• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うめサイダーのブログ一覧

2013年02月16日 イイね!

 久しぶりに 箱根 朝の散歩へ‥  

 久しぶりに 箱根 朝の散歩へ‥  .
 今日は 朝早く起きれたので‥

 久しぶりに 箱根に行って来ました!

 大観山は‥  凄い雪でした ^_^;






  今日は、朝から チェーン及びスタッドレスタイヤ使用車以外 通行禁止 でした‥

  私は 当然 ノーマルタイヤ だったので‥ ターンパイクは ダメ ‼ ??

  積雪は 7 時頃で 5 cm ぐらい有りましたが、エボⅩなら 余裕で 走れます♪

  アウディ S4 の時もそうですが、氷上 で なければ 20cm ぐらいまで 大丈夫です!




  いつもの場所ですが 芦ノ湖も富士山も 何も見えません‥

  下は 良い天気だったのに 箱根だけ 雪降ってるんです (T_T)




  仕方なく 車の写真 撮りました ‥










  写真撮っていても 誰も来ないと 淋しいかぎりです

  土曜日なのに 本当に 誰も来ないんですよ‥

  寒いし 何も見えないので さっさと 帰路に付きました

    下りは 楽しかったです ‼‼  車は 汚れましたが‥


Posted at 2013/02/16 11:00:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 散歩 シリーズ | 日記
2013年02月02日 イイね!

 明日は 朝の散歩行こうかな‥ 

 明日は 朝の散歩行こうかな‥ .

 明日は 久しぶりに 早朝散歩行きたいなぁ~

 朝 起きられたら ‥ ですけどね

 海から 上がる 日の出 

 澄みきった 新鮮な 空気 そして 鳥のさえずり‥





 
  箱根 大観山から見える 芦ノ湖&富士山   ほんとうに 綺麗なんですよ!



 忙しい 時期ではありますが たまには  ゆっくり まったり したいですよね! 


   この前の 雪で 景色も 変わったのでしょうか ‥  楽しみです!
Posted at 2013/02/02 21:54:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 散歩 シリーズ | 日記
2013年01月31日 イイね!

 1月30日 筑波 1000 結果報告‥ 

 1月30日  筑波 1000 結果報告‥ .
 1月30日 プロアイズさんの走行会に参加で

 筑波 1000 に走りに行って来ました

 今回はお友達も 多数参加予定でしたが‥
 お仕事の都合や 不幸があったり インフルエンザ 等々‥
 いろいろ重なり 不参加の方が 多かったです
 不参加の方 今回は残念ですが‥ 次回 宜しくお願い致
 します!


 昨日は 朝から天気良く サーキット走行には 最高でした ‼

 朝 4時 起床 4時半出発 途中 ガソリン給油 ガソリン高いなぁ~ 152 円/L

 高速乗ったら ガラガラで‥ 6時前に サーキット近くのコンビニに到着 弁当買って
 1000 の入り口で 朝食&コーヒータイム 思ったほど 寒くなかったです!

 今回の筑波 1000 は 12分× 4回 5クラス分け 各10台 私は 1クラス 9時、10、11、12時
 スタート予定です。

 ピットが取れたので ゆったり まったり 準備作業開始‥


  準備 完了!  ‥ 8時前に終わって やる事無し

 お友達や55モータースの小林さんと おしゃべり  サーキットタクシーで コース3周しました


1回目 減衰 F.18 R.22 空気圧 F 2.1 R 2.0 で スタート
    3周で タイヤ温めて 4周、5周目で 色々チェック! 減衰調整 F.15 R.20 に ポチッと変更
    思っていた以上に 路面温度高い感じ‥ それと レコードラインは良いのですが‥
    それを外すと 埃っぽい 汚れていてグリップしませんね! レコードラインは 問題無し
    6周目と 9周目に 軽く アタック してみましたが 結構 良い感じでした!
    フロントタイヤのグリップが 落ちたので‥ 11周目 ピットイン 小林さんに空気圧チェックを
    お願いしたら‥ フロントタイヤ 2.7 k まで上がってました  ピットアウトして 1周
    クーリングして 戻って来ました 1回目終了。

   6周目 41.667  9周目 41.598   路面温度 かなり高い感じです!


  2周目 3周目に スピン する方がいたので 路面温度 今日も低いのかなぁ~って 思ってしまい
  

  タイヤに 熱 入れ過ぎてしまいました‥ (^_^;)  1本目 なんで 勘弁して下さい ^^




 なんか ぽかぽか陽気で 風が全然無くて‥ 寒くないんです!

 とても 1月とは思えない天気です  これは 2回目 頑張らないと タイム出無くなるかも‥


2回目 減衰 F.14 R.18 に変更 空気圧 F 1.8 R 1.9 で スタート
    3周 温めて 4周目アタック するも イエローで 中止 残念‥ 気を取り直して6周目で
    上手く 間隔とって再度 アタック! しかし 最終コーナーミスって 41秒 31
    8周目 前が空いたので アタック チャンス! 最終コーナー進入遅めで 大外回って‥
    直線的に 加速! 1コーナー3コーナー まずまず 最終 クリップにうまくつけなかったが
    なんとか ごまかして‥ フィニッシュ!

    タイム 40 秒 82  小さく ガッツポーズ して 2周クーリング後 ピットイン


  公式タイム 40.817  久しぶりの40秒台 そして 僅かですが ベスト更新 ‼

  小さなミスも 有ったのですが‥ 上手く1本なんとかまとめられました♪

  もう 今日は 満足です ^^






 3回目は パスして 速い方達の走りを じっくり見学‥ 赤のNSX が カッコ良くて素敵でした

 4本目は走ったのですが ブレーキがやっぱり ダメで‥ ちょっと草刈りしちゃいました ^^;




 今回は 半日の走行会でしたが 沢山の人達とお話し出来て 大変楽しかったです♪^^ 

 珍しく ? 大きな 事故も無く  私も タイムアップ 出来ましたし‥


 片付け後 岸さん 始めスタッフやお友達に挨拶して 帰路へ


 帰りは サーキット近くの ファミレス で 小林さんと昼食 3時までゆっくりしてから 解散

 帰りも ほとんど渋滞無くて‥ 5時前に 無事 帰宅致しました!


  家のソファー で 缶ビール 飲んでいたら‥ 寝ちゃいましたよ  (-。-)y-゜゜゜

  皆さん お疲れ様でした また 宜しくお願いします

 

 総合結果は こちらで‥↓
関連情報URL : http://www.pro-iz.com/
Posted at 2013/01/31 22:17:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット‥ | 日記
2013年01月26日 イイね!

 筑波 1000 に向けて‥ 

.
 今日は 筑波 1000 の為に 仕事帰りに 55さんへ

 オイル交換 ブレーキエア抜き その他 点検整備に 行って来ました!


 エンジンオイルが 完全に終わっていたので‥ (^_^;)

 それと ブレーキエア噛んじゃってたんで‥

 後は 通常の サーキット走行前 点検です パッド ローター タイヤ ショック 下回り etc.‥






  カメラ 落として 壊れてしまいました‥ (T_T)

 完全に 画像が おかしいですね  まぁ しょうがないです‥




 オイルなんですが やはり 完全に終わっていて シャバシャバ 状態でした‥

 とても サーキット走れる状態じゃ 無かったです!


 エアも しっかり入っていて 結構 抜きました‥

 エボⅩ は 重いですから (私のⅩ 総重量 1,6t 筑波で測定) この前の 本庄は

 5本も 走ったし 同乗走行で 120キロの人乗せたし‥

   1.600 + 私、80 + 120 = 1.800 ㎏


 ブレーキも 大変だったと 思います‥ (笑



  皆さん サーキット 走る前は 最低限の 点検 しましょうね!

  壊れたら 凄いお金 掛かっちゃいますし 他の人に 迷惑かけてしまうかも‥

  点検 してても 壊れる時は 有りますけど‥

  最近 無整備 で サーキット走って 壊す方 すごく 多いので ‥  残念です!



  1月30日 は 皆さん 宜しくお願いします  楽しく 走りましょうね♪


Posted at 2013/01/26 00:24:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月21日 イイね!

 1月30日(水) 筑波 1000 に 行って来ます‥  

 1月30日(水) 筑波 1000 に 行って来ます‥  .
 2013 01 30 プロアイズさんの走行会で

 筑波 1000 に 参加いたします

 今年 2回目の サーキット走行です

 12× 4 5グループ分け 各10台 半日走行です




 正直、筑波 1000 は 速く走れませんが‥  お友達が大勢参加されるので 私も みたいな‥


 
 筑波 1000 の 特徴は 平坦で 道幅狭く 直線短い コーナー多い‥

 エボⅩ の様に 重くて デカい車は 速く走れません‥ ^^;

 レコードラインは 有るのですが‥  縁石カット  路肩走行等‥ かなり 危ないです!

 私は 安全第一 ですので  大胆な 縁石カットや 片輪脱輪走行 路肩走行等は ‥ NG です

 当然 タイム 出ないんですよねぇ~   サーキット初心者には 車の挙動が解かり易いし

 最高速も 出ないので 安全に練習出来る 良いサーキットだと 思います!



  今回も 無理せず 安全第一で 楽しみたいと 思います!

  速くないのに 1クラス なので‥ お邪魔虫 に ならない様 十分注意 致します




  1 クラスの方 アタック する時は ヘッドライト 点灯! 願います  直ぐ避けますから‥

  
   皆さん 宜しくお願い 致します ‥ <(_ _)>


  
Posted at 2013/01/21 19:23:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「 箱根にいます‥ 寒い」
何シテル?   10/13 09:06
普段は、真面目に働く普通のサラリーマン風? 休みになると、峠好きな中年暴走族? ドライブと温泉が大好き人間です。 仕事が忙しいので、ブログ更新なかなか出来...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーキットシーズン まとめ‥  
カテゴリ: サーキット関連 
2013/05/12 02:32:47
 富士スピードウェイ 走行会 を 振り返って‥  
カテゴリ: サーキット関連 
2013/05/06 23:45:50
5月1日 富士スピードウェイ 結果報告!  
カテゴリ: サーキット関連 
2013/05/05 02:04:51

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX エボ君2号 (2台目) (三菱 ランサーエボリューションX)
  エボ号 走行距離 29.000 ㎞ 現在の改良箇所 (2012.11)  ・エン ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
セリカ・ランサー・インテグラ・インスパイヤ・ BMW528・M3・BMW530・アウディ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation