• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北斗@赤オニギリのブログ一覧

2013年01月28日 イイね!

パープルマジック

パープルマジック

かなり強烈なブレーキダストを落とすべく、イイらしいとどこかで聞いたことのあるパープルマジックを試してみました。

ブシュっとホイールに吹きかけると、強烈な臭いが立ちのぼってくるのと同時にみるみるホイールが紫色に染まっていきます。

何やらダストを溶かして落とすとか。 確かにやればやるほど綺麗になっていきますね。



しっかしこの臭いはかなりキツい!

硫黄のような不快な臭い・・・ パーマ液の臭いに近いかなぁ?

・・・って、最近やたら硫黄臭に縁がありますな(笑

外は寒いのでと軽い気持ちで風呂場で洗いましたが、換気扇を回していても臭いが充満して大変なことになりました^^;;;;



ただ、やはり元々の汚れが強烈すぎるのか、何度洗浄を繰り返しても新品のような状態にはならないですねー

やればやっただけ徐々に汚れは取れていくのですが、ピカピカにするには10本くらい消費しそうだったので手で擦って汚れが付かないくらいの所で良しとすることに。



ダストのことを考えるとガンメタのホイールは汚れが目立たなくて良いですね。

今エイトはType-S純正のシルバーホイールなので、ダストは落とせるうちに落としておかないと大変そうだー

Posted at 2013/01/28 23:16:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年01月27日 イイね!

大丈夫だったー


今日は夕方頃に目覚めてAttivoへ。

マークXの異臭についての相談で、エンジンルームの点検とリフトで上げてもらっての下回り点検をしてもらいました。

排気漏れなどの異常は見当たらなかったそうで、まずはひと安心。

普段ぶん回して乗ることも無いのでとりあえず気にしないことにしておきます。

というか、稀に動物などを巻き込んで異臭の原因になっていることがあるそうで、それじゃなくて良かったです。いやマジで。^^;;;;




そしてその帰りにソフトバンクショップへ。

iPhone5に機種変更〜 ・・・するはずもなく、料金プランの見直しで月額で1,500円ほど安上がりにしてきました。

さらにぼちぼち終わるエイトの修理費のローンとあわせて春には月々8,000円ほど余裕が出せる計算^^

これでなんとかNS-1の修理と4月のタカスを両立させたいですね〜

あとは三月の昇給に期待。 まぁ据え置きなら今後一切の残業等をお断りして転職活動に励むだけなので、それはそれでいいきっかけになります。そしてエイトのローンが終わるころには新たなチャレンジが出来ればなと。 実家住まいのフリーターじゃあるまいし、いつまでも手取り14で生きてくなんて俺はゴメンだね。そのためにも今年は今まで以上に会社に貢献して、いずれ抜けた場合のダメージを稼いでおこうと思います(笑



そんなこんなで今年は色々勝負の一年! 気合いを入れて頑張ります!

Posted at 2013/01/27 21:46:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | マークX | 日記
2013年01月21日 イイね!

硫黄臭?



ここ最近、マークXでちょっと回し気味に走ると車内に硫黄っぽい匂いが漂うことがあります。


最初のうちは外の臭いが入ってきたんだと気にもとめていませんでしたが、先日だーれもいない田舎道で同じ症状になったのでマークXが原因だと確信しました。


ググってみると、バッテリーか触媒という見方が多いみたい。


とりあえずすぐに確認出来るバッテリーを目視チェックした限りではバッテリー液が漏れたような跡は無かったので問題なしってことでいいのかな・・・? ^^;


早くも10万キロが見えてきたので、トヨタ車といえどもどこかしらヤラレてきてもおかしくないのかもしれません(涙


近所のトヨタDでは以前(京都でぶつけられた時の見積り)結構ぞんざいな対応を受けたので(笑)、今回はAttivoに相談に行こうと思います〜 ( ´・ω・)ノシ

Posted at 2013/01/21 22:14:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | マークX | 日記
2013年01月10日 イイね!

正月ダラダラし過ぎてバイクが壊れた話。



皆様あけましておめでとうございます。


今年の正月休みは怒濤の9連休でございました。


なんと言うか後半は暇すぎて逆に何故か無気力状態になってしまい、こたつに引きこもって大人買いした漫画を読むとか、深夜にフラッとゲーセンに行ったりとか、かなりしょーもない時間の使い方をしてしまいました( ̄~ ̄;)


特にそれ以外のネタもないので消化した漫画の紹介?でも。


オーバーレブ!

21巻まで読了。
10巻までは以前からチビチビ読み進めていましたが、今回はまとめて読み込みましたー
結構昔の漫画で、免許とりたてのねーちゃんがMR-2で走りの世界に飛び込んでいくというストーリー。
RX-3の話はベタですが泣けました…


ローゼンメイデン

6巻まで読了。
全巻セットで500円という逸品。まだ全部は読んでませんが、500円ならまぁいいかぁ…といったところ。
全体的に絵が怖いです。零というホラーゲームのせいで動く人形に恐怖感を覚えるようになってしまったからかもしれませんが。


GTO
11巻まで読了。
実はこれが大本命。
ドラマにもなっている超有名作品なのでもはや説明不要かと!
速攻で影響を受けて鬼塚の愛車750RSを調べてみたら市場相場に愕然!Σ( ̄□ ̄;)
在庫の都合で11巻までしか読めなかったのが残念!


ARIA
1巻まで読了。
なんというか、何が面白いのかと聞かれると大変回答に困りますが、何故かのめり込めてしまう何かがあります。
お菓子で言うとかっぱえびせんに近い?
そのくせ1巻しか読んでないのはご愛嬌。GTOが強力すぎたのです。
そのうち読みます。







あーそれと、いきなりですが正月中に屋根からの落雪(落氷)でNS-1が中破しましたorz

元日の神社という神聖な場所で、触りたいだの揉みたいだのと除夜の鐘を完全に無視した発言をしまくった天罰なのでしょう。

フロントがゴッソリ逝かれてるので外装気にしなければとかいうレベルではござーせん。さすがに前照灯無しは捕まる上に事故る…

少しでも雪がかからないようにと軒下に寄せたのが完全に裏目りました。

詳しい破損状態は未確認ですが、五諭吉くらいは覚悟しなければいけない雰囲気(;つД`)

いっそ10諭吉くらいイクならば乗り換えも視野に入りましたが、幸か不幸かそれには至らなさそう…



治さない→二輪乗れない→常にエイト出勤→ガソリン代地獄→タイヤも減る→オイルも減る→車検もある→スタッドレスも買い換えなアカン



…と、今年の最低な展開が鮮明にイメージ出来てしまうので、なんとか春までに頑張って走れる状態に仕上げたいと思います!


Posted at 2013/01/10 21:32:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | NS-1 | 日記

プロフィール

「半年経ってもバッテリー生きてた! キルスイッチ超有能!」
何シテル?   06/15 21:46
エイトとの付き合いも・・・ もう何年目? 赤の宿命でしょうか。色褪せが気になって仕方ない今日この頃。 いつの間にか大型二輪免許も取得し、いつの間にかエイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  12345
6789 101112
13141516171819
20 212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

SAB千葉長沼イベント無事終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/08 18:02:46
2012 Rotary Meeting in 間瀬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/17 00:04:54

愛車一覧

ヤマハ XJR1300 ぺけ美 (ヤマハ XJR1300)
XJR400Rからのステップアップ。 空冷4気筒1250cc。 馬力こそ100PS程度と ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
Type-RS ベロシティレッドマイカ 2008/11/28 納車でございます。 めっ ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
10年を超えたRX-8を温存するために通勤その他の足となってもらうべく購入。
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
HONDAの希少なゼロハンレプリカ。 希少さと人気ゆえに年式を考えればあり得ない価格で購 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation