• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月22日

ちょっとそこまで

ちょっとそこまで さっそくR1でふらふらリアタイヤの皮むきに出かけました。
といってもガンガン走りこむんじゃなくて、自分とバイクの感覚を合わせる感じでノンビリと(笑)

150号→法多山→エコパの順で掛川までグルリと50kmくらい。

感想としては・・・

ギアが何速でもアクセル開ければすぐに加速する。
低速域もある程度の高速域もすごく安定している。
行きたい方向に勝手に曲がる。
インジェクションのドンつき?などは特に感じない。
むしろキャブと同じくらいダイレクト。
ワインディングではバイクから「もっとアクセル空けろ」と言われている感じがする。

ええ、完全にもてあましてます。

とりあえずタイヤの真ん中は皮が剥けたので、もう少し寝かしこむような感じのところに行きたくなりました。


あと、YouTubeでR1のCM見つけました。
まさにこんな感じでR1に辿り着いた感じです。

ブログ一覧 | YZF-R1 | クルマ
Posted at 2011/02/22 20:41:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】8/30:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

ついに箱換え。
.ξさん

1万ボルトをお見舞いするのは違法か?
別手蘭太郎さん

VELENO 8月の写真コンテスト
taka4348さん

英気を養う
バーバンさん

ゆーのす君の独り言 2025年
dora1958さん

この記事へのコメント

2011年2月22日 21:36
では 次はお天気山すよん♪
デイトナ本社があるとこです~藁
コメントへの返答
2011年2月23日 21:15
デイトナ本社はなんとなく分るんですが、お天気山がイマイチ分らないんですよ~

明日雨降るみたいですし、プジョーで下見してきます!
2011年2月22日 23:47
えらく、リヤ周りがスッキリしてると思えば、
フェンダーレス付いてますね(・・;)
シャープさが強調されて、良いですね。

バイクにも乗れて羨ましいですね。

こちらの山はまだ雪が沢山あり、全く行けません。
多分早くて4月ですね。
毎年、そんな感じです。

ちなみに、私のバイクも、ただいま、11年度仕様に大幅改造中です。
完成は、4月頃だと思います。

できたら、アップしますのて、見てやって下さい。
コメントへの返答
2011年2月23日 21:18
フェンダーレスでリヤタイヤ新品。デビルのリップオン付き(納車時は車検通る仕様に強制変更されました)の車両を購入です(笑)

浜松の辺りはヤル気次第で1年中バイクに乗れますんで(笑)

11年仕様!凄そうですね!
拝見できるのを楽しみにしています!
2011年2月23日 19:09
バイクに体を慣らす! そう、それが慣らし運転(笑)


CMかっこいいですね。 


カワサキにZZR1100のCMをAKBで作るようにお客様センターに電話してみます。

絶盤車ですけど・・(爆)
コメントへの返答
2011年2月23日 21:20
バイクの慣らしよりも体の方が慣らし期間が長いという説も(笑)

他にもCM色々あるんで、またブログに掲載します。
完全に自己満足ですけど(爆)

ホンダのジョグ?だかはモー娘。とCMやってましたよね?
AKBの新しい商売としてやってくれないですかねぇ(爆)
2011年2月25日 22:49
こんばんは!

初コメ失礼します。

自分も同じ04型のR1に乗ってますが、自分も乗らされてるって感じがしますね・・・

失礼しました~☆
コメントへの返答
2011年2月26日 23:02
どうもこんばんわ!

コメントありがとうございます!

R1は本当に扱いやすくていいバイクですよね♪

ぜひまたコメしてください!

プロフィール

「昼寝なう」
何シテル?   09/13 17:42
どうも!!ゆたさんです!! アルトワークス(HB11S)→180SX→フェアレディZ(Z33)→シビックタイプR(FD2)と乗り継いだ、クルマ馬鹿でござい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR TYPE-Rくん (ホンダ シビックタイプR)
初めて好きになったスポーツカーがインテR(DC2)だったこともあり、死ぬまでに一度は新車 ...
その他 その他 その他 その他
画像保管箱です。
プジョー 306 (ハッチバック) ぷー (プジョー 306 (ハッチバック))
嫁さんの誕生日プレゼント。 と、いいつつ一度外車に乗ってみたかったので、動かなくなるか、 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁さんの送り迎えと、僕の通勤用に購入しました。 なかなか良い走りをしてくれるので、色々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation