• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライン図マンのブログ一覧

2014年09月17日 イイね!

すっすごい

日曜日に長野県のビーナスラインまで蕎麦食べに行ってきました。

朝3時出発で寒さや眠気に負けそうになりながら朝8時にビーナスラインに到着。
クソタブレットナビのおかげでウロチョロ
ビーナスライン走っていると
後方から怒濤の如く抜き去った車両がXT1200Z(ノ´∀`*)オホー

テネレの走りはこんなんやろ~的に(。-∀-)

そのまま走ると道の駅にあのテネレが
すかさず隣に止めたよ(笑)
オーナーはおらず
車両ガン見してたら
張り文字に「fast edition」みたいな初号機的なことが書いてあった。
色も自分のやつのより薄い
テネレにも色の種類があるんだと気付きました。
てか凄い オプションの数
全部搭載してるんじゃないかというくらい
サイドBOXは無いにしても
アンダーガードやらライトガードやら
羨ましいっす
スポークの色も違うんですね(´・ω・`)

Posted at 2014/09/17 10:45:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月11日 イイね!

XT1200ZE  タブレッドマウント

バイクで旅に出ると
幾先でたまに迷うこともある。

やはりナビ欲しいな~
でも自分の置きたい位置にナビ置けるのってある?

そんな模索してる中
あることに気づく

「作っちまおう。」


製作日数半日かかりましたが
置きたい位置にマウント出来たことの喜びは大きいです。

写真ではアルミの曲げ物をビス止めし固定してあるのがわかります。
タブレッドの厚み分プラス干渉材合わせたすき間にしていて
手でタブレッドを取ろうと思っても抵抗があるので
外れは心配ないでしょう。
Posted at 2014/09/11 22:43:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月03日 イイね!

クリスファイファー BMW

8月31日のクリス氏によるショーによる衝撃は凄まじく
ファンになっちゃったわけで
http://dougarider.com/archives/2634
K1600ノーマルを意図も簡単にやってのける気持ちのいい人です。

あとメットにサインもらったのも載せときます。
このカードのサインも自記筆です。
Posted at 2014/09/03 23:24:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月03日 イイね!

クリスファイファー BMW

8月31日のクリス氏によるショーによる衝撃は凄まじく
ファンになっちゃったわけで
http://dougarider.com/archives/2634
K1600ノーマルを意図も簡単にやってのける気持ちのいい人です。

あとメットにサインもらったのも載せときます。
このカードのサインも自記筆です。
Posted at 2014/09/03 23:24:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月01日 イイね!

BMW MOTORRAD DAYS2014

BMW MOTORRAD DAYS2014来る2014
8月30日、31日と
長野県の白馬47にて
BMW主催によるバイクフェスが開催されました。


30日は都合により行けませんでしたが
翌日、天気予報では午後から雨マーク(;゚д゚)

仕方なく車で行ってきました。

白馬村に近付くにつれ
やたらと後ろが騒がしいと後ろ見たら
BMWバイク集団に突かれていました。
それはさておき

白馬スキー場を丸々貸切、
シャトルバスは、ありーの
ヘリは飛びーの
バイクオーナーの大半のバイクがBMWで
GS1200である。何百台あんのよ!!
しかも他府県からなら尚更。

このフェスにかける意気込みと
BMWオーナーの熱意が伝わってきます。


自分のやりたかった、ラインナップされたBMW車に試乗すること

とりあえずこのいかにもゴージャスな1600ccの車両に乗らせてもらった。

バイク乗りなら一度は乗るべきと言われるのはわかるが
バイクで300万以上はさすがに・・・
とはいえこの車両のでかさの割に跨がると安定。
ひとたまエンジンかけて軽く握るとよくチューニングされたNA車「フォンフオヲーン。」
何じゃこりゃ
走らせて左のダイヤル捻ればラジオが流れ
音が集中して自分の耳元で鳴っていた。
思わず、「すげぇ」
オフィシャル陣がいたるところにいるので
試乗と言っても思う通りとは言えなかったが
乗れない車両に乗れたことの優越感は高い。

その後、
人だかりがあるので覗いてみると、
これからスタントショーが始まるとのこと、
誰?と耳を澄ますと「クリス・ファイファー」
誰と思ってたが
いざあのショーを見させられたら
この言葉しかない
カッコイイ!!(//∇//)
これで落ちないおんなはいないっしょ

ショーも終わり
クリス様のサイン会があるということで行ってみた。
ツレは携帯にサインしてもらってたので
自分はメットにしてもらいました。

クリス様は優しい方ですぐに書いてくれました。

このフェスは毎年開催されているらしく
来年もあるみたいなので
行ってみたい方やバイクあんまりという方でも
楽しめるんじゃないかなとおもいます。
来年もクリス様は来てくれるらしいです。(*^^)v
Posted at 2014/09/02 00:00:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「さよなら愛機👋 http://cvw.jp/b/445014/41037214/
何シテル?   01/29 00:41
来ていただきありがとうございます。   私の足跡があったら 気になってるサインですので 嫌かもしれませんが  温かく受け入れてやってください(゚∀...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

  12 3456
78910 111213
141516 17181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

みんカラアプリ 3.4.4 バージョンアップのお知らせ(iPhone/iPad版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/23 20:37:34
やっと雪が……… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/18 15:05:57
BAR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/26 00:26:07

愛車一覧

スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
アルティメットスポーツ
スズキ ジムニー ターボさん (スズキ ジムニー)
竹林から5万(多分16万㌔走行車)でパノラミックルーフ車手に入れ 初ターボ付ジムニー\( ...
ヤマハ DT125R ヤマハ DT125R
オフ走行を始めるきっかけのバイク
スズキ GSR400 スズキ GSR400
見た目とポテンシャルで購入 足つきも悪くなく ネイキッドらしく姿勢もまだ楽だが 物が全 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation