• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もかPのブログ一覧

2011年02月06日 イイね!

昨日の作業。少し詳しくw

こんばんは~ペットです。

昨日はオートガレージMさんで、ガレージの一部を占拠し作業してました~(^_^;)
社長、T整備士さん、いろいろ教えてくださってありがとうございました。
道具も貸していただき、ありがとうですですw


さてさて、今オートガレージMで車預けてる僕ですが、ハードトップ、ロールバー取り付け作業の途中で、【今のうちに外せるものは外しておこう!】ということで馬鹿なことをやっとりました。





アンダーコート、フロアマットなどを一部撤去!(写真には見えますが、この後リアタイヤハウス上部コートも撤去)
ミッション、ペラシャトンネル、マニ周辺は残しました。

いつもみえる部分なので、見栄えも大事なのですが・・・・・

S2000に乗ってる人ならわかるはず。これを外すと【夏死ねそう仕様w】になりそうな予感がw

ということで、ヘタレな自分ならではの軽量化ですw

白鯱レーシングbossが見ると、「ペットが断食すればいいだけのこと・・」と言われそうですが・・・(汗


ナビも撤去しましたよ♪





写真はこれだけですが、まだ配線があります(爆

昔は走るつもりもなく、後から後から継ぎ足してったオーディオ関係・・・えらいこっちゃに!(汗

ウザ!と思い撤去ですわ~wてやんでぃ!

だけど、ナビがないと方向音痴なワタクシ確実に遠征先にたどり着けない・・・(汗

ということで、ポータブルナビでも買いますわ~(核爆



ナビ、外さなかったらよかったやん!!って言われそうですが・・・。


これにはこだわりがあって・・


幌撤去で確実な軽量化。

純正ロールバー撤去、社外リア用ロールバー装着(鈴鹿とか行ってみたいので)

確実に、ロールバー分重くなる。

純粋な幌撤去分の軽量化がしたかったため、重い配線とナビを外そう!

こんな理由です。
ポータブルなら、サーキットで簡単に取り外せて楽ちんです♪

そして今日、ポータブルナビを見てきましたが・・・最近のポータブルナビの性能にビックリしました(汗

自分が使ってたナビより、めちゃくちゃ速ぇぇえwww

最新技術ってすばらしいですなw




今のペット号【外装】

めっちゃ車高が高くて、とっても遅そうです♪BY堀君(謎爆



今後の変更【外装】

S2000乗りって、純正バンパーを加工してオリジナルなエアロバンパーにしてる人ってちょこちょこいますよね♪

自分の手間だけかけたら出来る、財布にエコな改造ですが・・・・・。

自分、不器用ですから・・・(苦笑

上手く穴開け出来そうにないです(涙





ということで!





ちょっとわかりにくいですが・・・・















写真のラインで、バンパーカットしようと思うのですが・・・皆さんひきます?(苦笑

いや、だって・・軽量化にもなるし・・・・・(核爆
Posted at 2011/02/06 22:44:57 | コメント(18) | トラックバック(0) | S2000 | モブログ
2011年02月05日 イイね!

ガレージ白鯱、破壊担当の仕事!

ガレージ白鯱、破壊担当の仕事!今から見えない部分の破壊作業を行います(爆)
Posted at 2011/02/05 13:15:41 | コメント(15) | トラックバック(0) | S2000 | モブログ
2011年02月02日 イイね!

嬉しいこと♪

この前久しぶりに広島学生時代の友達から、


友「久しぶり!」

ペ「久しぶりやなぁ♪」


と電話があり、昔の楽しかったこととか話してました。

んで、

友「そうそう、俺、結婚するんよ!」

ペ「マジすかwww」

って突然の結婚報告にビックリ。

まぁ、仲良かった友達で1番先に結婚しそうやなぁと僕は思ってましたが、やっぱりかと、今一人でアルバム見ながら笑ってましたw

四国に住んでても、意外と広島は遠くてなかなか遊びに行く機会がなく、もう四年近く会ってない友達からの連絡。


友達の結婚も嬉しいことだけど、個人的に遠く離れて会わなくなった僕にも【連絡】をしてくれて、そのことにちょっとウルッときました(苦笑

学生時代からの友達で、そういうのは初めてなもんで。
(^^;

あの頃は今とは全然違ってて、それはそれで楽しかった。

今ももちろん楽しいです。

いろんな事があったけど、思い出してみたら僕の人生は充実してるのかなぁと。貧乏だったけどねw

酒飲みながら、しみじみ考えてますw






今はサーキットにハマッてる僕ですが、そこでの出会いを大切にしたいですねぇ。

友達と、遊びたいから仕事する♪

明日からもがんばろ~
(^O^)



〓■●寝

Posted at 2011/02/02 23:37:55 | コメント(12) | トラックバック(0) | | モブログ
2011年01月25日 イイね!

有名人に狙われたブツ。

有名人に狙われたブツ。塗装完了してました♪

とある人達から、狙われたそうです…電話があったそうなw

自分は運よく注文してから一ヶ月もかからないうちに入ってきましたが、受注生産でしかもロットがまとまるまで作らないそうなので、欲しい人は早めに注文しましょう。

前後するとは思いますが、今のところ注文したら納期は春っぽいそうです(爆)


昔問い合わせたときは納期半年でした(核爆)

あ、カーボンならあるよ!と毎回言われました(苦笑
Posted at 2011/01/25 21:53:21 | コメント(12) | トラックバック(0) | S2000 | モブログ
2011年01月17日 イイね!

お友達の皆様へ。

お友達の皆様へ。意外と元気なワタクシです。(爆

心配かけてすみません(^^;

ただ仕事が忙しすぎて、orz状態が続いてます(苦笑

落ち込んでてもしゃーないので、車をつつきますw



もうじきハードトップがきます。

昨日車預けてきました。

さらにセッティングを変更します。

相談した結果、街乗りってなんですか?な仕様になるかも?乗ってみないと自分にはわからん。

ちょっと、考えてることがあって…。

8キロのバネに慣れてた自分じゃ、高バネレートにしてダンパー減衰合わせたってバネ事態のレートや初期の突き上げがちょっとでもきつくなるのは間違いない…はずですが…。

今まで何か変な感覚がありました。


「俺のは街乗り仕様だから…」


なんて言葉で、タイムが出ないことにしてしまう…。おかしくね?


じゃあ、目一杯やれば自分は速く走れるのか?


やってみなきゃわからないじゃないか。


ということで、やってみます。


言い訳は出来なくします。


セッティングなんて人それぞれ…。










やってやります。





エアコンは外しませんが(苦笑
暑がり寒がりなワタクシ死ねます(苦笑
Posted at 2011/01/17 12:52:19 | コメント(21) | トラックバック(0) | S2000 | モブログ

プロフィール

「[パーツ] #アルファード セカンド、サードラグマット https://minkara.carview.co.jp/userid/453598/car/2657614/9526002/parts.aspx
何シテル?   11/05 22:46
・岡山国際サーキット(2010.1.16初走行!) ・セントラルサーキット(2010.2.13初走行!) ・タカタサーキット(2010.10.23初走行!)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
普通のセダンですがスポーツカーに近い?かなりクイックな動きします。 スポーツモードで踏 ...
スズキ パレット スズキ パレット
外装ボロ。ターボの中古を一年前に購入。 主に嫁さんの市内移動、子供の送り迎え用で汚れて ...
日産 シルビア 日産 シルビア
人間は乗れませんw 事故歴多数w 本物のS15シルビアが欲しい…。ドリフトしたいですw
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
ヴェゼルから乗り換え。 仕事が忙しく、ヴェゼルは結局全然乗らず家族と出かけることもほと ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation