• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スピスタのブログ一覧

2016年09月10日 イイね!

TC1000とS660

TC1000とS660この日は、TC1000のツインカム走行会にシビックで見学に行きました。

NKさんがS660を買って、初のサーキット走行とのことで
ちょうど土曜日開催だったので見学に行きました。

TC1000は2011年2月に見学に行って以来
走ったのは2010年6月が最後だから超久しぶりです。

TC1000に着くと、たくさんのホンダ車が
台数的にはS660が一番多く、次にシビックFD2
他はインテグラやアコードなど
以外にもS2000が2台ほどと少なかった。

NKさんのS660は、ツインカムのフルエアロですごくカッコいい
軽自動車という感じはまったくなく
小さなスーパースポーツみたいな印象

S660は去年、購入を考えた時期もあったけど
FSWを走るには軽とオープンカーはロールバーが必要とのことで
あきらめた経緯が

このことはロードスターにロールバーを付ける時に
斉藤ロールケージで聞いたみたが
居住性を確保しながらロールバーを付けるのは相当難しいらしい。

でもFSW以外なら問題なく走れるし、コーナリングも抜群
少しチューニングすればミニサーキットでも良いタイム出してます。

ミッドシップなのに、後方のエンジンも良く見れて、メンテナンスも楽そう。


1コーナーにて


最終コーナーにて


Posted at 2016/09/22 18:10:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 筑波サーキット | 日記

プロフィール

「シビックタイプRがまもなく販売終了に」
何シテル?   08/07 00:05
ロードスターでサーキットを走るのが大好き。 NA8シリーズ1(ラグナブルー)を新車で購入したが、4年目に事故で廃車。 その後、同じ色の中古を捜して購入、現在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

洋楽PVランキング 
カテゴリ:MUSIC
2011/08/27 12:37:57
 
本庄の天気 
カテゴリ:サーキット
2011/08/16 00:55:46
 
本庄サーキット日程表 
カテゴリ:サーキット
2011/07/30 00:55:02
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
4ドア車が必要となり購入する。 2007年12月15日に納車。 当初は、新型デミオやア ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
サーキットメインだけど、エアコン、オーディオ等の快適装備は外せません。 年式:1993 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation