• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとちー&みっちゃんのブログ一覧

2011年09月22日 イイね!

ブービー賞のユーロカップ



18日の日曜日はセントラルサーキットで開催された、ユーロカップに参加してきました。

久々のサーキットですので、一応オイル交換と下回りのチェック、リアシートを取り外してイザ!

そもそも、何ヶ月走ってないのだ?と不安一杯だったのですが、サーキットについていつものメンバーと再会すると、楽しくて仕方ありません。



ゲートオープンを待っていると、心配していた雨も降ることなく、霧も晴れてきました。



パドックの場所を確保して、テーピングをして、空気圧の調整、ホイールナットのチェックを完了してから受付を済ませ、いつもの同じように準備完了。



ドキドキしながら予選を待ちます。

さて!と挑んだ予選。クリアラップも取れてコースアウトをすることなくチェッカー!

タイムは・・・1分43秒642・・・グリッドは10番・・・???あれれ?これってクラス最下位ぢゃないですか!

う〜ん、2年目を迎えたタイヤのせいにしておきましょう(T_T)

新しいタイヤを考えなくてはダメっぽい?



いよいよの決勝、後にはランチャ軍団(予選タイム無しなので最後尾から)が3台。

ビクビクしながらスタートすると毎度のことでホイールスピン、慌てて2速に入れる頃には恐ろしい勢いでインテグラーレが迫ってきます:-)

何とか先に行ってもらい、1コーナーに入ると!やった!9番グリッドのクーパーSを抜いていました。

途中、ランチャ3台に周回遅れにされ、後に気を取られて2コーナーの縁石に思いっきり乗り上げたりしましたが何とか無事にゴールイン。

いや〜、安全第一だすね〜。自走で帰るのが基本ですからね〜。



空き時間には↓こんなフェラーリを見て楽しんだり、ノンビリと過ごすことが出来ました。







最後まで残っていたメンバーと記念写真を撮って…あれ?僕以外が全員クラス優勝ですやん(-_-)



今回はクラス4位(5台中ですけど)、ベストラップ1分42秒989、水温油温も90度台、最高速度163km/h、最高回転数6995!(回し過ぎやん)




YRTのメンバーさんと合流して恒例の打ち上げで、この日のイベントは完了となりました。



何と言っても走っている時間よりも打ち上げでワイワイやってる時間の方が長いですからね〜。

皆さん、これからもヨロシクです。

次回は↓こんな感じで記念撮影したいですねけど…





翌日も休日でしたので、下回りのチェックとホイールをキレイにしてあげました。





洗って気がついたのですが、てっきりガンメタだと思ってたホイールが明るいシルバーだったんです。いや〜、たまにはキレイにしてあげなきゃ〜、ダメですな。



ついでにタイヤを確認して前後のローテーションをしたのですが、



左がフロントタイヤ(外←→内)右がリアタイヤ(内←→外)、フロントは均等に減ってますが、リアは内側がキレイなままですね。リアのキャンバーを増やしても良いのかもしれません。

これは車体右側のセットですが、左側はもっと凄い状態なのです(>_<)
Posted at 2011/09/22 09:29:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2011年09月17日 イイね!

明日は久々!ユーロカップ(^o^)

明日は久々!ユーロカップ(^o^)今日も仕事で〜す。
雨なのに忙しいで〜す。

え?天候は関係有るのか?  いえいえ、ありませんけど(-_-)

さて!仕事の合間にリアシートを外して来ました。
とりあえず、明日はセントラルサーキットに行ってきます。

で・・・監督は鹿児島&宮崎に行くというので、朝一には駅に置いてきてから向かいますね〜。

さささ、安全運転で楽しめるかな?
何せ、監督不在でトラブルはNGなので(>_<)
Posted at 2011/09/17 16:02:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2011年09月05日 イイね!

予定通りに行かない週末



週末の台風12号は凄まじい被害を残して行きましたね。

皆様、大丈夫だったでしょうか?

台風の接近する金曜日、お世話になっているMINI三宮が移転して新装オープンと言うことでお邪魔してきました。写真はその時に頂いた記念品の洋菓子。

MINIロゴのクッキー!もったいなくて食べられませんけど...(>_<)





神戸を回って大阪に移動、途中、ミニデルタさんへ立ち寄り、エンジンオイルと下回りのチェック、ブレーキのエア抜きをしてもらいました。今月のユーロカップの為もありますが、日曜日に名古屋で開催されるミラフィオーリに参加するので、しばらく交換してなかったエンジンオイルも交換しておこうと...



今回もニューエストさんのオイルです。これまでのオイルよりも寿命が長いらしく、粘度だけをチェックしても「いつ交換するのやら?」と思っておりました。

しかし、さすがです。交換後はエンジンが軽くなり、ノイズも減ります。

ブレーキはそろそろローター交換かな?と思っていたのですが、工場長の「今度のレースで使い切りましょう!」というアドバイスで、今回はエア抜きだけでした。

エア抜きだけとはいえ、フィーリングがかなり良くなり、「やっぱ、レース終わったらエア抜きしとくべきだな〜」と痛感(え?これまでやってませんでしたけど...)



さてさて、日曜の朝!

4時に嫁さんに起こされると...凄い雨です。

交通情報を見ると...山陽・中国自動車道が通行止め!他も規制...ありゃ〜と思っていると、新名神も通行止め。

(実はこの頃、加古川でも避難指示が出ている事を後で知るのですが)

こりゃ〜、無理しても危ないかも...という事でミラフィオーリは断念。mixiで「行けまへん」つぶやきをして、この日の計画はスタートからNGとなりました。



いつも通りの朝食を摂っていると、何だか次第に天気も良くなり...

いまから名古屋に行っても遅いし、どうする?と言ってると、嫁さんが「新しくなったMINI三宮を見てみたい」というので、出がけにもんどラーメンでランチをすませ、三宮へ向かいます。

はい!普通なら8月末で終了する冷やしもんど、今年はまだ食べることが出来たのです。





渋滞もなくMINI三宮へ到着。















広々としていいですね〜。

とっても入りやすいお店になりました。

これまではBMWと一緒だったピットも専用ピットが併設されています。



で、今回の目玉はこれ!↓VISSEL KOBE限定MINIです。ちゃんとサインも入ってますよん。



























あ!こちらもご馳走様でした。





この後、新体制になったボルボ神戸東へお邪魔してご挨拶と車談義。

伊丹産業さんが親会社になったので記念品は【伊丹米】でした(^o^)ご馳走様。

まだ少し時間があるので、ミニデルタへ...実は土曜日の夜に右ヘッドライトの光軸が上がらなくなっていたので、交換してもらいに行きました。

右ヘッドライト、以前も不調だったので交換用に新品部品を購入していたのですが、その時は修理で済みました。

さすがに今回は無理だろう...と思って部品持参で行ったのですが、今回もサクサクっと修理完了。素晴らしい!...しかし「次回不具合が出たら交換にしましょう」と...勿論です!



で、修理をしているとサーキット仲間と遭遇。



ウダウダ〜と話し込んで、何故かコストコへ行こう!なんて話になり、僕ら夫婦は初コストコとなりました。

いや〜、アメリカンですね〜。広大です。商品も大売りです。

と盛り上がっていると時間があっと言う間に過ぎていき、晩も食べて帰ろうか?と...。

全く地理感のない僕らを引き連れて、到着したのは尼崎市南塚口町のパスタ専門店「タント」さん。







シーフードスパゲッティとエビのトマトソースを頂きました。

素朴なお店ですが、僕ら好みの味です。

テーブルには何点かの調味料があるのですが、基本は薄味なので「味が足りない人はお好きにどうぞ」という感じなのでしょうか?

素材の味もちゃんと味わえますし、とっても好きです。近くに行ったらまた行きたいですね〜。



とまあ、またまた「走る→しゃべる→食う」という休日でした。

Posted at 2011/09/05 09:49:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常日記 | 日記

プロフィール

「先週の土曜日は
鉄人28号広場にイタリアンカーを並べるイベントでした」
何シテル?   06/21 13:07
僕はアバルト500!、妻はスバルWRX! 人見知り夫婦のおしどり日記。 ステッカー作成&施工もやっております。 あまり更新してないのですが、よろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    123
4 5678910
111213141516 17
18192021 222324
252627282930 

リンク・クリップ

さとちー&みっちゃんさんのアバルト 500 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 13:02:12
サポカー補助金が下りました。…😌💕 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/17 23:08:07
D1 GRAND PRIX SUZUKA DRIFT その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/27 15:07:20
 

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
ボルボが850Rを出した年、必死で買ったのは一番安い850でした。「本当はRが欲しいので ...
アバルト 500 (ハッチバック) 199コンペティツオーネ (アバルト 500 (ハッチバック))
気がついたら、うちの子になってましたo(^▽^)o
ルノー メガーヌ ルノー・スポール 黄色メガネ (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
MINIがだんだんと派手になってしまったので、隠密行動用に購入。 はい!数年前に購入して ...
ランドローバー ディスカバリー3 ランドローバー ディスカバリー3
大切に使いまくってたV70Rを売ってまで手に入れた車です。 もちろん、我が家の家計では新 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation