• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もかPのブログ一覧

2014年05月19日 イイね!

DZCエリアカップ!阿讃サーキット

DZCエリアカップ!阿讃サーキット参加された皆様、お疲れ様でした。
皆さんへのコメントや自分のブログが遅くなってますが、ちょっとバタバタしてて・・・・
皆さんのブログは、後でゆっくり見たいと思います♪

阿讃では初めてのDZCエリアカップ開催でしたが、遠征に来てくれる人が予想より多くて興奮して、前日はなかなか寝れずに、寝て起きたと思ったら朝4時目覚まし無しで目覚めたもかP・・w
嫁が呆れてました(苦笑

当日朝は、積車でマチュピチュに行くことを恐れた(笑)umeさんをお迎えしてうちで積車から戦闘機を降ろし、マチュピチュに向かいました。(umeさんに全てバレタwww)



到着してみると、すでにピットはほぼ満員!!
遠征組の人達が多かったです。遠征で阿讃を盛り上げてくれた皆様には本当に感謝しています。

FDかっつんさんにも言われましたが、地元が少なかったですね。
正直なとこ、遠征組がいなければ全く盛り上がらなかったと思います。お話したことのない人も含め、遠征組には頭が下がります・・・・。
源さんにも、「いつもタカタに遠征に来てくれてる人がいるから、阿讃で開催されるなら行かないとね!」と言われ、源さんが多くの人に尊敬される理由もさらに理解出来ました。

いつも遠征先で良くしてもらってる僕ですが、当日は大したおもてなしも出来ず申し訳ない気持ちです。走るだけでなく、この辺ももっと大人にならないとな~と思いました。




で、走りのほうですが・・・・・




地元の意地もありますし、初走行の人達が多かったので朝一のタイムが出る時間帯にタイム出して逃げ切りました。クラス2で1位通過出来ました。
ですが、車載カメラの電源を押してたはずですが何故か撮れてないという・・・・orz


11時30分の走行枠では最高速が125キロと絶対にタイムの出ないパワーダウンっぷりで、4周アタックで終了w

その後は他の参加者の走りを見ていたら、突然けいぱち師匠が「走ろう!」と誘ってくれたので、走りました。
最終兵器と言われてた☆投入でえげつないタイム出してました・・・・。

車載カメラに1周収めることが出来なかったです(滝汗

でも、僕と同じ2年落ちのZ2での朝一のタイムと比較すると、☆にして冬走ると自己ベストは更新出来そうで、モチベーションも上がりましたw
ホイール選定の面でもいろいろと相談できて良かったです。


当日の写真は、応援に来てくれた嫁がたくさん撮ってくれてました。
画像クリックでフォトギャラリーに飛びます~。








楽しい一日はあっという間に過ぎ、夕方はなんだか悲しくなってきましたw

しばらく皆さんにも会えないと思うので・・・・

というのも、嫁さんを見た人は気づいたかもしれませんが・・・・・・。







こういうことですw
当日は良い胎教になったと思います(ばく


日曜日は両親にいろいろと買ってもらうつもりが、現物を見て我慢できなくなり他を諦めレカロ買ってもらいました(爆
女の子なら可愛い服を買う予定でしたが、男の子でしたので・・・・・


イイ椅子に座らせなければ!ってことで生まれる前から親ばかになってます・・・・(苦笑


DZC予選開催日と予定日が1ヵ月ないくらいな感じで、多分タカタ予選日はバタバタしてます。
嫁は「予選行ったらいいじゃん」と言ってくれてますが、多分その時はバタバタしてますw
最初から出ないと決めてたほうが気が楽なので、一応出ない予定にしてます。が!100%出ないとは言いませんw
状況見つつといった感じで(^_^;)


広島の皆さんとお別れして、umeさんとさよならして・・・・

DZC延長戦突入w

主催してくださったペペさん、ありがとうございました♪
あと、酒に酔った状態でおもいっきり絡んでしまったフカヒレ様(^_^;)
ご無礼お許しください(汗汗汗

いろいろとお話出来たし、握手が出来てとても嬉しかったです(^^)v

あと、DZC飲み会には高確率でご一緒出来てるトトまるさんw
次回はどこで飲めますでしょうか\(^o^)/





さて、しばらくお休み期間にして、いろいろと準備していこうと思います。




今年は思いっきり走れそうもないですが、まだまだ先はあります。
いろいろと頑張って、走りに行けるときに備えます!!


今月23日に30才になりますが、20代最後のサーキット走行として最高の思い出となりました。

ディレチャレ事務局の皆様、遠征組の皆様、地元でいつもお会いしてる皆様!
本当に楽しい一日をありがとうございました\(^o^)/





バカな夫を許してくれる嫁にも感謝!
Posted at 2014/05/19 21:24:22 | コメント(16) | トラックバック(0) | 阿讃サーキット | 日記
2014年05月17日 イイね!

さみしい。。

さみしい。。バンパー裏山www

お疲れ様でした。
遠征組の皆様、お気をつけてお帰りください。

めちゃ楽しかった。

みんな帰ってさみしい。。。
筑波、いつか絶対行きます。



今から夜の部行きます♪
詳細は後日w
Posted at 2014/05/17 19:17:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月16日 イイね!

感謝!

感謝!洗車完了!
明日は阿讃で。。。
ディレチャレエリアカップです。嘘みたいです(^_^;)

僕が知ってる限りでは、クラス1〜4全てに遠征組がいますね。

他に来る人もいるのかな?
楽しみすぎて、遅寝早起きになりそうです(苦笑

こんなキッカケがなければ、一生来なかった人もいるかもしれませんね。

僕は、阿讃を何ラップ走ったか…覚えてないくらい、走りました。
車種別になりますが、ランキングもS2000では現在1位です。

自分自身頭打ち感から、阿讃が嫌になり去年の11月から走っておりませんでした。

この前ALTEXさんが書いてたけど、「いつも知ってる人間とばかり走ってると、見えてないことがある」

これ、阿讃に通いながらずーっと思ってました。

明日は初めて走る人達の攻め方を見れる。それも同じタイヤ銘柄。



タイヤを冬に買うか、エリアカップに買うか悩みましたが、冬の自己ベストを狙うため今回はお古です。
せっかくド田舎まで遠征に来てくれる人達がいるのに、なんだか申し訳ないですが…全力で走ります。

そして、明日は1から勉強するつもりで皆さんの走りを見たいと思います。


ディレチャレ事務局様、遠征に来てくれる皆様、ありがとうございます!
道中お気をつけて(^_^)



しかし、今思えば遠征は気楽だったな〜。。。
ホームで同じクラスの人に負けたくないですね(苦笑
Posted at 2014/05/16 20:18:03 | コメント(13) | トラックバック(0) | 阿讃サーキット | 日記
2014年05月11日 イイね!

わろた

わろた並んでたら、はるな愛にインタビューされたwwwwww
Posted at 2014/05/11 11:22:21 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月07日 イイね!

交流はやっぱり大事。

6日、中山サーキットに遠征したとき、2つ貴重な体験をしました。

•ALTEXさんのS2000を追っかけ
•ALTEXさん、Ryoujiさんお二人のS2000試乗

Ryouji号の試乗で、ワイドトレッドがどんな感じなのか今回なんとなくわかった気がします。
だけど、もかぺ号とは単純に比較は出来ない。Ryouji号の良い悪いは別の話になると思います。

ALTEX号は排気量と車重が違いますが、タイヤサイズ、オフセット、バネレートなどは僕と同じで、比較しやすいと思いました。

乗ってみてビックリ、全然違います。

当日その場ではなぜALTEX号が、への字みたいなコーナーで安定するのかわかりませんでしたが。。

帰ってじっくり考えてみると、足回りのアレが多分僕と全然違うかも?
足回りはオフセット含め似たような感じだと思うから、何が違うのかと考えるとアレの可能性が高い。。

アレです、アレw


自信はありませんが、試してみます。
サスペンション、難しくて楽しいですね。
岡山軍団の皆さんに、良い刺激になったよ!と言われましたが、僕も試乗と追っかけで刺激を受けました。
行かなければ、その部分は気にもしなかったと思います。

同じS2000で全然違うし、面白いです。
あと、ALTEX号でブレーキの容量アップってのも大切だと感じました。
純正とコントロール性が全然違います。楽になる。。。
一応、もかぺ号のコンセプトは軽量マシンにするってものなので、

・フロントキャリパースプーン、フロントローター純正サイズの2ピースローター(すえ吉さんのパクリw軽量仕様)

これ欲しいw
ホイールも買わねば入らぬ・・・・orz

気付かなかったことに気づくし、やっぱり交流って大切ですね!


最後に、追っかけ動画。




勉強になりました、ありがとうございました!
Posted at 2014/05/07 19:52:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 中山サーキット | 日記

プロフィール

「[パーツ] #アルファード セカンド、サードラグマット https://minkara.carview.co.jp/userid/453598/car/2657614/9526002/parts.aspx
何シテル?   11/05 22:46
・岡山国際サーキット(2010.1.16初走行!) ・セントラルサーキット(2010.2.13初走行!) ・タカタサーキット(2010.10.23初走行!)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
普通のセダンですがスポーツカーに近い?かなりクイックな動きします。 スポーツモードで踏 ...
スズキ パレット スズキ パレット
外装ボロ。ターボの中古を一年前に購入。 主に嫁さんの市内移動、子供の送り迎え用で汚れて ...
日産 シルビア 日産 シルビア
人間は乗れませんw 事故歴多数w 本物のS15シルビアが欲しい…。ドリフトしたいですw
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
ヴェゼルから乗り換え。 仕事が忙しく、ヴェゼルは結局全然乗らず家族と出かけることもほと ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation