• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北斗@赤オニギリのブログ一覧

2014年02月24日 イイね!

春は近い?





今日は用事で久しぶりに実家に行きました。

2ヶ月ほど火を入れてなかったRX-8ですが、とりあえずキーレスは反応。
まー去年高いバッテリー入れたばかりですからね、そう簡単にあがってもらっては困りますよ。

念の為にエンジンをかけてみたところ、普通にエンジンはかかったものの随分とセルの回り方が弱々しい(・_・;

バッテリーのインジケーターを確認するも、水色(正常)なのか白色(充電不足)なのかよく分からん、どっちとも取れる感じでした。

このまま放っといて万が一あがってしまったら非常に勿体無いことになってしまうので、天気も良かったこともあり今日は一日RX-8で用事を済ませてきました。

久々に乗りましたが、クラッチペダルのニャーニャー音と駐車場などの低速時にハンドルを大きく切った時のバキバキ音は健在でした。
後者は同乗者に心配されるほど。これどっか悪いの?(´・_・`)

まだまだ気温は低く風も冷たいですが、日差しにはちょっぴり力強さを感じるような気がします。

3月に入る頃には、色々解禁できるかなぁ
Posted at 2014/02/24 01:30:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年02月18日 イイね!

春を先取り


今年の北陸は雪が少ないですね。

ニュースなんかを見ていると関東の方が雪で凄いことになってたりして、天気が逆転しているような日もありました。

2月もあっという間に後半になり、間も無く3月ですね。

3月といえば春の気配を感じる季節…

そして春といえば、そう。



バイクの季節です。



きたるべき春に向けて、一足先にこれを新調してみました。









(ちょっぴりイイ)メットです!!



去年まで使っていたメットは元はと言えばNS-1を買ったときに「とりあえず何でもええわ」と、PLA○T3で買ってきた3000円の安物フルフェイス。
盗まれる恐れが無いのが唯一の取り柄という逸品であります。

しかし気付けば3年以上も使っているため既にスクリーンはキズだらけ。あごひものバックルは割れ、内部のクッションはボロボロになり被るたび髪にクッションくずが付着する始末。



もうさすがに3000円分は使ったよね…? というわけで新調と相成りました。




有名どころのAraiやらSHOEIやらという高級品には手が出ませんでしたので、Googleで「二輪 メット コスパ」というアホ丸出しの検索ワードでヒットしたOGKのkamuiというモデルをチョイスしました。


3000円のメットと比べるまでもなく質感は素晴らしいです。
フィット感も良く、これなら転倒してもダメージを軽減してくれそうな感じがします。3000円のやつなんてフィット感(笑)状態でしたからね。その気になればナポレオンズの首が回るネタとかも出来そうなほど。

そして横のレバーをスライドさせるとスクリーンの内側にサンシェードがシャコッと出てきます。

ギミックとしても面白いですし、実用性もありそうです。
何より予めサンシェードの部分におもしろメガネの要領で目玉のステッカーを貼っておけばそれで1ネタ完成ですからね。非常に良い機能だと思います。



早く春よ来い!

Posted at 2014/02/18 23:49:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月16日 イイね!

なおりました


大ポカから二週間弱、マークXが修理から帰ってきました^^;



トランクとバンパーが交換になりまして、修理費を少しでも安く上げるためにどちらも中古部品を使用しているらしいのですが、中古感がほとんど無いです。新品使いましたと言われてもはいそうですかと普通にお金を払ってしまいそうです。

バンパーに関しては以前京都でやられたまんま修理をしていなかったので、むしろ元よりきれいになっているのです(笑

とはいってもトランクを開けてみると、中央付近はボディとバンパーのチリがあわず隙間が空いてしまっているのが良くわかります。まー仕方ないね。

費用のほうは中古部品を使った甲斐あって当初の金額よりは安くはなってるものの、エイトの新品タイヤが楽勝で買えるほどの金額。調達のあてを探すのには苦労しました^^;

最悪はエイトのバンパーのように銀行ローンで・・・ と考えていましたが、会社に相談してみたら人手の足りない案件や要員不足を理由に断っていた案件などがあるらしく、しばらくはメインの業務に加えてそういった+αの仕事を引き受けることに。
その気になれば時間外100Hで2月だけで片付けることも出来たのですが、なんかまた体調でも崩したらかえって面倒なことになるので、60Hを目安にして2ヶ月でケリをつけようと思います。

というわけで現在休日祝日返上で働く毎日です!

家に帰ってもPCの前に座る体力は無く、前回のブログにせっかく頂いたコメントが完全スルー状態になっていました・・・ ごめんなさい^^;
Posted at 2014/02/16 19:39:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | マークX | 日記
2014年02月01日 イイね!

自ら掘られに逝きました


今日の金沢は貴重な晴れ^^



こんな日はドライブに行きたくなりますよね?



コンビニでジュースなんて買ったりして



車内の会話も弾みます♪









































orz.........









コンビニの看板の支柱にGEKITOZしました。。。

ボケかけの老人並のミスに、心が折れそうです。

リアコーナーセンサーはド真ん中には反応しないようです(涙

楽しいドライブから一転、ちょいブルーな気持ちでAttivoへ駆け込むことになってしまいました。

トランクとバンパーがオシャカなので概算見積もりも結構な額になりました。



痛い、非常に痛い。


けれど、やっちまったもんは今さら嘆いても仕方ない!

対人とか、対車じゃないだけ遥かにマシというものです。(一応コンビニには謝りに行った)


実はドライブといいつつも、ある計画を実行に移すための下見をしていたのですが、まったくそれどころではなくなってしまいました ^^;;;

ままならねー!


今年もただただ月日をやり過ごす一年になりそうです。

Posted at 2014/02/01 19:29:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | マークX | 日記

プロフィール

「半年経ってもバッテリー生きてた! キルスイッチ超有能!」
何シテル?   06/15 21:46
エイトとの付き合いも・・・ もう何年目? 赤の宿命でしょうか。色褪せが気になって仕方ない今日この頃。 いつの間にか大型二輪免許も取得し、いつの間にかエイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

       1
2345678
9101112131415
1617 1819202122
23 2425262728 

リンク・クリップ

SAB千葉長沼イベント無事終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/08 18:02:46
2012 Rotary Meeting in 間瀬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/17 00:04:54

愛車一覧

ヤマハ XJR1300 ぺけ美 (ヤマハ XJR1300)
XJR400Rからのステップアップ。 空冷4気筒1250cc。 馬力こそ100PS程度と ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
Type-RS ベロシティレッドマイカ 2008/11/28 納車でございます。 めっ ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
10年を超えたRX-8を温存するために通勤その他の足となってもらうべく購入。
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
HONDAの希少なゼロハンレプリカ。 希少さと人気ゆえに年式を考えればあり得ない価格で購 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation