• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スピスタのブログ一覧

2011年12月10日 イイね!

本庄サーキットでGoProのテスト(12/10)

本庄サーキットでGoProのテスト(12/10)先週の土曜日ですが、ロードスターで本庄サーキットを走りました。

目的は先月GoProを買ったので、それの撮影テストです。
あとは、ファンとファンモーターを新品に交換したので
走行中に回るかのテストです。


サーキットには12時過ぎに到着。
けっこう台数が来てます。

スイフトがたくさん来てました。
その中に見覚えのある黒いスイフトを発見
もしやと思ってそばに止めると、やっぱりケポーさんでした。

1走行目13:40~14:00
GoProを助手席側の窓に吸盤で固定します。
この時はモニタがなかったので、ちゃんと写ってるか心配
(今日、ソフトをダウンロードしてモニタがやっと使えるようになりました)

走り初めて数周走ってもタイヤがなかなか温まらない。
1ヘアや3ヘアでフロントタイヤが外側に流れます。
その後、リアタイヤが左右に振られて変な感じ。

終始そんな感じだったので、ブレーキを早めに踏むようにして走行

ベストラップ:48”308
S1:19秒325
S2: 7秒294
S3:21秒689
気温:15℃
水温:92℃
減衰:Front3段戻し/Rear:3段戻し


2走行目15:00~15:20
タイヤのグリップは1走行目よりはだいぶ良くなる。
でも少し攻めるとアンダーオーバー気味になるのは変わらない。

ベストラップ:48”099
S1:19秒218
S2: 7秒277
S3:21秒604
気温:13℃
水温:92℃
減衰:Front3段戻し/Rear:3段戻し


GoProですが、1走行目は途中で振動によりカメラが逆さまに(^^;)
固定のネジを強く締めてなかったせいです。
2走行目は強く締めたので大丈夫でした。

ファンはちゃんと90℃で回ったので、水温はマックス92℃でした。

GoProの映像はYoutubeにアップしました。
Posted at 2011/12/17 14:01:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 本庄サーキット | 日記

プロフィール

「シビックタイプRがまもなく販売終了に」
何シテル?   08/07 00:05
ロードスターでサーキットを走るのが大好き。 NA8シリーズ1(ラグナブルー)を新車で購入したが、4年目に事故で廃車。 その後、同じ色の中古を捜して購入、現在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

洋楽PVランキング 
カテゴリ:MUSIC
2011/08/27 12:37:57
 
本庄の天気 
カテゴリ:サーキット
2011/08/16 00:55:46
 
本庄サーキット日程表 
カテゴリ:サーキット
2011/07/30 00:55:02
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
4ドア車が必要となり購入する。 2007年12月15日に納車。 当初は、新型デミオやア ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
サーキットメインだけど、エアコン、オーディオ等の快適装備は外せません。 年式:1993 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation