2009年06月15日
浮気・・・というより不倫!?
只今浮気しています。
まぁ、車のことですが・・・。
週末、寝坊してオフ会に参加しそこない、嫁さんとふらふら遊んでおりました。
これからソッチ系のお仕事につくことになるので、シビックのタイプRくらい知っておこうとおもいまして、掛川まで試乗に行ってきました。
試乗コースは結構長く、ホンダカーズ掛川→1号→エコパ→愛野駅にてUターンという、踏みどころ、曲げどころが多いコースでした。
ホンダのタイプRには、昔から思い入れがありまして・・・車に興味を持ったのが高校生の頃。グランツーリスモも今は懐かしい1を中古で買ったことから始まりました。
で、両親がホンダに乗っていたので、必然的にホンダを選ぶわけですが・・・
インテグラタイプRに心を奪われてしまったのでした・・・。
それ以来ですからかれこれ10年近く(滝汗)
走ってるところや、座るだけ座ったことはありますが、運転するのはこれが始めて。
乗る前にグルッと1周車の周りを見て回りました。
いや~~~・・・初タイプRだけに夢と妄想が現実になると・・・期待と不安を胸に運転席に乗り込みます。
ちなみに嫁さんはさっさと助手席へ。ディーラーの方も「Z乗って来てんだからどうせ買わないでしょ」って感じ。
どうせ僕はKYですよ・・・
インテリアは・・・まぁあり?かなぁ?
ホンダが自社開発したというシートは結構良い感じ。でもポジション高いっす。
アクセルとブレーキは結構近いですね。
クラッチは強化クラッチのタッチです。
アイドリング中のエンジン音は結構静かですね。
走り出しは軽く、6速クロスミッションがあっという間に巡航速度まで引っ張ります。
なんといいますか・・・え?あ、もう70km/hか!!
明らかに車よりもバイクに近い感覚でした。
パイ~ンッパイ~ンッ!!って気持ちいですね!!
6000rpmあたりでVTECが切り替わると、そこからさらに8500rpmまで一気に回るのが脳天に痺れます!!
痛みが引いてきた親知らずが、また痛くなりました。
う~ん・・・これは・・・良いですな!!
全体の感想としては・・・
エンジン、ボディは良い!!4ドアで4人乗れてチャイルドシートも楽々!!
でも・・・このポコポコは寝る乗り心地。決して不快ではないのですが、チューニングカーを知らない人にとっては、喧嘩売ってるとしか思えない乗り味ですね。
ハンドルの初期応答はいいですが、その先は意外とダルイです。
FFですからね・・・。
たぶんコーナー入り口でしっかりと向きを変えて、その後アクセルで安定、旋回、加速させるとしっくりきそうですが・・・
それが出来るのは恐らくかなりのハイスピード、高加重を掛けられるドライバーで、ミスるとコースアウトしそうな危うさが・・・。
でも・・・良いですね!!
いぜんS2000を試乗したこともあるのですが、そのキャラクターの違いにびっくりです。
ホンダがS2000にタイプRを設定しなかった理由もわかります。
逆にタイプRになったら・・・誰が操りきれるんでしょうね?
S2000タイプR。
てかSとRが入ってて矛盾してる?
いや~
かなり毒されてしまいました。
Zに足りないもの、カスタマイズで手に入れたいものがはっきりしました。
同時にタイプRも・・・今じゃなきゃDC2はどんどん腐っていってしまう・・・
むお~~~~!!
スポーツカーを2台所有できる財力が無い自分に憤りを感じております!!
いっそタイプRに・・・(爆)
悩む~(滝汗)
ブログ一覧 |
生活 | クルマ
Posted at
2009/06/15 14:03:55
今、あなたにおすすめ