• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライン図マンのブログ一覧

2015年04月18日 イイね!

XT1200ZEスーパーテネレ フォグステー製作取付

ライン図マンは去年からミッションの入り具合の悪さはレッドバロンに散々言って来たが解決?した
結果的に自分がテネレを立ちゴケさせたせいでシフトレバーが曲がり渋くなって入りが悪くなったということで落ち着きました。
解決前、バロンに出してメーカー保証でやるとなって
とりあえずクラッチの方外すときにシフトレバーも外した
そしたらレバーが曲がってたのに気づいて発覚したというわけです。

あーだこーだ言いたくないですが
メーカーがクラッチの脱着の指示を出して脱着したのはいいですが
その前にシフトレバーが曲がっているのを気づいていれば
クラッチ脱着工賃払わなくて良かったと思います。
というか所有者の指示でもない脱着の工賃は払わないといけんの?と
弱者は思います。

テネレ乗っている方は
立ちゴケするとレバー曲がって走行できなくなりますよ‼
YAMAHAのデゥアルパーパス(テネレ)は
柔な作りしてますのでお気をつけください。

嫌みいいたくありませんが
高い金だした物の割りに立ちゴケ程度で走れなくなる車両に対して憤りを
感じています。

でも売るわけにもいかず
自作でフォグステー付けて周りを照らしまくっています笑

プロフィール

「さよなら愛機👋 http://cvw.jp/b/445014/41037214/
何シテル?   01/29 00:41
来ていただきありがとうございます。   私の足跡があったら 気になってるサインですので 嫌かもしれませんが  温かく受け入れてやってください(゚∀...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

みんカラアプリ 3.4.4 バージョンアップのお知らせ(iPhone/iPad版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/23 20:37:34
やっと雪が……… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/18 15:05:57
BAR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/26 00:26:07

愛車一覧

スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
アルティメットスポーツ
スズキ ジムニー ターボさん (スズキ ジムニー)
竹林から5万(多分16万㌔走行車)でパノラミックルーフ車手に入れ 初ターボ付ジムニー\( ...
ヤマハ DT125R ヤマハ DT125R
オフ走行を始めるきっかけのバイク
スズキ GSR400 スズキ GSR400
見た目とポテンシャルで購入 足つきも悪くなく ネイキッドらしく姿勢もまだ楽だが 物が全 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation