• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スピスタのブログ一覧

2009年06月27日 イイね!

本庄サーキット会員走行

本庄サーキット会員走行土曜日はロードスターで本庄サーキットを走って来ました。

5月の会員走行日は雨で行かなかったので、ロードスターで走るのはほんと久しぶり。
行きは関越で行ったけど、以前に比べるとずいぶんと混んでました。
まあ渋滞というほどではないけど。

サーキットには8時40分頃に到着
パドックには黒の介さんとロドスタ乗りの方が来てました。
(黒の介さん写真どうも有り難う。)
他にも会員走行日に良く見る人が

1走行目  9:40~10:00
ベストラップ:48”658
S1:19秒126
S2: 8秒568
S3:20秒963
気温:31℃
減衰:Front3段戻し/Rear:3段戻し


2走行目 13:00~13:20
ベストラップ:48”506
S1:18秒851
S2: 8秒570
S3:21秒084
気温:34℃
減衰:Front3段戻し/Rear:3段戻し


3走行目 14:40~15:00
ベストラップ:48”171
S1:18秒501
S2: 8秒612
S3:21秒057
気温:35℃
減衰:Front4段戻し/Rear:4段戻し


久しぶりの本庄走行
天気も晴れていつもよりも空いていたので思う存分走れました。
でもちょっと暑かった(^-^;・・・
走行が終わっても、ファンがなかなか止まりません。

セクタータイムなのですが、
今回はセクター2がすべて8秒5以上でした。
ちなみに前回は7秒前半です。
でもセクター1と3が、気温が低い時とあまり変わらない。
むしろセクター1は良くなってる。

計測位置を変えたのかな~と思い、受付の子に聞いてみたのですが、
変えてないとのこと。
でも他の人も、セクター2は8秒台だったと言ってたから
長雨の影響で計測位置が微妙に変わったのかな...(^^;

今回Z1☆は逆パターンで走ったのですが、全然問題なかったです。
最初からグリップ感もあり、連続走行しても熱だれも少ない。
それに気温が高くても減りが少ない。
まったくもって好印象ですね。
次もZ1☆でいきます。

これでタイプRの次のタイヤもZ1☆で決まりかな。
Posted at 2009/06/29 01:27:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 本庄サーキット | 日記
2009年06月03日 イイね!

6月のサーキットは

けっきょくこれにしました。

6月21日(日) TC2000 タイプR
6月27日(土) 本庄会員限定 ロードスター

TC2000はベスモなどを見てラインとシフトポイントを
勉強しよう。
本庄はこのまえ雨で走れなかったから久々に走りたいな~

6月28日の無限CCは今回はやめときます。
いきなりサーキットアタッククラスでは準備不足だし、
他のクラスは人気があるので埋まっていそう。
あとは予算の問題もあるし...

7月8月はロードスターで走って、シビックは休ませます。
やはり、VTECエンジンは熱の影響によるパワーダウンが大きいので。
もちろんロードスターも冬場から比べると1秒位タイムダウンするけどね。
シビックは気温が高いとタイム出るのは最初の数周くらい。
それに純正タイヤは恐ろしいほど減ってくし;^_^A

タイヤは秋くらいには交換になるかな。
熱対策はバッドムーンのラジエターとか入れたいんだけど
タイヤが優先かな。
Posted at 2009/06/03 01:06:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年06月01日 イイね!

S2000 SPECIAL DAY in TC1000

前のブログで書き忘れたのですが、
7月4日にS2000だけのイベントがあります。
主催はプロクルーズです。

概要は、下記のような感じです。

2009年7月4日(土)
筑波サーキット コース1000

1.タイムアタッククラス
  午前中に2本の練習走行、午後に2本のタイムアタック走行
  1本15分です。
  参加費:16,000円

2.ユーザー走行会、サーキットランクラス
  ①15分×4本 ②AM15分×2本 ③PM15分×2本
  参加費:①16,000円 ②③8,000円 

3.お試し走行クラス
  10分の先導走行と10分間のフリー走行
  参加費:4,000円

4.S2000オーナーズクラブ オフミ
  参加費:無料

S2000オーナーの方はどうでしょうか。
Posted at 2009/06/01 00:31:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 筑波サーキット | 日記

プロフィール

「シビックタイプRがまもなく販売終了に」
何シテル?   08/07 00:05
ロードスターでサーキットを走るのが大好き。 NA8シリーズ1(ラグナブルー)を新車で購入したが、4年目に事故で廃車。 その後、同じ色の中古を捜して購入、現在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  12 3456
78910111213
14151617181920
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

洋楽PVランキング 
カテゴリ:MUSIC
2011/08/27 12:37:57
 
本庄の天気 
カテゴリ:サーキット
2011/08/16 00:55:46
 
本庄サーキット日程表 
カテゴリ:サーキット
2011/07/30 00:55:02
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
4ドア車が必要となり購入する。 2007年12月15日に納車。 当初は、新型デミオやア ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
サーキットメインだけど、エアコン、オーディオ等の快適装備は外せません。 年式:1993 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation