• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うめサイダーのブログ一覧

2012年09月10日 イイね!

 筑波1000 結果報告

 筑波1000 結果報告.
.
 9月8日(土) プロアイズの筑波1000

 遅くなりましたが 結果報告いたします‥

 天気快晴 気温Max32℃ 無風

 くもり&雨を期待していたのですが‥


 やっぱり晴れてしまいました‥ 基本的に晴れ男なので

 結果は ダメダメ でした‥ (-_-;)


 前日 55モータース に行って点検・オイル交換等した時にアライメントはどうします‥?

 って言われたのですが 練習だからノーマルで良いかなって 調整しなかったんですぅ‥

 今の状態でも そこそこのタイム出ると思っていたので‥ それがそもそもの間違い‥?

 ちょっと調べたら 筑波1000 を最後に走ったのは 09.10.24 当然前のエボⅩですが

 タイムは 41.6秒  車高もアライメントも全然違うのですが 42秒台前半なら余裕‥

 なんて 甘い考えでいたのです‥ 結果は ベスト 43.258 (2回目) 

 私 サーキットデビューが 筑波1000 でして その時のベスト 43.266 なんです!

 正直 ここまで下手くそになっているとは 思ってもいませんでした‥ ^_^;


 1回目 様子見で慎重に‥  2周で油温115℃ 水温102℃ 2周クーリングするも

    油温108℃‥ 全然下がりません 仕方なくもう1周クーリングしたのですが‥

    油温106℃‥ なんか 直線が短いので温度が下がらない‥?

    仕方なくもう1周してから トライ 温度上昇が気になって‥ コース取り・ブレーキング

    バラバラ‥ リズムも悪くて 最悪状態!  早々に退場 ピットヘ


 2回目 ブーストを 1.4 から 1.3 に下げて 2周目アタックに‥ 

    2周目アタックするも アンダーを出し過ぎて 見事に失敗!

    3周クーリングして 再度アタック 今度は焦ってオーバー出し過ぎで失敗‥

    クーリング時に路肩のタイヤカス拾って‥ 清掃車状態 タイヤぼこぼこ‥ トホホ




 3回目は パスして お昼に お友達とテーブルを囲んでお弁当♪

 4回目 気温上昇‥ ブースト1.3 空気圧 F2.2 R2.0 

    2周目 6周目 アタックするもタイム更新出来ず‥

    コーナーでアンダー強くて 無理にオーバーに持っていくとドリフト状態に‥

    とにかく曲がらない‥ 加速もなんか鈍い? 最高速も119㎞/h しか出てない

 
  本当に調子が悪いので 5回目もパスして 今回は終了です‼  ‥こんな日も有ります

  人間も車も 調子が悪い時は 無理しちゃいけません!


  早々にお片付けして  岸さんはじめスタッフに挨拶して そそくさと帰って来ました

  まだまだ 完全復活には 時間がかかりそうですね‥


  Wウイングは 正直、効きすぎて バランス悪いです! フロントにもスポイラーが‥
  高速道では 誰でもすぐに実感できると思います  とにかく凄い変化です!



 



    

 
Posted at 2012/09/10 05:30:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月06日 イイね!

.筑波1000 に行って来ます!

.筑波1000 に行って来ます!.
.
  9月8日(土) 休みになったので‥

  プロアイズさんの走行会に急遽参加します!

  空きが有るのでどうですか‥ と前から言われてたん
  ですが 仕事だったので‥



  筑波1000 は 確か最後に走ったのは2009年だったと思います‥?

  ショートコースなので 練習には丁度良いかと‥

  9時から4時まで、確か 12分×5回 だったと思います (7グループ分け)

  プロアイズさんの走行会は タイム別で細かく分かれているので走り易いです!

  お値段も良心的ですし サポートもしっかりしているので安心なんです

  お天気も 雲り みたいなので体力的にも 大丈夫そうです‥??

 
  ウイング取り付け後の空力 前後バランス 確かめて来ます!

  久々なので タイム目標は 今回は無しで‥  41秒台は狙ってますけど何か‥

  それから 私の他に エボⅩの方が 2台エントリーしているので楽しみにしています


  安全第一で 走行して来ます!
Posted at 2012/09/06 23:34:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月04日 イイね!

 久しぶりにDらーに‥

 久しぶりにDらーに‥.
.
  日曜日 箱根の帰りに豪雨の高速で

  角材? みたいな物をふんずけてしまい

  下回り点検の為に Dらーさんへ行って来ました

  久し振りだったので 電話したら


  運が良い事に まえのエボⅩを買った時の営業さんが出てくれて

  持っていけばすぐ点検してもらえるという事になり‥


  
  ところが 行ってびっくり 外観は何も変わって無いのですが 店の中は 随分と様変わり‥

  フロントもサービスも 全然知らない人ばかり‥??

  2年ちょっとで 社員総入れ替え?  この店何かやったのか‥ 聞かなかったですけど

  私の知っている人は 電話に出てくれた営業の人だけでした‥

  

 
 一通り点検してもらい 私も確認しましたが異常無しでした‥ (^^)

  Gさんの チタンマフリャ~ イイ色になってました!

  ウイングとマフラーについてはご注意を頂きました‥





  

  

Posted at 2012/09/04 01:11:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月02日 イイね!

over drive 2012 に参加して来ました!

over drive 2012 に参加して来ました!

  今日は朝から箱根ターンパイクに

  オーバードライブ っていう会員さんの

  イベントに参加して来ました




  8時前から 大観山駐車場は ちょ~満員です!

  いろいろな催しが有るみたいですが 夕方まで居れないので‥

 珍しいマクラーレンさんが来ておりましたので 許可をもらってパチリ









 抽選で 助手席に乗って試乗会も有るって言う事です

 お話を少し伺いましたが プロドライバーが乗れば フェラーリやランボーより

 間違いなく 速いそうです!  私は 素人なので‥

 フェラーリやランボー マクラーレン どれでも 遅いでしょう 笑)












Posted at 2012/09/02 15:03:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月01日 イイね!

羽.付け変えました!

  羽.付け変えました! 
  ウイングを付け変えたので‥

   試験走行へ

   高速走行で すぐ違いが分かりました‥

   リヤが‥ ちょっと効き過ぎかなぁ

   って言うより 今までリヤの羽が効いて無かったのかも


  高速からのフルブレーキングは 凄く良くなりました 安定感最高 ‼

  箱根の下りも リヤのバタつきが減ったので、思い切って踏めます‥ 

  後方視界は バッチリで 覆面クラウンがすぐ確認出来ました!

  いろいろな面で 安心感倍増です!


  もう少し 走行して ウイングの角度等 検討します‥

  
Posted at 2012/09/01 01:03:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「 箱根にいます‥ 寒い」
何シテル?   10/13 09:06
普段は、真面目に働く普通のサラリーマン風? 休みになると、峠好きな中年暴走族? ドライブと温泉が大好き人間です。 仕事が忙しいので、ブログ更新なかなか出来...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サーキットシーズン まとめ‥  
カテゴリ: サーキット関連 
2013/05/12 02:32:47
 富士スピードウェイ 走行会 を 振り返って‥  
カテゴリ: サーキット関連 
2013/05/06 23:45:50
5月1日 富士スピードウェイ 結果報告!  
カテゴリ: サーキット関連 
2013/05/05 02:04:51

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX エボ君2号 (2台目) (三菱 ランサーエボリューションX)
  エボ号 走行距離 29.000 ㎞ 現在の改良箇所 (2012.11)  ・エン ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
セリカ・ランサー・インテグラ・インスパイヤ・ BMW528・M3・BMW530・アウディ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation