• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとちー&みっちゃんのブログ一覧

2011年10月28日 イイね!

LEDが届きましたが...孫市屋さん、これって・・・(-_-)

LEDが届きましたが...孫市屋さん、これって・・・(-_-)ディスカバリー3のバックライトをLEDに変えてから、ちょいとLED病にかかりそうな感じなのですが。

本日、室内用のLEDが届いたのは良いのです。
けど、これぢゃ〜、テンション下がりますわな(-_-)

届いた時点で箱が全開。
運送屋も「あの〜、確認してもらえますか?」と恐縮してました。
つぶれてボロボロになるのは運送やさんの責任かもしれませんが、開封口にも逆面にもテープで留めた形跡すらありませんね〜。

安いお店かもしれませんが、一応、ガムテープくらい貼りましょう!
中身が無事なのが奇跡的ぢゃないですか!



とまあ、値段が値段なので精度がどうとか言う気もありませんし、ちゃんと点いたのでオッケーなのですが。
テンション、上がりませんね〜。


安いと言っても数を買えばそこそこ↑になっちゃうので、あまりテンション上がらないのがいいのかもね〜。

次は孫市屋さんで買うのは…気がひけます。

といいつつ、別の会社からもLED来る予定なのですけど。
Posted at 2011/10/28 18:23:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | ディスカバリー3 | 日記
2010年07月15日 イイね!

iPadをディスカバリー3に搭載

iPadをディスカバリー3に搭載iPadの活用方法をあれこれ考えてますが、誰もが?期待するのは「GoogleMapを使ったナビ」ではないでしょうか?
え?ナビは専用品でいい?

ま、そう言わずに..


で、ディスカバリー3にiPadを搭載してみました。

って、センターコンソールをオープン→アームレストに挟む!だけですけど・・・何か?

あとは、ナビのAUXにBluetoothアダプターを接続すると、iPadから無線でオーディオに音楽を飛ばせる!ちゅうもんです。

一応、シガーソケットには充電用のUSBを付けたので、ここから給電しながら使えるBluetoothアダプターがあれば・・・・

Posted at 2010/07/15 16:39:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | ディスカバリー3 | クルマ
2009年08月22日 イイね!

新しいHIDのカタチ「Monobee」シリーズで愛車に光りを纏え!

■応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
ランドローバー ディスカバリー3 2006年式 ABA-LA40A
■応募される所有車両に適合するバルブ形状を教えてください。
H7
■Monobee(モノビー)はご存知でしたか?
ごめんなさい、知りませんでした。
■HIDに求める性能は何ですか?
小型、安定した明るさ、長寿命、加工が最低限で済むなど車両影響の少なさ。
■フォグ専用HIDに興味がありますか?
興味がありますが、現在フォグがついておりませんので。。。
■フリーコメント
家族の車を含めて、唯一HIDでないのが僕のディスカバリー3です。
ちなみに、姉のクラシックミニまでHIDというのに。。。
久々にハロゲン車に乗ると、あれ?こんなに暗かったっけ?と思うほどに違和感がありますね〜。
モニター、あたれば早速ディーラーに持ち込みしなくては!
え?くじ運の悪い僕にあたるハズがないって?
※この記事は新しいHIDのカタチ「Monobee」シリーズで愛車に光りを纏え!について書いています。
Posted at 2009/08/22 09:35:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ディスカバリー3 | タイアップ企画用
2009年06月20日 イイね!

別れがあれば出逢いあり

別れがあれば出逢いありボルボV70Rと別れて4日、駐車場にぽっかりと空いたスペースを寂しがっておりました。

で、昨夜の出来事。

次期車両が突然にやってきちゃいました。

3年落ちのランドローバーディスカバリー3 SE です。
この年のモデルまでは、この手の車に装着が義務になったサイドアンダーミラーが付かなくても車検オッケーです。
あれはあれで前の確認も出来て便利なのですが、どうしてもデザインが!好きになれなかったです。
だから2006年モデルと!いうわけでなく、世の中にまだ存在する「車検を通さないセレブ」所有のピカピカ車を、車検取ってもらって、その時に保証整備で交換部品をどっちゃり換えてもらっての買い取りとなったんです。
走行距離、何と8600キロ!
何てもったいないな~い

で、車体色よりも重視した室内色はベージュのレザー。
車体色は珍しい赤。
朝にはオレンジ、夜にはボルドーレッドに見える素敵な色です。

全オーナーのモットー「車は美しくあるべきである」の精神を引き継ぐことなく、ドロドロで放置されること確実の我が家に、縁があって来てくれました。

この状態で●●●諭吉台でした。もち、ローンですけど。

これでやっと我が家にも7人乗れる車が来ました。
ちょいとは親孝行出来そうです。


ハイブリッドでもないですが、何か?
Posted at 2009/06/20 10:36:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ディスカバリー3 | クルマ

プロフィール

「先週の土曜日は
鉄人28号広場にイタリアンカーを並べるイベントでした」
何シテル?   06/21 13:07
僕はアバルト500!、妻はスバルWRX! 人見知り夫婦のおしどり日記。 ステッカー作成&施工もやっております。 あまり更新してないのですが、よろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

さとちー&みっちゃんさんのアバルト 500 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 13:02:12
サポカー補助金が下りました。…😌💕 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/17 23:08:07
D1 GRAND PRIX SUZUKA DRIFT その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/27 15:07:20
 

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
ボルボが850Rを出した年、必死で買ったのは一番安い850でした。「本当はRが欲しいので ...
アバルト 500 (ハッチバック) 199コンペティツオーネ (アバルト 500 (ハッチバック))
気がついたら、うちの子になってましたo(^▽^)o
ルノー メガーヌ ルノー・スポール 黄色メガネ (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
MINIがだんだんと派手になってしまったので、隠密行動用に購入。 はい!数年前に購入して ...
ランドローバー ディスカバリー3 ランドローバー ディスカバリー3
大切に使いまくってたV70Rを売ってまで手に入れた車です。 もちろん、我が家の家計では新 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation