• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もかPのブログ一覧

2009年07月22日 イイね!

あー、どうしよう②

あー、どうしよう②皆さん、こんばんは♪

もうそろそろやること決めないと、ならしもやらなきゃいけないし、バトルカップ最終戦まで時間がなくなってきました(^-^;
もしタイムが悪くなったとき、どうするか考える時間もいるし…。




今日はブレーキについて考えます。

今使ってる制動屋のSM400が、そろそろ終わりそうです。
いや、終わりそうというか、今のブレーキに飽きました(苦笑
多分、まだ残量はぼちぼちあるはず。見てませんがwww

このパッド、制動屋のスポーツパッドの中では1番下のパッドみたいです。
しかし、カタログを見ると平均摩擦係数が0.5とあり、RM551&551+よりも摩擦係数が高い…。どういうこった?
ちなみにこの三種類はラジアル向けのパッドです。最近雑誌なんかでみる、コントロール性の高いパッドっていうのはそういうことなんですかね。


というわけで、パッドを制動屋のRM551にしてみようかと思ったのですが…


高い…(T-T)


制動屋は、どれも高い…。




で、僕は本屋へ行きました。
そしてオプションを手に取り、白黒の通販ページへ!!w

パッド♪パッド♪♪

うむ!WINMAXのアルマがいろんなとこで売ってる!前後でそこそこの値段!

消耗品なので、できるだけ安い物でタイム出る物が欲しいので、とりあえずWINMAXアルマで検討してみる…。


しかしカタログがない…。


昔の雑誌を読みあさりました。
簡単な説明ですがありました、レブスピードにw

で、説明を見ると…RDは僕の使い方にあってないきがする…。

となると、SRかSS。

SRはラジアルとSタイヤ兼用パッド(係数0.38~42)、SSはSタイヤ用(係数0.40~44)とある。

単純に考えると、前後SRで決まりなんだけど…。

ここでふと考えました。
今の制動屋SM400前後では、リアがイマイチ効いてない様子。制動屋は同じ銘柄でも車種別で前後バランスを調整してあるそうです。しかし、自分の気持ちとしては、とにかく今のバランスから、リアをちょっと強くしたほうがいいのではないかと考えてます。ホイールも、フロントばかり汚れます。


そこでWINMAXに話を戻します。


フロントにSR、リアにSSの組み合わせで使った人はいるのでしょうか?やめといたほうがいいですか?
材質はどちらもロースチール、そしてSRとSSの摩擦係数もそれほど差がない。そして今のSM400よりも摩擦係数が低いので、Sタイヤ用とは書いてるけどラジアルでも平気なんじゃないのか、なんて考えてます。
リアのほうがタイヤ太いってことも、少しリアを強めにしたほうがいいのではないかとも考えてます。


あー、わけがわからん!難しいなセッティングは(^-^;


皆さんの考えを聞かせてください♪
Posted at 2009/07/22 22:48:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | S2000 | モブログ
2009年07月22日 イイね!

許せません。

僕の知らない人ですが、車両盗難にあったそうです。

一人でも多くの人に見てもらうため、ここに書きます。


▼以下、黒BOSSさんのブログのコピペです▼

今回の盗難は、大変悲しい出来事です。この事実を知ったのが、昨日でした。
昨日「ロッカーズ」で初めてお会いしました。それが「430」さん。
この方の後輩さんが、今回の盗難車両の当事者さんです。
私は、当事者さんとは一面識も御座いません。
また、「430」さんの事すら知りません。
ただ分かっているのは「お互い車が大好きだ」と云う事です。
わたしは、この理由だけで十分だと思いました。
同じ思いを、持った人間が、困っているのなら、
何かしてあげたいと思ったのです。そして私にできる事と、考えた結果、
ブログにアップしてみなさんに呼びかける事でした。

また、同じ車は、お金を出せば、元に戻ります。でも「思いで」は帰りません。

車は沢山の思い出をくれます。また、沢山の友人を作ってくれました。

そして、自分の車が盗まれた。と云う「心の傷」は、一生付きまといます。

明日は「我が身」です。誰の車が盗難にあうか分かりません。

みんなで、協力できることは、したいと考えています。




「明日の自分の為にも」



みなさんに、お願いがあります。

みなさんも、同じ内容をアップしてほしいです。

そして情報が欲しいです。

特に、大阪府岸和田の方、宜しくお願いします。

友人の後輩さんの車が盗難にあいました。

車種・・・・・フェラーリ・360・モデナ

ナンバー・・・和泉352 せ 1000

年式・・・・・2003年

カラー・・・・ロッソ(赤)

走行・・・・・1万キロ

内装・・・・・黒革

外装・・・・・ハーマン・フルエアロ

マフラー・・・クライスジーク

ホイル・・・・ハイパーフォージド20インチ

盗難にあった場所は、大阪府岸和田市内の月極めシャッター付きガレージ。

盗難期間・・・7月1日から14日までの間

左か右のガラスが割られている。

みなさまの、ご協力をお願いいたします。
        
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・     
        ・


同じ趣味を持つ仲間として、協力してください
Posted at 2009/07/22 12:43:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[パーツ] #アルファード セカンド、サードラグマット https://minkara.carview.co.jp/userid/453598/car/2657614/9526002/parts.aspx
何シテル?   11/05 22:46
・岡山国際サーキット(2010.1.16初走行!) ・セントラルサーキット(2010.2.13初走行!) ・タカタサーキット(2010.10.23初走行!)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   123 4
567891011
121314 151617 18
192021 22232425
26 27 28293031 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
普通のセダンですがスポーツカーに近い?かなりクイックな動きします。 スポーツモードで踏 ...
スズキ パレット スズキ パレット
外装ボロ。ターボの中古を一年前に購入。 主に嫁さんの市内移動、子供の送り迎え用で汚れて ...
日産 シルビア 日産 シルビア
人間は乗れませんw 事故歴多数w 本物のS15シルビアが欲しい…。ドリフトしたいですw
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
ヴェゼルから乗り換え。 仕事が忙しく、ヴェゼルは結局全然乗らず家族と出かけることもほと ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation