• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kimu_ninetyのブログ一覧

2014年12月23日 イイね!

高雄でイベントハシゴ!

高雄でイベントハシゴ!さて年末に成って慌てて今月のイベントお出掛けブログを大量アップ中です(笑)。

昨日のフロムセブンの翌週の14日も同じく嵐山高雄パークウェイへGo!しました。

何と豪華にもパークウェイ内ではしご出来たのです!

本当はこの日意外にもイベントが被ってて、岡山や鈴鹿とも悩んだのですが、はしご出来るし近いのでこちらを選びました。

1本目・「サンデーMTG」

こちらは毎月恒例ですね。

12月にもしていたのは今更知りました(笑)。

フロムセブンが有るのでてっきり無いとばかり・・・。

今年ラストのメインテーマは何と「アメ車」!

これもそそられた理由ですね、中々アメ車のイベントには行った事も無いので。

と言う事でドド~~ンット、まずはメインテーマのアメ車から!

もはや車種や名前が判らない車多数でしたが、ぽしぇすけ氏の解説で多分理解できました(笑)。


アメリカンなフルサイズピックアップ、この日は駐車枠がどれも狭そうでした(笑)。

受付前の光景なんて悶絶しそうな状態(笑)、GT350が一体何台!?な状態でした。

本当、この時代のアメ車のデザインには勢いを感じますね~。

超毒蛇ちゃんも、あっ、音聞きたかったですね~。

日本では今一の人気ですが、個人的にはこのデザイン刺さります!

スポーツピックアップの祖先。

最新のアメ車だって居ましたよ、十分マッスルなデザイン、カッコイイですね~!

同じ車種のノーマルとスポーツグレード、で結構印象変わりますね。

レザートップまで緑色、車内も緑色でした。

ナイト財団のハイテクカーがこんなにも一杯、これにはビックリしました(笑)。

やはり一番凄いオーラだったのはこちら。
以前店前でオーナー様とお話ししながら色々魅せて貰ったお車。
うん億円の車が触れるその先に有る不思議、何度見ても溜め息の出る美しいデザイン、
いやぁ~~~~~~、
最高!

そして何よりもアメ車と言えばやはりコーベット、歴代がずらりと!

C2。

C3。
と、C1も居たりしましたがC4が居なかったのは意外??

最新のC7も試乗会していたので入り待ちしているお車と合わせて歴代コーベットが一杯(笑)。

我がセリカもアメリカ受けを狙ったデザインですが、C3と比べると子供騙しですね(笑)。
オーラも迫力も、何もかも足りません。

そしてサンデーMTGの常連の方々も片隅に何時も通りご来場。

ハコスカ他。

コスモスポーツの方々。

珍しく参加台数が少なかった地味イタの皆様、バブルカーなど。

その他気に成ったお車。

ビトゥルボ系、ですねとしか、最上級だったお車みたいです。

今回特に刺さった1台、適度なヤレ感でしかも稀少なセダン!
でしたが何と友人の知り合いのお方の愛車の1台と判明(笑)。

そして一番刺さったのがこれ!!!!!
オプションフル満載の凄まじいお車で、これが付いているのにはビックリ!

しかし何と非イベントの日にとある駐車場で目撃した個体と判明。
これは一見の価値有りなレア個体ですね~!

アメ車系のディーラーも最新車を持ち込んで試乗会をしていたので、

試乗マニア、ぽしぇすけ氏はC7コルベットに試乗!

1本目のサンデーMTGだけでも十分お腹一杯でしたが、次の駐車場にはしご!

2本目・「ただスカイラインを並べる会」

まさかの同日開催で嬉しい限りです。

友人もR33で参加していました。

歴代スカイラインが色々、メインは第二世代GT-Rでしたが見応え十分でした~。

R31がGT-R世代外では一番でしたね、珍しい個体も!

GT-Rに負ける事無くFR勢も沢山で良かったです。
32の4ドア、ホイールが決まってますね~!

最近R35にこの色出ましたね、希少色なので流石にこの1台だけでした。

今回1番感激したお車!
超絶レアと言うよりも幻級!?トミーカイラの可変ウイング!!!
オーナー様のご厚意で可動の様子を見せて貰えました!

帰って来て写真見てびっくり、何故か3ナンバー!?

縞鋼板?なウイングが本気ですね~!

お帰り際に成って気が付いた、R34でGT-Rルックですがリアドアまできちっとされているのが凄いです!

珍しい色のER34、な上にニスモのリア羽付きとは!

やはり赤いR34はイイですね~、ってボディの張り出しが凄い!

R32だけど何か違和感が・・・?

これも凄い張り出し!!!
だけど更にビックリなのがRB25=FRだったと言う事!

サンデーMTGは朝早くから昼前にはすっかり解散されていましたが、スカイラインの会は午後に成っても凄い台数が!

帰り道でも結構な台数とすれ違いました、もっと居れば良かったのかなぁ~。

しかしこんな近場でイベントはしご出来るのは楽々でイイですね~。

どっちも中々な濃度で、結局これが年内のイベント〆に成りましたが、堪能できました!




さ~~て年内にアップしないといけないブログ、まだ残っていますので頑張ってアップしていきます。








おまけ

オーナー様に勝手にですが、何だかとっても絵に成っていました(笑)。
Posted at 2014/12/23 22:31:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「@バツマル下関 さん 、朝一お車お見掛けして川染さんにはご挨拶出来ましたが、うろうろしている間にお車居なくなっていて、ご挨拶出来ずでした〜、失礼しました〜〜」
何シテル?   05/06 14:20
何処にでも居る普通の車好きです。 人生初の愛車は譲って貰った1.0Lの普通のK11マーチ。 そこから全ては始まった・・・・・・。 足車は紆余曲折マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 12 3456
7 8910111213
14151617181920
21 22 23 24 2526 27
282930 31   

リンク・クリップ

三連休初日・・・☔️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 08:08:13
少年倶楽部 “我楽多館” ~会員制ラウンジ(仲間たちが集まるたまり場)~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/20 23:59:05
フロントハブベアリング交換 ハブ取り外し編2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 23:35:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポフトーツ (スズキ スイフトスポーツ)
初めての新車! 初めての黄色 初めての6速 初めてのESC 初めての3ナンバー 初めての ...
スズキ X-90 じょうねつのぺけきゅう (スズキ X-90)
初めての珍車 初めての5穴 初めての赤色 初めての4WD 初めての2シーター 初めてのT ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2010年9月4日納車。 購入して10年を越えました 街中でほぼ絶対にすれ違わないお ...
日産 マーチ 日産 マーチ
コンセプトも方向性も何もかも見失ったごちゃ混ぜマーチjukeプリンセス#です(笑) 前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation