• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スピスタのブログ一覧

2014年04月19日 イイね!

本庄サーキット(2014/4/19)

本庄サーキット(2014/4/19)4月19日は本庄サーキットにロードスターで行ってきました。

ロードスターでは2月1日以来なので久しぶり
スプリングをフロント10kgから12kg、リア8kgから10kgに
変更してからは初です。



サーキットには8時過ぎに到着
この日の午後は走行会で、会員走行枠は午前中のみ
3回走りたかったので、いつもより早めに来ました。

9時過ぎに、白NAさんも到着
その後、Iださん、キタザワレビンさんが見学に来ました。

1走行目9:20~9:40

まずは街乗り仕様の7段戻しでスタート

3周目位からペースアップしていくと
1ヘアで簡単にリアが滑る。
2ヘアも旋回中にリアが滑るので、クリップにつけず
3ヘアは、いつもの走り方だとクリップ過ぎてからドアンダー

スプリングを固くして車高が上がったせいか
大分運転がシビアに(^^;)


気温:16℃
水温:95℃
減衰:F7段戻し、R7段戻し
ベストラップ:47”793
S1:19”069
S2:7”246
S3:21”478


2走行目10:20~10:40

次は減衰をいつもの3段戻しに変更

1ヘアでは、ある程度リアの滑りは収まったけど
2ヘアのオーバーは変わらす。
なので立ち上がりでアクセルをいつものタイミングで開けられずに
待ちが発生

3ヘアは早めのブレーキングとクリップ付近までブレーキを残せば
アンダーは出ない
けれどハンドルを相当切らないと曲がってくれない...


気温:17℃
水温:95℃
減衰:F3段戻し、R3段戻し
ベストラップ:47”749
S1:19”143
S2:7”248
S3:21”360


3走行目11:20~11:40

最後は2段戻しに

状況は2走行目と変わらず
ベストラップは2走行目より落ちたけど
S1とS3のベストタイムは3走行中一番良かった。


気温:18℃
水温:98℃
減衰:F2段戻し、R2段戻し
ベストラップ:47”803
S1:18”990
S2:7”411
S3:21”402


1ヘアですが
縁石の少し先に、もう一つ縁石が出来てました。
車載だと進入時に右側の赤いポストの先にあります。
Posted at 2014/04/20 23:43:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 本庄サーキット | 日記

プロフィール

「シビックタイプRがまもなく販売終了に」
何シテル?   08/07 00:05
ロードスターでサーキットを走るのが大好き。 NA8シリーズ1(ラグナブルー)を新車で購入したが、4年目に事故で廃車。 その後、同じ色の中古を捜して購入、現在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
2728 2930   

リンク・クリップ

洋楽PVランキング 
カテゴリ:MUSIC
2011/08/27 12:37:57
 
本庄の天気 
カテゴリ:サーキット
2011/08/16 00:55:46
 
本庄サーキット日程表 
カテゴリ:サーキット
2011/07/30 00:55:02
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
4ドア車が必要となり購入する。 2007年12月15日に納車。 当初は、新型デミオやア ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
サーキットメインだけど、エアコン、オーディオ等の快適装備は外せません。 年式:1993 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation