• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GE8野郎のブログ一覧

2010年03月22日 イイね!

CR-Z試乗

昨日は、所用で熊本へ行っておりました。
朝7時過ぎに出発し、用事が済んだのが16時。
それから、予め調べておいた、熊本市内のホンダのお店へGo!

試乗したのは、プレミアムホワイト・パールのCVT車。
CR-Z

営業マンから、

「ここを出て、あそこで曲がって、こう行ってこう行ったら、10~15分くらいのコースなんで、行ってきてください♪」

と言われたものの、右も左もわからない熊本市内。
とりあえず出発しましたが、時間帯的に即渋滞にはまり、国道を往復するだけとなりました。。。

今までで最も短い試乗でしたが、初のCR-Z、

・コクピットがスポーティー。
CR-Z

・停車する度にエンジンがストップし、ブレーキペダルを離すと、エンジンがかかる!
渋滞だったため、これは何度も体感しました。

・ハンドルがクイック。

・シートと床の隙間が狭い!
シートの位置がすごく低くて、Fitと比べると、まるで座椅子に座っているような感覚でした。
試乗の後に自分のGE8に乗ると、あれほど喜んでいたローポジション化のはずが、何か物足りないくらいに・・・

・ドアミラーに映り込む、張り出したリアフェンダーがいい感じ(笑)

・後方は見づらい。

といったところでしょうか。


さて、熊本での用事も全て終了したので、高速に乗って帰ろうかと。

すると、さすが3連休中日、さすが高速道路1000円。

熊本市内も高速も、車が多いこと多いこと。

高速に乗ったのが17:30くらいで、その時点で渋滞10km。

今が渋滞のピークかなと思い、最寄りのS.Aで時間をつぶして、19時くらいに出動。

すると、10kmだった渋滞が、倍以上の25kmに・・・オイオイ(-_-;)

しかたなく、渋滞区間25kmを1時間以上かけて通り抜け、やっと帰宅しました。。。


時間を見つけて、もう一度試乗に行きたいですね~
CR-Z
Posted at 2010/03/22 21:56:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ

プロフィール

「片目で運転は厳しいなぁ・・・」
何シテル?   12/13 19:53
2009年2月14日、DC2 車検満了! エンジン載せ変え、ミッションOH、ボディ補強、、、 いろいろと考えましたが、家族構成が変わることや、走行距離1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21 222324252627
28293031   

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
DBA-GE8 フィットRS 5MT 2009年2月14日登録 無限フルエアロ+5M ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
初めて所有した車。 MTで免許取ったものの、この先ATしか乗らないと思ってた免許取りた ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
GF-DC2 インテグラ タイプR 2002年12月16日~2009年2月14日 走行距 ...
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
DBA-JE1 ゼスト スポーツ W 2007年7月31日登録 ライフ ディーバと迷っ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation