• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆたさんのブログ一覧

2011年07月18日 イイね!

今日も朝ツー

まずは昨日のことですが・・・

スパ西浦K耐久Rd.3、優勝しました!!!
正確にはクラス優勝。総合2位!

常勝チームの常勝マシン(K6Aターボアルトバン)なので、勝たなければならないのです!
で、ぶっつけ本番、レース開始1時間45分くらいから約45分くらい乗りました・・・・
マシンは凄く素直で扱いやすかったです。
ただ、僕の後に2時間近く2人のドライバーがいるので、とにかくマシンを労わりながらタイムを落とさないようがんばりました。

久しぶりにレースイベントで表彰台の真ん中に立てたので、すごく嬉しかったです!

詳細はお友達のKazu-BCNR33さんのブログにて!

で、日が変わって今朝。
といっても8時過ぎですが、お天気山まで嫁とツーリングに行って参りました。

途中10Rの方とからみましたが、嫁もいるので程ほどにw
やっぱりバイクもいいですね♪
Posted at 2011/07/18 11:35:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | YZF-R1 | クルマ
2011年07月04日 イイね!

暑い・・・というよりも蒸す

お久しぶりですこんにちわ!

あまりの蒸し暑さにタイプRの洗車をサボり続けておりましたが、そろそろ頑張ろうと思っている今日この頃。

昨日の朝は嫁さんと朝錬行ってきました。
今回の練習
『給油』

いや、最近のセルフはタッチパネルだからグローブとらなくても何とかなるんですよね。
嫁さん初めてバイクへの給油でしたが、まぁ、トラブルことも無く・・・

あと先日投入したインカムも非常にクリアな音声で通信できて言うこと無しです。

R1とRS250の爆音の上で使っても良い感じでした。
通信方式はブルートゥースです。
サーキットやサバゲーにも使えますね。

んで、街中走って帰ってきたのち、バイクを片付けようとしたら嫁が遊んでました。


いえ・・・・走行中僕が「熱い熱い」って言ってたのに
「私のほうは全然だよー」
ってのん気な子こと言ってたんで、座らせました。
「エンジン切ってこの熱気は死ねますなぁ・・・」
と、夏場の大型の苦しみを理解していただきました。
てか朝から30℃ある気温がおかしいんですよ。

そんなわけで、相変わらず我が家は平和ですw

そろそろ7月17日のGTカープロデュース主催の軽自動車4時間耐久レースinスパ西浦の動画、走行研究をしなくては・・・
今回は総合優勝中のクルマに乗るので、頑張ってキッチリ走りきります。
問題は・・・体力がもつかどうかですな(笑)
Posted at 2011/07/04 13:01:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | YZF-R1 | クルマ
2011年06月15日 イイね!

リムテープ♪

どうもこんばんわ。
昨日の社内ロープレの勉強会で、中堅営業マンに混じってやっと初心者マークが取れた私がコッテリしぼられ、今日はどうしよーかなぁーって考えていたのですが・・・

嫁さんがRS250の純正ブラックホイールに赤いリムテープを張りたいと仰られまして・・・
当然うちの嫁さんは、ステッカーとかあんまり上手く張れなさそうので、本日やらせていただきました。
今回のはMDFのクルマバイク、17~18インチ用幅6mmです。

で、施工前


施工後


フロントホイール


リアホイール

思ってた以上にアプリリアに似合っているので、嫁さんのセンスを感じますね♪


で、実は僕のR1のも買ってもらっちゃいました(笑)
何故かリアホイールだけしかリムテープが無かったんですよ(笑)
で、いきなり施工後


良い感じです(笑)
でもR1のは結構歪んでいるので、あまり近くで見てはいけないことになっております(爆)
早速楽しくなって、某ラーメン屋さんまで行ってきちゃいました(笑)
相変わらず海方面(汗)
今日も股下は激熱でした・・・
Posted at 2011/06/15 19:44:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | YZF-R1 | 日記
2011年06月06日 イイね!

まるで拷問ですわ・・・・

まるで拷問ですわ・・・・ご無沙汰してます。

昨日は某将軍とWデート的なことをしておりまして、お2人の初々しさに嫁さんと毒されておりました・・・

で、写真は土曜の朝6時ごろ。
嫁さんのバイク練習を行うということで、ヤカマシイバイク2台で市内をプチツーリングしておりました。
早朝はまだいいですね♪
暑くも無く、寒くも無く♪

嫁さんも普通にRS250に乗れるようになってきたので、今度はロングツーリングに出かけてみたいです。



そんなわけで、週末はR1の性能を全く楽しめなかったので、先ほど潮見坂まで一っ走りしてきたんですが・・・
リッターバイクは恐ろしい発熱量なんですね・・・
今日みたいな夏日は下半身が火傷しそうですよ・・・

動いても熱いし、止まっても熱いし・・・

やはり海方面より山へ向かった方が良かったかな?

R1にも遮熱対策を施します。
気合で乗り越えられるレベルじゃないと思うんでw

カッコ良く仕上げたいですね!
Posted at 2011/06/06 15:32:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | YZF-R1 | クルマ
2011年04月13日 イイね!

デビル管の音を撮ってみました

デビル管の音を撮ってみましたどうもこんにちわです。

昨日に引き続き、激しい花粉と黄砂のおかげで、眼と鼻が大変なことになってます。
R1でお出かけしたいなぁって考えてたんですが、どう考えても自殺行為なので、今日のところはタイプRでフラフラしようかと考えてます。

で、先日R1に取り付けたデビルのスリップオンの音を撮ってみました。

って、純正の音を撮ってない時点で比較もクソも無いんですけどね・・・



Posted at 2011/04/13 11:56:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | YZF-R1 | クルマ

プロフィール

「昼寝なう」
何シテル?   09/13 17:42
どうも!!ゆたさんです!! アルトワークス(HB11S)→180SX→フェアレディZ(Z33)→シビックタイプR(FD2)と乗り継いだ、クルマ馬鹿でござい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR TYPE-Rくん (ホンダ シビックタイプR)
初めて好きになったスポーツカーがインテR(DC2)だったこともあり、死ぬまでに一度は新車 ...
その他 その他 その他 その他
画像保管箱です。
プジョー 306 (ハッチバック) ぷー (プジョー 306 (ハッチバック))
嫁さんの誕生日プレゼント。 と、いいつつ一度外車に乗ってみたかったので、動かなくなるか、 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁さんの送り迎えと、僕の通勤用に購入しました。 なかなか良い走りをしてくれるので、色々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation