• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとちー&みっちゃんのブログ一覧

2011年08月30日 イイね!

えっと...日記をどれだけ書いてないのか?!



え〜と、どれだけブリの日記なのでしょうか?
ご無沙汰しております。
いろいろとドタバタとやっておりますが、元気ですよ〜(車は衰えるばかりですけど)
ま、忙しいのはいいことかな?なんて言い聞かせながら生きております。

何だか写真アップが面倒になっちゃって、かなり放置状態でした。
今回からPICASAのアルバムにリンクで写真のせていきますね〜。(みんカラさん、ゴメンです)


さて、久々なのに車ネタぢゃ〜ごじゃいません。

日曜日までかかるかな?と思っていた仕事が土曜日で終わったので、朝一番から車を走らせて信楽の陶芸教室【ろくろにチャレンジ】さんへ行ってきました。
前回の作品が焼き上がっているので取りに行って、先生とカメラ談義が出来れば?と思っていたのですが、何せ8月最後の夏休みとあって朝から既にお客さん多数でした。

 今回は取りに行くだけ...と思っていたのですが、う〜ん、見ていると回りたくなります。
で、気がつけばろくろの前で悪戦苦闘。


ある程度形に出来るようになると、色々と挑戦したくなってあえなく撃沈。
まだまだ修行が足りませんね〜。

終わる頃にはお腹ペコペコだったので、少し車を走らせてラーメン屋さんでランチです。


お店は「風来坊」さん。


小さなお店ですが、駐車スペースもチャンとあります。雰囲気も入りやすいですね。



こちらは塩ラーメン。ストレート麺に鰹風味のスープ、チャーシューは醤油味のしっかりした味付けで、スープとあいまって醤油ラーメンのようです。
味も濃すぎず、食べやすいですね。


こちらは風来坊チャーシュー麺。豚骨スープに塩と同じ麺。少し甘めのスープにしっかり味のチャーシュー大盛りです。ちょうど豚骨醤油の雰囲気です。
今回は餃子もオーダーしませんでしたが、理由はこちら...今回一緒に行った女子メンバーからのリクエストで風来坊さんからすぐのところにある「うずくまる」さんで和スイーツです。





涼やかにペロリと頂き、さ!帰りましょう〜。
と...ここで陶芸教室に前回の作品を忘れてきたことに気がついて引き返しましたが...高速に乗る前で良かったです(^_^;)

さて、今回の焼き上がりも楽しみですね。
次回こそ!先生とカメラで盛り上がりたいですね。


いよいよ来月は久しぶりのユーロカップ。
乗りっぱなしだったMINIもちょいと見てあげて、車を壊さないように楽しみますね。
Posted at 2011/08/30 09:43:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常日記 | 日記

プロフィール

「先週の土曜日は
鉄人28号広場にイタリアンカーを並べるイベントでした」
何シテル?   06/21 13:07
僕はアバルト500!、妻はスバルWRX! 人見知り夫婦のおしどり日記。 ステッカー作成&施工もやっております。 あまり更新してないのですが、よろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

さとちー&みっちゃんさんのアバルト 500 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 13:02:12
サポカー補助金が下りました。…😌💕 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/17 23:08:07
D1 GRAND PRIX SUZUKA DRIFT その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/27 15:07:20
 

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
ボルボが850Rを出した年、必死で買ったのは一番安い850でした。「本当はRが欲しいので ...
アバルト 500 (ハッチバック) 199コンペティツオーネ (アバルト 500 (ハッチバック))
気がついたら、うちの子になってましたo(^▽^)o
ルノー メガーヌ ルノー・スポール 黄色メガネ (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
MINIがだんだんと派手になってしまったので、隠密行動用に購入。 はい!数年前に購入して ...
ランドローバー ディスカバリー3 ランドローバー ディスカバリー3
大切に使いまくってたV70Rを売ってまで手に入れた車です。 もちろん、我が家の家計では新 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation