
3月は200ps以上だったから
気温の影響でずいぶん落ちてる。
オイルもサーキット5回目だったのが影響したか

2走行目ベスト時
気温:18℃
水温:80℃
パワー:190ps
スピード:134km
ベストラップ:46”842
S1:18”470
S2:7”205
S3:21”167

今回、リアブレーキパッドを初めて純正からプロミューに変えたんだけど
特性が変わりました。

高いギアで走行中にヒール&トウを使わないですぐにブレーキと踏むと
ハンドルがぶるぶると震えて少しハンドルを取られます。
サーキットではヒール&トウを必ず使うから問題ないけど
公道だとちょっと怖い。

もしかするとリアが効きすぎて、フロントとのバランスがあってないのかも
リアから引っ張られてる感じ。
後は問題ないかな。

2ヘアの進入だけど、今年から大回り走行を心がけてたけど
一向にタイムが良くならないので
今回はさらに大回りにしてみました。
結果、タイムは少し落ちました(^^;
Posted at 2011/05/15 12:42:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本庄サーキット | 日記

プロフィール

「シビックタイプRがまもなく販売終了に」
何シテル?   08/07 00:05
ロードスターでサーキットを走るのが大好き。 NA8シリーズ1(ラグナブルー)を新車で購入したが、4年目に事故で廃車。 その後、同じ色の中古を捜して購入、現在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12345 67
8910111213 14
1516 1718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

洋楽PVランキング 
カテゴリ:MUSIC
2011/08/27 12:37:57
 
本庄の天気 
カテゴリ:サーキット
2011/08/16 00:55:46
 
本庄サーキット日程表 
カテゴリ:サーキット
2011/07/30 00:55:02
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
4ドア車が必要となり購入する。 2007年12月15日に納車。 当初は、新型デミオやア ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
サーキットメインだけど、エアコン、オーディオ等の快適装備は外せません。 年式:1993 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation