• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GE8野郎のブログ一覧

2009年03月31日 イイね!

擦ってしまったー!

擦ってしまったー!今朝、通勤途中に左ミラーを木?に擦ってしまいました(+_+)

狭い道だけど毎朝通ってるし、余裕で離合したな、よしよし。

と思った瞬間、


ガコッ!!


・・・何が起こったか理解できなかったけど、ミラーが倒れてるのを見て、

あぁ、、、

車幅には絶対の自信を持っていただけに、ショックです(-_-;)


(言い訳)
フィットのミラー、でかいんですよね~^^;
Posted at 2009/03/31 22:36:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | フィット RS (DBA-GE8) | クルマ
2009年03月29日 イイね!

フィットのVTEC切り替えポイントは・・・

わからないことは、メーカーに聞くのが一番!

ということで、ホンダにたずねてみました(^^)

すると、
「フィット(GE8)に搭載されているVTECは、一定の回転数での切り替えではなく、エンジン回転数、車速、エンジン負荷に応じてインテークバルブのリフト量をLOWとHIGHに切り替えている」そうです。

Amaranthさんや、やまぶきいろさんからコメントをいただいていたように、特定の回転数ではないようです。
てか、やまぶきいろさん、ズバリですね!

また、
「PGM-FI ECUの各センサーから送られる車速信号、エンジン回転信号、エンジン負荷信号、スロットル開度信号などを基にバルブタイミングの切り替えを決定している」
とのことでした。


なるほど~、納得はしたけれど、個人的にはB型エンジンのような味付けがほしかったな~( -_-)
Posted at 2009/03/29 10:16:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | フィット RS (DBA-GE8) | クルマ
2009年03月28日 イイね!

燃費計測②

今回は、慣らし運転3rd及び4th STAGEにおける燃費計測です。

【使用状況①】
4,500~5,000rpmをレブリミットとし、毎朝高速ではレブリミットまで全開!
下道では隙あれば回す!という乗り方(^^)

―で、259.7kmを走行し、20.12Lの給油。

計算値:12.9km/L   平均燃費表示(AVG):16.1km/L

う~ん、
このときは、所用で遠出しないといけなかったので早めに給油したためか、燃費悪っ!


【使用状況②】
5,500~6,000rpmをレブリミットとし、毎朝高速では当然レブリミットまで全開!
もちろん下道でも隙あれば回す!という乗り方(^^♪

―で、484kmを走行し、33.70のL給油。

計算値:14.4km/L   平均燃費表示(AVG):15.6km/L

今回は、かなり上まで回している割には、なかなかの燃費かな?

この感じだと、6,800rpm全開で回しても13km/Lくらいはいけるのでは!?
Posted at 2009/03/28 09:40:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | フィット RS (DBA-GE8) | クルマ
2009年03月26日 イイね!

限界への挑戦

限界への挑戦フィットのメーターのところにある表示は、ノブを押すごとに、

オドメーター→トリップメーター→平均燃費表示(AVG)→

航続距離表示(RANGE)と変わります。

通常はオドメーターにしているのですが、先日からガソリンの残量

が少なくなっていたので、航続距離表示(RANGE)にしていました。

(航続距離表示(RANGE)とは、燃料残量と平均燃費をもとにあと何km走行できるかを表示)

自宅から会社まで約40km、表示は70km。

これだけ余裕があれば大丈夫だろう(^^)

と思い出発しましたが、ちゃんと低燃費運転しているにも関わらず表示がすごい勢いで減っていきます!

高速を降りた時点で残りは数キロに・・・

そして、ついに3、、、2、、、1、、、 0km!!

さすがに0になったらすぐに止まるとは思っていませんでしたが、ガソリンスタンドは会社の近所でまだ先・・・

計らずともここから限界への挑戦が始まりました。

燃料計もEを振り切っていたので、もしかしたら人生初のJAF給油になるのかな?

なんて考えながら通勤しましたが、なんとか無事会社に到着。

そして、給油してみると燃料タンク容量42Lに対して、なんと33.70Lしか入りませんでした!!

まだあと10L近く入っているとは、限界はまだまだ先なのか。。。

てか、あと100kmは軽く走れるぞ!

Posted at 2009/03/26 00:16:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | フィット RS (DBA-GE8) | クルマ
2009年03月23日 イイね!

慣らし運転 4th STAGE

慣らし運転も終盤の5,500~6,000rpmに突入!←曖昧になってきたな~^^;

5,000~5,500rpmになると、B型ほどではないけれどエンジンが咆えてる感じで、イイ音がします(^^)

で、回していると、ある疑問が。

カムの切り替わりは、いったい何rpmから?

確かに3~4,000rpm辺りと5,000rpm~では感じが違います。

が、はっきりと、ここから変わったな!というのがわかりません・・・

だいたい、4,000~5,000rpmの間くらいかな?
Posted at 2009/03/23 22:47:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | フィット RS (DBA-GE8) | クルマ

プロフィール

「片目で運転は厳しいなぁ・・・」
何シテル?   12/13 19:53
2009年2月14日、DC2 車検満了! エンジン載せ変え、ミッションOH、ボディ補強、、、 いろいろと考えましたが、家族構成が変わることや、走行距離1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

123456 7
8 910 11 121314
1516 1718 192021
22 232425 2627 28
2930 31    

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
DBA-GE8 フィットRS 5MT 2009年2月14日登録 無限フルエアロ+5M ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
初めて所有した車。 MTで免許取ったものの、この先ATしか乗らないと思ってた免許取りた ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
GF-DC2 インテグラ タイプR 2002年12月16日~2009年2月14日 走行距 ...
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
DBA-JE1 ゼスト スポーツ W 2007年7月31日登録 ライフ ディーバと迷っ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation