• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月23日

第2回 やっぱり野郎だらけのドキドキブートキャンプ in 平湯

第2回 やっぱり野郎だらけのドキドキブートキャンプ in 平湯













シルバーウィークということで、いつものメンバーで岐阜県の平湯温泉郷までキャンプに行って参りました〜

実はこの平湯のキャンプ場ですが、表題からも分かる通り今回で二回目となります。
前回結構適当にチョイスした割にはすごくいいところでして、是非もう一度ということで今回メンバーを増員してのキャンプとなりました。

キャンプ場はサイトに1台車を横付けする形ということもあって台数は最小限にということでMyエイトは出陣せず、ANJIさんのランエボ8とD様のbBという編成でした。

平湯キャンプ場のオートキャンプサイトはこの時期予約制ではなく、当日早い者勝ちで受け付けという営業形態です。
とは言え前回も似たような時期に来ていてガラガラだったので、シルバーウィークと言えども空いてるだろーくらいの考えで行きましたが・・・


到着するなり目に飛び込んで来たのは満員御礼の看板(笑


あの時ばかりはまさかの車中泊をも覚悟しましたが、イロイロ手を尽くした結果サイトの確保に成功しました〜(レガシィ乗りのおじさまありがとうございます

そう言えば、駐車場でエンジンオイル(クーラント?)を垂れ流していたエスティマがいたのですが、最終的にどうなったんだろう? というかどう出来たんだろう?(笑

その後はBBQをしたりー 温泉で疲れを癒したりー 温泉からキャンプ場までの道のりで疲れたりー たき火でテンションがおかしくなったりー ブッ飛び変態トークで盛り上がったりー アウトドアを満喫しました〜


そして朝。 起きて外に出てみるとまさかの大雨。


・・・山の天気は怖いですねぇ^^;


まぁ、そんなハプニングも大事に至らなければアウトドアの楽しみのひとつということで〜

今回は(も?)月末だったり余計な出費があったりでちょいと懐が寂しかったので挑戦出来ませんでしたが、また行く機会があれば1400円の飛騨牛カレーに挑戦してみたいと思います。

平湯は自然を堪能するには素晴らしい場所ですので、岐阜のキャンプ地をお探しの方は是非チェックしてみてください♪
あと、マフラーはノーマルを推奨します(笑


*写真はデジカメを忘れて来たので回収出来次第更新します
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2009/09/23 00:53:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

ある日のブランチ
パパンダさん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

この記事へのコメント

2009年9月23日 10:21
平湯近辺は温泉客とキャンプ客でごった返しており普段ではありえない混雑ぶりでしたね(^^;
秋のキャンプも気持ちよさそうですね。
コメントへの返答
2009年9月23日 19:09
158号線にぶつかった瞬間に車通りがおかしなことになってました(笑
次回はバンガローなんかにも泊まってみたいです〜
2009年9月23日 14:40
お疲れ様でした。
帰宅して体温測ってみると若干熱がでておりましたw
次回はちゃんと毛布もってかないとなぁ…
コメントへの返答
2009年9月23日 19:12
お疲れさまですー
やはりあの寒さはシュラフだけでは厳しいですね^^;
お大事に・・・
2009年9月23日 22:16
お疲れ様
まだ脚が痛いんだがww
今度はちゃんと完全装備でいきましょう
次は飛騨牛カレーだぁー!!!!!!
コメントへの返答
2009年9月24日 0:09
長距離の運転ご苦労様ですー
とりあえず布団一式は要りますなぁ
次回は飛騨牛以外食べない覚悟で行きます
2009年9月23日 23:55
キャンプ場に社外マフラーは
言われてみたらアレですね・・・

デジカメ忘れて来た!?
駐車場に靴を置き忘れ、見たいな感じかな(笑)
コメントへの返答
2009年9月24日 0:12
やっぱり自然を楽しむ場所なんで、度を過ぎた爆音マフラーはちょっと気が引けますね

デジカメが見当たらなかったのでかなり焦りましたが、幸い?一緒に行った方の車の中に忘れて来たみたいです^^;

プロフィール

「半年経ってもバッテリー生きてた! キルスイッチ超有能!」
何シテル?   06/15 21:46
エイトとの付き合いも・・・ もう何年目? 赤の宿命でしょうか。色褪せが気になって仕方ない今日この頃。 いつの間にか大型二輪免許も取得し、いつの間にかエイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SAB千葉長沼イベント無事終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/08 18:02:46
2012 Rotary Meeting in 間瀬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/17 00:04:54

愛車一覧

ヤマハ XJR1300 ぺけ美 (ヤマハ XJR1300)
XJR400Rからのステップアップ。 空冷4気筒1250cc。 馬力こそ100PS程度と ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
Type-RS ベロシティレッドマイカ 2008/11/28 納車でございます。 めっ ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
10年を超えたRX-8を温存するために通勤その他の足となってもらうべく購入。
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
HONDAの希少なゼロハンレプリカ。 希少さと人気ゆえに年式を考えればあり得ない価格で購 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation