• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月02日

もかぺ号帰ってきたけど。。

もかぺ号帰ってきたけど。。 今日はアライメント変更などで預けてたもかぺ号が帰ってきました♪

んで、暖かく気持ちいい気温だったので、ガレ白ではなく青空の下ブレーキパッドの交換をしてみましたw

写真は今まで使用してたWINMAXフロント用です。いい感じの減り具合です。
もったいないので予備として置いておきますw

んで、ZONEが値下がりしてたので今回はZONEパッドに変更!

摩材がたくさんありすぎるので、念のためもかぺ号の仕様と走るステージ、現在のブレーキの不満点などをメーカーに細かく言って摩材決めてもらいました。Cha.さんが「ソレでもイケるのでは?」と言ってたものとほぼ同じやつになりましたw



しかし交換中に気づいたのですが、フロントのピストンブーツが左右とも似たような場所から裂けてました・・・
(~o~)
グリグリつついてみたら中から濁った液体がポタ・・・(汗
前回OHからどのくらいたったのかな?1年半くらい??
街乗りはほとんどしてないので、やっぱ距離というより熱害の影響が大きいみたいですね~。

ということで明日阿讃に行こうと思ってたのですが中止に。

12年ものの純正キャリパーをまたOHするって気分でもないので・・・・・・

後期純正キャリパーを注文しましたw(リアは後期に交換済)



早く走りに行きたいな~(^_^;)
ブログ一覧 | S2000 | 日記
Posted at 2013/02/02 17:55:44

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ぺん銀ガレージ行ってきました
清瀬 裕之さん

今日も暑かった、お風呂上がりのハイ ...
シロだもんさん

しまむらへ走れ。
闇狩さん

週末の晩酌🏠️🍶
brown3さん

実録「どぶろっく」63
桃乃木權士さん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2013年2月2日 18:25
ZONEは摩材が変わるとフィーリングも効き自体も大きく変わるので、車重やら好みやらコース特性でも当然変わるので、選択肢も多くて迷いますよね~。
でもきっと最初のを基準にしていけばそれなりに自分の定番が決まってくると思います。
と言っても僕は周りの諸先輩方からのアドバイスを頂いて、最初に使ったもの近辺ばかり使ってますがw

僕の愛車はいつ退院になるのかなぁ…。
コメントへの返答
2013年2月2日 19:39
問い合わせてみたところ、MAXの制動力順で摩材を表記してるみたいで初期の効き方は1個上のが弱かったりするみたいですね☆
田中ミノルさんは阿讃にも走りに来てるので、回答してくれた人が本人かわかりませんがとっても説得力のある回答でしたw
WINMAXとZONEで同じ効きになるものも教えてもらったので、今手元にあるWINの予備も含めていろいろ組み合わせを試していきたいと思います!

退院までまだかかるのですね~(^_^;)

早く走りに行きたいですね♪

DZC予定が決まったら、どこ行くか教えてくださいねw
2013年2月2日 19:57
岡山国際での猿走りが原因なんですが、O/Hしてあんまり走ってないのにダストブーツに風穴開きましたw
ブレーキダクトやっぱ欲しいですね~。

しかし後期と前期ってキャリパー違うんですね、知りませんでした。

なにより・・・

明日登山予定だったとは!

気合で来て下さい~!とも言えない状態ですので、またご一緒しましょう!
コメントへの返答
2013年2月2日 20:04
岡国はブレーキ系の消耗ヤバスですよw
僕も前に行ったとき、パッドはまだまだあったはずが帰って見てみたら全然なかったですwww
強化ブーツとかあったらいいのですがね~(苦笑

後期と前期はキャリパー材質が違うみたいです(色が全然違います。)
さらに僕みたいな初期型はキャリパーボルトの材質から違ってて、外してるとき中折れしました(爆w

あれ?明日かににくさん登山ですか?

んじゃ、ハッチバックの楽なやつで見学に行きますよ~w
2013年2月2日 20:06
ハッチバックの「楽なヤツ」・・・

知らぬ間にインプのハッチ買ったんですね?w

明日登りますよ~♪

コンディション良さそうなので、気合入ってますwww
コメントへの返答
2013年2月2日 20:11
いやいやw
全然走ってくれないヤツですw(謎

じゃあ明日気合いれて見学に行きますわ~!w
ってか、明日阿讃までうどん食べに行こうかなとか考えてました(アホw

このまま降らなければ、砂さえなければ明日午前中はめちゃコンディションいいと思いますよ!
僕も昼間テンションあげあげでパッド交換してましたw
2013年2月2日 21:15
すでに、12年選手のもかペ号なんですね´д` ;

そんな僕のSも、ことし11年目の車検でしたー(つД`)ノ

自分で整備できるって、カッコいいです🎶
コメントへの返答
2013年2月2日 21:45
僕が買ってからは7年ですが、登録から数えると12年選手ですw
しかし、飽きない車ですS2000♪

お兄S2000は11年っすか(~o~)

ブッシュとかよく見たら割れてきてるところもあるかもしれません?!
が、乗れなくはないですw
僕は去年の夏頃まで割れてましたw

この程度の整備、笑われちゃいますよ(苦笑

DZC決勝のピット風景はGTみたいでしたよw
2013年2月3日 8:47
キャリパーOHって、地味に金かかるよな…。
(´Д` )

リアは全然破れないのにw(笑)
コメントへの返答
2013年2月3日 9:35
ですな~(苦笑)
見た感じ、左右とも一番熱がたまりそうな所が避けてるから持病かな?w
(^_^;)

今度新品来たら、ピストンの戻り具合を白鯱さんのと確かめてみよう。
M字の連続ブレーキでのABS即介入の原因かもしれないし。。
2013年2月4日 7:36
一年半でダメですか〜;^_^A

私も不安なので、見ておこう〜
コメントへの返答
2013年2月4日 18:22
多分そのくらいですね~(苦笑)
レースする気はないので、ダクトは引いてませんがw

ダクト引いてみようかなって気持ちになりましたw
(^_^;)
2013年2月4日 12:30
前回の阿讃でZONEさんの話を もかPくんがされてたので調べたらイメージに近いパットが選択出来そうに思い次回のパットはこちらのパットを購入する事にしましたw
その上、田中ミノルさん阿讃走ってますからね♪話がはやそうです(^ ^)
ただいま、HPのホットラインに載せる文章製作中(^o^)

今度、お会いした時、摩材どれにしたのか教えてくださいね。
もちろんインプレも宜しくです♪
コメントへの返答
2013年2月4日 18:29
あ、値段下がってる!って話でしたっけ?w
定価がかなり下がってたので、某通販で調べたら予想より安くパッド残量もわずかだったので即買いましたw
早く試してみたいです♪
そういや田中ミノルさんがスイフトでタカタ走ったみたいですよ!
ノーマルエンジンで驚愕のタイム出てますよww

車重を考えると、たろさんは僕より強めのパッドになりそうですが、エイトのブレーキ見たところS2より大きいし良さそうなので、意外と同じ摩材でいけるかも?
まぁ問い合わせたほうが間違いないですよw
2013年2月4日 14:16
ブレーキパッド交換はできるんやね~(笑)

ZONEは僕も気になってますんで、またインプレよろしくです~♪
コメントへの返答
2013年2月4日 18:59
ポンコツ君からポンコ君くらいに昇格してくださいw

けいぱちさん、リアブレーキの選定のこと前に話してましたよね?
パッドの種類が多いので、ZONEで調整しても面白いかも?

とりあえず、阿讃で走ってみまーすw
\(^o^)/
2013年2月8日 23:59
エントリー、 有り難うございました。
僕のランサーも今月末頃には出来上がる予定なので 阿讃にもお邪魔致しますよ。
初走行はコッソリで走ろうかな手(チョキ)
コメントへの返答
2013年2月9日 7:28
いやいや!
いつも御世話になります(^_^;)

今月末ですか♪
こちらは3月のどこかで友達と走りに行こうかと計画してるのですが、日が合えばいいですねぇw
土日なら来るときは連絡お願いします☆

けいぱち師匠と僕は見に行くかもしれませんw

プロフィール

「[パーツ] #アルファード セカンド、サードラグマット https://minkara.carview.co.jp/userid/453598/car/2657614/9526002/parts.aspx
何シテル?   11/05 22:46
・岡山国際サーキット(2010.1.16初走行!) ・セントラルサーキット(2010.2.13初走行!) ・タカタサーキット(2010.10.23初走行!)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
普通のセダンですがスポーツカーに近い?かなりクイックな動きします。 スポーツモードで踏 ...
スズキ パレット スズキ パレット
外装ボロ。ターボの中古を一年前に購入。 主に嫁さんの市内移動、子供の送り迎え用で汚れて ...
日産 シルビア 日産 シルビア
人間は乗れませんw 事故歴多数w 本物のS15シルビアが欲しい…。ドリフトしたいですw
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
ヴェゼルから乗り換え。 仕事が忙しく、ヴェゼルは結局全然乗らず家族と出かけることもほと ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation