• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GE8野郎のブログ一覧

2010年05月05日 イイね!

S2000 タイプV

S2000 タイプV本日は、知り合いの方がAP2を購入されたので、会社の先輩と私との3人でお披露目オフをやってきました。


この方、DC2 96R → AP1 → AP2 と乗り継いでいる、生粋のホンダ党です(笑)






さて、本日主役のS2000、車両はVGSを装備しているタイプVです。

S2000 タイプV

ぱっと見ノーマルなんですが、中身はアミューズのR1スポーツ触媒&ハイテックROM、無限エキマニ&マフラー、モデューロパッドと、吸排気にコンピューター、パッドはチューニング済み。

他にも細かいところが社外品に交換されており、大人なS2000といった感じでした。

が、ひとたび走りだすと、ホンダスピリット全開!

ちょっとしたワインディングをドライブさせていただきましたが、運転していて超楽しいし、そして速い!!

全体的に荒れた路面だったのですが、純正足でもほとんどハネることなく、コーナリングはすごく安定していて、まだ全然踏んでいけそうでした。

F22Cはトルクフルで、ハイテックROMによりレブリミットは8,500rpmくらいまで引き上げられていますが、とても回せず・・・
(ビビって踏めなかったのですが、お借りしているクルマということで^^;)

FRだからなのかVGSがついているからなのか、ステアの応答性がよく、フロントがスッスッ、と入っていきます。

そして、超ショートストロークのシフトがまた秀逸!

天気がよかったので、もちろんオープンでドライブしましたが、後ろから聞こえてくる無限マフラーのサウンドは迫力満点!

久しぶりに、こんな楽しい時間を過ごしました(^^)



てか、自分のクルマでもないのに、購入されたばかりのS2000をじっくり堪能させていただき、ありがとうございました!
Posted at 2010/05/05 01:10:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「片目で運転は厳しいなぁ・・・」
何シテル?   12/13 19:53
2009年2月14日、DC2 車検満了! エンジン載せ変え、ミッションOH、ボディ補強、、、 いろいろと考えましたが、家族構成が変わることや、走行距離1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
DBA-GE8 フィットRS 5MT 2009年2月14日登録 無限フルエアロ+5M ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
初めて所有した車。 MTで免許取ったものの、この先ATしか乗らないと思ってた免許取りた ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
GF-DC2 インテグラ タイプR 2002年12月16日~2009年2月14日 走行距 ...
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
DBA-JE1 ゼスト スポーツ W 2007年7月31日登録 ライフ ディーバと迷っ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation