• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スピスタのブログ一覧

2014年10月19日 イイね!

本庄サーキット(2014/10/19)

本庄サーキット(2014/10/19)本庄サーキット(2014/10/19)

この日は久々にロードスターで本庄サーキットに行きました。

ここ数年、日曜日は混むので走らない事にしているのですが
キタザワレビンさんからのお誘いと
トモさんが3年ぶりに本庄サーキットに行けそう
との連絡で行く事にしました。

サーキットには10時頃に到着
パドックには既にたくさんの車が
FD2も7台くらい来てました。

トモさんもS2で11時くらいに到着
コース上もけっこう混んでるし、午後から走る事に

1走行目13:20~13:40

走行台数は、13台くらいか

この前、車検に出した時に、車高を上げたそうで
前回とまた挙動が変化
前下がりになったせいか、大回り気味でコーナーに進入すると
すぐにスピンします。

エンジンルームの簡易遮熱対策も車検整備上、撤去
でも、それがかえって良かったのか
2ヘア立ち上がり時のレスポンスが良くなった感じ
それに水温も以前より下がったみたいで
クーリング入れるとすぐに下がっていきます。

2ヘアにて


気温:24℃
水温:100℃
減衰:F2段戻し、R2段戻し
ベストラップ:48”239
S1:19”307
S2:7”346
S3:21”586


2走行目14:40~15:00

この回も、台数は1走行目と同じくらいだったけど
なかなかアタックするタイミングが合いませんでした。

シケインの進入

シケインの出口にて

写真はトモさんが撮ってくれました。

気温:27℃
水温:100℃
減衰:F2段戻し、R2段戻し
ベストラップ:48”037
S1:19”165
S2:7”375
S3:21”497


3走行目15:40~16:00

この回は空いてて5台
どうにか47秒台に入れようと頑張りました。

少し熱くなったので、運転もだいぶラフになりスピン


気温:24℃
水温:100℃
減衰:F2段戻し、R2段戻し
ベストラップ:47”869
S1:18”979
S2:7”335
S3:21”555


ロドですが、信号ストップ時にエンストする現象は
車検に出した時に見てもらい直りました。

今後はリアの車高を若干下げ
タイヤも去年の8月に買って以来交換していないので大分すり減り気味

なので、12月頃には4本ともZⅡからZⅡ☆に替えて
アライメントも取り直したいです。
Posted at 2014/11/01 19:13:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本庄サーキット | 日記

プロフィール

「シビックタイプRがまもなく販売終了に」
何シテル?   08/07 00:05
ロードスターでサーキットを走るのが大好き。 NA8シリーズ1(ラグナブルー)を新車で購入したが、4年目に事故で廃車。 その後、同じ色の中古を捜して購入、現在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

洋楽PVランキング 
カテゴリ:MUSIC
2011/08/27 12:37:57
 
本庄の天気 
カテゴリ:サーキット
2011/08/16 00:55:46
 
本庄サーキット日程表 
カテゴリ:サーキット
2011/07/30 00:55:02
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
4ドア車が必要となり購入する。 2007年12月15日に納車。 当初は、新型デミオやア ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
サーキットメインだけど、エアコン、オーディオ等の快適装備は外せません。 年式:1993 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation